静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2016年02月11日

20年ぶりの”法多山”です

 こんばんは!今日は日当たりもよく気持ちの良い一日でしたねemoji33

祭日という事もありましたが遅い初詣に行こうと久しぶりに”法多山”へ行ってきました↓↓


二十年ぶりに行ってみたのですが 昔にいった時はちょうど大晦日の日で
ものすごく混雑し駐車場へ車を停めるにも待たされた記憶があります

参道入り口↓↓


なんかこんな商店街があった記憶があります
年末年始なんかは屋台が通りを埋め尽くすほど出店しますが さすがに今日みたいな日では少ないですね



行った時間が15:30ぐらいでだいぶ参拝客も少なくなってきたのでしょうかね

本山入口↓↓


20年前にいった時は深夜でしたので こんな立派な本殿があるとは知りませんでした
とても大きな社なんですね~






学生時代はよく父親に京都や奈良などに連れて寺社仏閣を観させられ
それがとても退屈で 遊園地や映画館に連れていってほしかったのを覚えてます

今となってはもっとよく見ておけばよかったと思う今日この頃です

最近では”~女” (歴女) (鉄女) (模女)のようにマニアックな人達が注目を受けていますが
私も最近ではこうした寺社仏閣や絵画 美術など詳しくはありませんが ちょっとづつ興味がわいてきました

とりあえずは今月の23日は地元焼津は浜当目の”虚空蔵山”の縁日があり お寺も開放するので足を運んでみようと思いますemoji34

お寺や神社が神聖な気分にさせるのは地理的な環境や近隣の樹木 植物がそうさせているらしいです
昔の人達はこうしたパワースポットを知らないうちに探して社を建立したんですね

最後に法多山と云えば”厄除け団子”ですね↓↓


あれ?団子がちいさくなってないかい?
自分が大きくなったのか?
これも時代の流れなんでしょうかね(汗)

たまには寺めぐりもいいですね ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
むちうち治療にはあおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

新しく”交通事故治療ガイドページ”を作成いたしました
  


Posted by ヒゲ院長 at 21:56Comments(0)日々のあれこれ