静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2016/10/18 12:02:00

ヒゲ院長

2016/10/18 久しぶりの母校でした”東益津”
2016/10/17 地元焼津での墓参り
2016/09/27 ”謎の肉祭り”食べてみました
2016/09/25 行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
2016/07/10 またまた久しぶりの更新です
2016/02/11 20年ぶりの”法多山”です
2016/01/28 久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
2016/01/04 新年のご挨拶
2015/11/20 実家で発掘CD”布袋 寅泰”
2015/11/18 ワンダイレクション”メイドインザAM”
2015/11/16 掃除機を新調しました”ダイソン DC63”
2015/10/27 UMAIのか?”サントリー ザ モルツ”
2015/10/26 島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
2015/10/25 ドラクエから学ぶ人生論
2015/10/24 伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
2015/10/23 ついにこの時代へ突入”Back to the Future”
2015/08/25 藤枝の食文化”瀬戸染飯”
2015/08/24 気になる映画”MOZU"
2015/08/11 久しぶりの映画”ミッションインポッシブル ローグネイション”
2015/06/30 ついに続編”トップガン”
2015/06/12 ご無沙汰してました 久しぶりに実家より更新です
2015/03/17 焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
2015/03/13 休日の墓参り
2015/02/23 ちょっとの手土産に”角屋”さん
2015/02/22 いただきました”サンドウィッチ”
2015/02/19 老舗のラーメン屋”五十番”
2015/02/18 懐かしのおもちゃ”ゲームウォッチ”
2015/02/17 まさかの続編”マスターキートン”
2015/02/16 久しぶりの更新です ラーメンの”とうそん”さん
2014/12/31 ごあいさつ♪
2014/12/16 父からの形見分け”時計”
2014/11/19 行ってきました”焼津はガンジー”さん
2014/11/15 体力作りにちょっとした登山”虚空蔵山”
2014/11/11 最近物がよく壊れます”くつ”
2014/11/04 ”名字由来”って面白い♪ vol.2
2014/10/22 ”名字由来”って面白い♪
2014/09/22 音楽って面白い”MIDI アニメ”
2014/09/20 この人がスゴイ”空き箱で大和を製作”
2014/09/19 初めての水槽♪
2014/09/03 当院に新しい仲間”ベタちゃん”
2014/09/02 衝動買いのプラモデル”ザクタンク”
2014/08/26 久々の洋画”トランスフォーマー ロストエイジ”
2014/08/22 焼津港の”丸金ラーメン”が大井川港で復活!
2014/08/17 藤枝は”マルカ村松”さん
2014/08/15 2014 焼津海上花火大会
2014/08/13 親戚が鰻屋です
2014/08/12 藤枝はラーメンの”玉蔵”さん
2014/07/27 履物壊れ新調”雪駄”
2014/07/24 目を疑う様な中華屋さん”福園”さん
2014/07/23 お盆前にはやっぱり“庭の剪定”
2014/07/22 たまに観るならこんな映画”HOT FUZZ”
2014/07/21 久しぶりの大人買い”One Direction”
2014/06/21 初めての梅酒♪
2014/05/20 たまに観るならこんな映画”グランド イリュージョン”
2014/05/18 読書の夜”果つる底なき”
2014/05/16 行ってみました”バーガーキング”
2014/05/15 行ってきました”アメージングスパーダーマン2”
2014/05/14 お!美味し”アサヒ コーラ&モルト”
2014/05/13 この世で嫌いなもの”蚊”
2014/04/22 ビールにはこれが最高”ヤイヅマグロジャーキー”
2014/04/08 初めて買った”音楽”
2014/04/01 ”タモロス”はじまる
2014/03/25 久しぶりの更新です”従弟来訪”
2014/02/21 映画鑑賞にいってきました”Rush”
2014/02/14 島田はラーメンの”祭りばやし”さん
2014/02/07 衝動買い”永遠の0”のプラモデル
2014/01/22 行ってきました とんかつは”一文字”さん
2014/01/18 観賞してきました”永遠の0”
2014/01/11 行ってきました 中華の”来勝軒”さん
2014/01/07 新年のご挨拶
2013/12/21 久しぶりの読書”空飛ぶタイヤ”
2013/12/20 塩ラーメンと云えば”莱莱軒”さん
2013/12/13 美味しいお酒”澪”
2013/12/07 焼津は中華料理”味の大将”さん
2013/12/06 痛いです”足の指”
2013/12/02 歯が大事
2013/11/30 焼津はラーメン屋”ぽんぷ”さん
2013/11/29 今日のおやつも”甘甘”
2013/11/28 藤枝は”マルカ村松”さん
2013/11/27 本当に?”実写版ルパン三世”
2013/11/26 ストーブの芯交換
2013/11/25 たまに聴くならこんな洋楽”The Beach Boys”
2013/11/24 行ってきました♪”つかもと食堂”さん
2013/11/23 いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
2013/11/22 昼休憩にバイクの整備
2013/11/21 秋の夜長に勧め映画”摩天楼はバラ色に”
2013/11/20 行ってきました”寸又峡”
2013/11/02 行ってきました 富士市はカレーの”なますかーる”さん
2013/10/14 マスコット登場♪
2013/09/20 静かな一日でした
2013/09/07 焼津は浜当目の虚空蔵山♪vol.2
2013/08/31 焼津は浜当目の虚空蔵山♪
2013/08/24 久しぶりの更新です 行ってきました!”SASUKE”さん
2013/08/11 頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
2013/08/06 初めてのオフ会でした♪ vol.2
2013/07/29 初めてのオフ会でした♪
2013/07/23 ”torne”で録画 ”半沢直樹”
2013/07/19 ちょっと”torne”
2013/07/15 行け!東中バレー部 夏の陣
2013/07/10 猛暑日の必須アイテム”雪駄”
2013/07/09 静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
2013/07/05 従弟より頂きました”自家製パン”
2013/06/30 たまに観るならこんな映画”殺人の追憶”
2013/06/27 隠れたパン屋”小麦屋”さん
2013/06/23 そうだ!プラモをつくろう vol.11
2013/06/22 たまに観るならこんな映画”オールド ボーイ”
2013/06/20 焼津はラーメン屋”第二旭”さん
2013/06/18 そうだ!プラモをつくろう vol.10
2013/06/16 こんな付録どうでしょう”ブルーライト低減メガネ”
2013/06/15 そうだ!プラモをつくろう vol.9
2013/06/14 焼津はラーメン”蔵”さん
2013/06/13 捨てれない物”スコア”~BOΦWY~
2013/06/12 そうだ!プラモをつくろう vol.8
2013/06/11 そうだ!プラモをつくろう vol.7
2013/06/10 今さらですが... ”LOST”にはまってます
2013/06/09 大人買い”横山光輝”
2013/06/07 労働のあとは焼津は”夢屋”さん
2013/06/06 徹夜はこれで乗り切る♪
2013/06/05 月初なのにヤバス(@_@)
2013/05/29 頂きました”スタバのコーヒー”
2013/05/28 たまには洗濯機も掃除しないと~♪
2013/05/28 そうだ!プラモをつくろう vol.6
2013/05/25 労働のあとは焼津は”來來軒”さん
2013/05/21 そうだ!プラモをつくろう vol.5
2013/05/20 そうだ!プラモをつくろう vol.4
2013/05/19 本日は島田の選挙日です
2013/05/17 久しぶりの集いでした♪
2013/05/14 良い物発見!”カードスタンド”
2013/05/11 労働のあとは焼津は”かどや”さん
2013/05/04 褒められて伸びる性格です”お茶刈り” vol.2
2013/05/03 褒められて伸びる性格です”お茶刈り”
2013/04/29 GWは映画三昧?”アイアンマン3”
2013/04/22 間違い探しです
2013/04/19 ガリガリ君”コンポタ味”
2013/04/15 ついに現役引退”ジャッキー チェン”
2013/04/14 まーぼーと”瓦の撤去”
2013/04/08 そろそろ衣替え...
2013/04/03 金谷の人気店”めん奏心”さん
2013/04/01 嬉しい事ありますね♪
2013/03/29 3.11の爪痕
2013/03/26 たまに読むならこんなコミック”銀の匙”
2013/03/25 今さらですが~・・・”探偵はBARにいる”観賞しました♪
2013/03/24 宇宙誕生は138億年前
2013/03/23 久しぶりの島田は”司”さん
2013/03/20 お彼岸に”おはぎ”
2013/03/18 春雨でしょうか~☂
2013/03/17 春の勢い”花盛り”
2013/03/15 年度末ですね”確定申告”
2013/03/10 今さらですが・・・”24”観終わりました♪
2013/03/06 ちょっと気になる映画”体脂肪計タニタの社員食堂”
2013/03/04 今日のお昼当番はヒゲ”きつね山菜なめこみぞれ蕎麦” 
2013/03/02 島田はラーメンの”燕”さん
2013/02/27 2月23日は地元の祭り”虚空蔵山”♪ vol.2
2013/02/25 2月23日は地元の祭り”虚空蔵山”♪
2013/02/24 ついに”プレイステーション4”発表
2013/02/23 棚の作成~ vol.2
2013/02/20 棚の作成~
2013/02/18 たまに聴くならこんな洋楽”Bryan Ferry ”
2013/02/17 待ってました!”必殺仕事人”
2013/02/15 待望の映画化”変態仮面”
2013/02/13 ご近所”魚がし市場食堂”さん
2013/02/12 静岡はショットバー”クスクス”さん
2013/02/10 たまには”買い弁”♪
2013/02/09 ね 眠いです
2013/02/09 寒い日の昼食”生姜鍋”
2013/02/06 島田は和菓子”中村菓子舗”さん♪
2013/02/04 たまに聴くならこんな洋楽”Scatman John”
2013/02/04 節分にて豆を食す♪
2013/02/02 美味し♪”たまごぱん”
2013/01/31 たまに聴くならこんな洋楽”Aerosmith”
2013/01/28 寒い日の読書”貨幣カタログ” vol.2
2013/01/26 寒い日の読書”貨幣カタログ”
2013/01/23 島田は日本料理”卯月”さん
2013/01/21 島田の銘菓いただきました”黒大奴”
2013/01/20 行け!東中バレー部 vol.2
2013/01/19 行け!東中バレー部
2013/01/17 たまに読むならこんなコミック”Bartender”
2013/01/14 このお菓子が美味しい!梅林堂の”やわらか”
2013/01/13 たまに聴くならこんな洋楽”Village People”
2013/01/12 心機一転”名刺変更”
2013/01/11 今年初の補講
2013/01/10 たまに聴くならこんな洋楽”Ricky Martin”
2013/01/08 たまには映画でも”のぼうの城”
2013/01/07 年末の大掃除 つづき
2013/01/05 院内の模様替え
2013/01/04 久保山家の正月
2013/01/03 新年のご挨拶 2013年1月
2012/12/31 大晦日恒例の洗車大会♪
2012/12/29 焼津は定食”かどや”さん
2012/12/27 今年最後の講義
2012/12/26 本日のお昼当番はマーボー”アンチョビパスタ”
2012/12/24 三太さん来訪♪
2012/12/24 たまに聴くならこんな邦楽”Godiego”
2012/12/23 紅茶にはまってます♪
2012/12/21 やり残した事”包丁研ぎ”
2012/12/20 明日は地球滅亡なるか?!
2012/12/19 たまに聴くならこんな洋楽”Daft Punk”
2012/12/18 たまに読むにはこんなコミック”鋼の錬金術師”
2012/12/17 この芸人にはまりました”テンダラー”
2012/12/17 たまに聴くならこんな洋楽”George Michael”
2012/12/16 収集癖があります♪
2012/12/15 今日のお昼当番はヒゲ”ミートソース” 
2012/12/14 静岡人は新し物好き!?
2012/12/13 たまに聴くならこんな洋楽”Wham!”
2012/12/12 頂きました”オーナメントクッキー”♪
2012/12/10 風邪ひきには 大盛りご飯♪
2012/12/11 たまに聴くならこんな洋楽”Owl City”
2012/12/09 風邪かな?
2012/12/09 たまに聴くならこんな洋楽”Eric Clapton”
2012/12/08 和歌山は有田産の蜜柑♪
2012/12/07 勉強中~
2012/12/05 今日のお昼当番はヒゲ”焼きそば”+隠し味に...
2012/12/04 不眠不休の一週間...
2012/12/04 宅配パン屋さん?!まこっちゃんのパパさん来訪♪
2012/12/03 ”焼旨友の会”でサプライズ vol.2
2012/12/01 ”焼旨友の会”でサプライズ
2012/12/01 ちょっとした奇跡
2012/11/30 慌ただしい免許の更新でした!
2012/11/28 これで風水も上昇♪
2012/11/27 蒸着!
2012/11/26 嬉しい事ありますね♪
2012/11/23 超濃い”グレープジュース”頂きました♪
2012/11/19 焼津は駅南の商店街”知味苑”
2012/11/18 こんな物が欲しいな~”サヴォイ カクテルブック”
2012/11/17 たまに観るにはこんな邦画”手紙”
2012/11/16 たまに読むならこんなコミック”宇宙兄弟”
2012/11/15 たまに聞くにはこんな洋楽”The Police”
2012/11/14 掃除にはまってます!”観葉植物”
2012/11/12 白衣を新調♪
2012/11/11 汚れ棚を綺麗にしたい♪ vol.3
2012/11/10 汚れ棚を綺麗にしたい♪ vol.2
2012/11/09 汚れ棚を綺麗にしたい♪
2012/11/06 甘いおやつ”厄除け団子”頂きました♪
2012/11/05 頂きました”ここや”さんのたい焼き
2012/11/03 休日に”扇風機”のお掃除を♪
2012/11/01 こんな物が欲しいな~”高圧洗浄機”
2012/10/30 焼津はお好み焼き”花道”さんへ再び
2012/10/28 初めてのデザート作り”ゼリー” vol.2
2012/10/26 初めてのデザート作り”ゼリー”
2012/10/24 再再検診の結果は...
2012/10/23 たまに観るならこんな洋画”School of Rock”
2012/10/22 巨大な”梨”頂きました♪
2012/10/21 ヒゲしょんぼり エンジンかからず vol3
2012/10/20 肝臓頑張れ!”ビイレバー” vol.2
2012/10/19 久しぶりのラーメン”韋駄天”さん♪
2012/10/17 ヒゲしょんぼり エンジンかからず vol2
2012/10/16 ヒゲしょんぼり エンジンかからず
2012/10/14 本日は地元焼津の”那閉神社”のお祭り♪
2012/10/12 肝臓頑張れ!”ビイレバー”
2012/10/10 本日のお昼当番はマーボー”ちゃんこ鍋”
2012/10/09 ”焼津サブレ”頂きました♪
2012/10/07 ”大洗車大会”
2012/10/06 ”豆腐”?それとも”デザート”?
2012/10/05 甘いおやつ”ジャイアントカプリコ”
2012/10/05 ”コレクション展”開催してます
2012/10/03 たまに聴くならこんな洋楽”Carpenters”
2012/10/03 これで代謝UP! ”ゲルマニウム温浴”
2012/10/02 なんてhigh calorieな昼食”マック”
2012/09/30 台風通過中
2011/08/28 たまには美術品に触れ合うのもいいものです 其の四
2011/08/27 たまには美術品に触れ合うのもいいものです 其の参
2011/08/26 たまには美術品に触れ合うのもいいものです 其の弐
2011/08/24 たまには美術品に触れ合うのもいいものです
2011/08/23 焼津の洋食屋さん紹介します!
2011/08/22 ベーグル!
2011/08/20 暑さで花もぐったり
2011/08/19 焼津の居酒屋 紹介します
2011/08/18 お勧めの映画vol,1”トランスフォーマー”
2011/08/16 今日はヒゲ院長が料理当番
2011/08/15 ドドーンと焼津花火!
2011/08/13 ブラザー来訪 其の参
2011/08/12 ブラザー来訪 其の弐
2011/08/10 ブラザー来訪
2011/08/09 地域のイベントを紹介します
2011/08/08 日々勉強 其の弐
2011/08/07 日々勉強
2011/08/06 院長蕎麦を育てる 其の参
2011/08/05 片づけの後は...
2011/08/04 地震の影響は...
2011/08/03 院長 GAMEする
2011/08/02 イベント参加いたします
2011/08/01 黄色だっけかな?
2011/07/31 ど根性!
2011/07/30 グリーンだよ!
2011/07/29 ブックオフで買い物
2011/07/28 月末は事務仕事がありまして
2011/07/27 院長蕎麦を育てる 其の弐
2011/07/26 夜の島田はいかがでしょうか?其の四
2011/07/25 夜の島田はいかがでしょうか?其の参
2011/07/24 夜の島田はいかがでしょうか?其の弐
2011/07/23 マー君 旅に出る
2011/07/22 夜の島田はいかがでしょうか?
2011/07/21 今夜はジャンクなご飯で
2011/07/20 院長心配する
2011/07/19 院長蕎麦を育てる
2011/07/18 院長おやつを食べる
2011/07/17 そして昼ごはん
2011/07/16 剪定は大変
2011/07/14 はじめまして


Posted by ヒゲ院長 at 2016/10/18