2013年12月07日
焼津は中華料理”味の大将”さん
本日は気持ちの良い天気で 絶好の昼寝日和ですね
最近は休日になると昼間は”ラーメン”ばかり食べ歩いておりますが
先日の休診日もやっぱり行ってきました↓↓

出ました焼津は神武通りにあります中華料理の”味の大将”さんです
こちらも私が知る限りでは30年以上は営業している老舗です
昔と変わらぬオヤジさんがセッセと作ってくれます↓↓

そしていつも違うメニューを注文しようかと思うのですが
やっぱり安定の”チャーハンセット”です↓↓

ここの”味の大将”さん ラーメンは昔ながらの”あっさり系”でして
最近の豚骨や魚介系が好きな方には物足りないかもしれませんが
懐かしの味が堪能できます
そしてオススメの一品↓↓

”肉もやし炒め”です
よくあるメニューですが こちらは餡がかかっているタイプで
店主オススメはたっぷりとお酢をかけて これまたラー油をたっぷりかけるのが美味しいとの事
もう何回も食べているのですが 毎回店主が食べ方について熱く語ってくれます
もちろんお酢ラー油があった方が美味しですね
メニュー表を写すのを忘れてしまいましたが”味の大将”さんは
”焼津で二番目に美味しいお店”と触書があります
”一番じゃないんだ
”
控えめなところも好きなところですね~
いつまでも末長く頑張ってほしいお店のひとつですね!
気になる方はこちら↓↓
味の大将 中華料理のお店
住所:焼津市本町6丁目8-6
電話:054-627-1154
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:30
来週もラーメン行脚かな ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

最近は休日になると昼間は”ラーメン”ばかり食べ歩いておりますが
先日の休診日もやっぱり行ってきました↓↓
出ました焼津は神武通りにあります中華料理の”味の大将”さんです
こちらも私が知る限りでは30年以上は営業している老舗です
昔と変わらぬオヤジさんがセッセと作ってくれます↓↓
そしていつも違うメニューを注文しようかと思うのですが
やっぱり安定の”チャーハンセット”です↓↓
ここの”味の大将”さん ラーメンは昔ながらの”あっさり系”でして
最近の豚骨や魚介系が好きな方には物足りないかもしれませんが
懐かしの味が堪能できます

そしてオススメの一品↓↓
”肉もやし炒め”です
よくあるメニューですが こちらは餡がかかっているタイプで
店主オススメはたっぷりとお酢をかけて これまたラー油をたっぷりかけるのが美味しいとの事
もう何回も食べているのですが 毎回店主が食べ方について熱く語ってくれます

もちろんお酢ラー油があった方が美味しですね
メニュー表を写すのを忘れてしまいましたが”味の大将”さんは
”焼津で二番目に美味しいお店”と触書があります
”一番じゃないんだ

控えめなところも好きなところですね~
いつまでも末長く頑張ってほしいお店のひとつですね!
気になる方はこちら↓↓
味の大将 中華料理のお店
住所:焼津市本町6丁目8-6
電話:054-627-1154
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:30
来週もラーメン行脚かな ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
Posted by ヒゲ院長 at 15:27│Comments(6)
│院長の食道楽
この記事へのコメント
ラーメン&チャーハン、テッパンですね。
ラーメン&餃子もテッパンですが(爆)
ラーメンのスープが澄んでいて綺麗ですね。
ラーメンセットじゃなくってチャーハンセットなんですね(笑)
ラーメン&餃子もテッパンですが(爆)
ラーメンのスープが澄んでいて綺麗ですね。
ラーメンセットじゃなくってチャーハンセットなんですね(笑)
Posted by じゃすみん
at 2013年12月07日 16:38

じゃすみんさん おはようございます!
やっぱり”ラーメン チャーハンセット”は鉄板ですよね~
こちらの”味の大将”さん もちろん餃子セットもあります
昔から営んでいる老舗は スッキリスープ系が多いかもしれませんね
最近の家系のラーメンも好きですが 歳のせいか
油物がきつくなってきた今日この頃です(笑)
そういえばなんで”チャーハンセット”なんだろう?(^u^)(爆)
やっぱり”ラーメン チャーハンセット”は鉄板ですよね~
こちらの”味の大将”さん もちろん餃子セットもあります
昔から営んでいる老舗は スッキリスープ系が多いかもしれませんね
最近の家系のラーメンも好きですが 歳のせいか
油物がきつくなってきた今日この頃です(笑)
そういえばなんで”チャーハンセット”なんだろう?(^u^)(爆)
Posted by ヒゲ院長
at 2013年12月08日 09:34

こんばんは。
焼津で2番というのが気になったので、店主に1番はどこですか?と聞いたことがあります。
「うちのおかあちゃんの味」
とのことでした。
素敵なお店です。
焼津で2番というのが気になったので、店主に1番はどこですか?と聞いたことがあります。
「うちのおかあちゃんの味」
とのことでした。
素敵なお店です。
Posted by 森川広石材店
at 2013年12月09日 21:07

森川広石材店さん コメントありがとうございます!
”うちのかあちゃんの味”が一番!
とても深いお触書だったんですね~
ちょっと感動しました(^u^)
なんだかんだ言って実家のご飯が一番なんでしょうね
我が家の味と云えば 父親の”カツオのたたき”です(笑)
”うちのかあちゃんの味”が一番!
とても深いお触書だったんですね~
ちょっと感動しました(^u^)
なんだかんだ言って実家のご飯が一番なんでしょうね
我が家の味と云えば 父親の”カツオのたたき”です(笑)
Posted by ヒゲ院長
at 2013年12月11日 12:50

美味しそう
私は 普段 仕事の関係で 毎日ランチバイキング
お休みは マルチャンの生ラーメン
お醤油味です
あるいは 静岡のフジメンさんの味噌ラーメンです
餃子も頼んで ラーメンの中に
餃子をタイブさせます
餃子の皮を 破き 黒胡椒ぱらぱら
ラー油をポトリで
ネギを 多めに お願いします
おうちだと トマトやなす炒めて
ふわふわいりたまごを
中華風に仕上げます

私は 普段 仕事の関係で 毎日ランチバイキング
お休みは マルチャンの生ラーメン
お醤油味です
あるいは 静岡のフジメンさんの味噌ラーメンです
餃子も頼んで ラーメンの中に
餃子をタイブさせます
餃子の皮を 破き 黒胡椒ぱらぱら
ラー油をポトリで
ネギを 多めに お願いします
おうちだと トマトやなす炒めて
ふわふわいりたまごを
中華風に仕上げます
Posted by ミホリン at 2013年12月20日 00:10
ミホリンさん ご無沙汰です!
ミホリンさんは毎日”ランチバイキング”ですか!
うらやまし~ですね(^u^)
ご近所や職場近くでランチ出来るところがあるのは
本当に助かりますよね!
私も年に数回は静岡のフジメンにいきますよ
今度は餃子ダイブにも挑戦してみます
中華ってホント大好きです
(ほぼラーメンばかり食べてますが)(笑)
ミホリンさんは毎日”ランチバイキング”ですか!
うらやまし~ですね(^u^)
ご近所や職場近くでランチ出来るところがあるのは
本当に助かりますよね!
私も年に数回は静岡のフジメンにいきますよ
今度は餃子ダイブにも挑戦してみます
中華ってホント大好きです
(ほぼラーメンばかり食べてますが)(笑)
Posted by ヒゲ院長
at 2013年12月20日 15:18
