2011年07月31日
ど根性!
今日も時折雨降る休日で出かけるにもスッキリしない日でしたね
もちろん僕は仕事でしたが ちょっとプランターに水をあげようかな...
なんだこれは!

コンクリートとアスファルトの間から花が咲いているではありませんか
俗に云う ど根性なんとかでしょうか?
うれしくて 水をあげちゃいました
おいおい待てよ これは...

マリーゴールドまでもが ど根性です
ここ最近の不況や 悲しい地震などつらい事ばかりの日本ですが
この暑さでも木々花々は一生懸命です
僕は常々無力だなと感じる昨今ですが 天に唾を吐いていても仕様がありません
来ていただいたお客様が 少しでも笑ってもらえるように 施術と
親父ギャグに花を咲かせていきます
今日は最後に21時から60minのお客様!
がんばりマウス
もちろん僕は仕事でしたが ちょっとプランターに水をあげようかな...
なんだこれは!

コンクリートとアスファルトの間から花が咲いているではありませんか

俗に云う ど根性なんとかでしょうか?
うれしくて 水をあげちゃいました
おいおい待てよ これは...

マリーゴールドまでもが ど根性です
ここ最近の不況や 悲しい地震などつらい事ばかりの日本ですが
この暑さでも木々花々は一生懸命です

僕は常々無力だなと感じる昨今ですが 天に唾を吐いていても仕様がありません
来ていただいたお客様が 少しでも笑ってもらえるように 施術と
親父ギャグに花を咲かせていきます
今日は最後に21時から60minのお客様!
がんばりマウス

2011年07月30日
グリーンだよ!
今日もようやく仕事が終わり お疲れさまでしたの一杯にありついております
僕は基本的に365日 仕事の後は一杯(い~っぱい?)晩酌してまして
仕事がらお客様には不摂生は大敵で 週に一日は 休肝日をつくりましょう!
と言いながら なかなか実践出来ないです
喫煙習慣が無い分だけまだいいかな~と思っていますが
20代に比べて最近 体重の増加が気になり 2~3年前より
飲み物を変えました

本当はエビスビールかキリンのクラッシクラガーが好きなのですが
魚介類も好きで痛風になっても怖いので グリーンラベルにしました
最初に呑んだときに苦みも少なく やや薄い感じがあり
物足りなさはありましたが なれると美味しいものです
(麦茶にすればいいんじゃない?言われますが なかなか...笑)
僕の実家では祖父がキリンが好きで やはり父もビールはキリン党でした
当然 三代続きで僕もキリン党です
小学生ぐらいに 父親が”昔は麒麟という動物は空想の動物と考えられて 神様が乗る
神獣といわれてたんだよ~”と酔っ払いながらくだを巻いていたのを 良く覚えています
さらに麒麟の絵には”キ リ ン ”と文字が書いてあるとも

ブログの写真では見えにくいですが 麒麟の頭 すぐ右に キ
さらに少し右にいくと 斜めになってる リ
しっぽに ン が記載してます
子供のころは 親父すげ~と思いました
最近は後輩や年下の若い方々と呑みにでる事が多いですが
酔っ払うと 親父のネタをついつい披露してしまいます
反応はやはり ”ふ~ん それで?”
おっさんになるというのは こういう事なのかもしれませんね
僕は基本的に365日 仕事の後は一杯(い~っぱい?)晩酌してまして
仕事がらお客様には不摂生は大敵で 週に一日は 休肝日をつくりましょう!
と言いながら なかなか実践出来ないです

喫煙習慣が無い分だけまだいいかな~と思っていますが
20代に比べて最近 体重の増加が気になり 2~3年前より
飲み物を変えました

本当はエビスビールかキリンのクラッシクラガーが好きなのですが
魚介類も好きで痛風になっても怖いので グリーンラベルにしました

最初に呑んだときに苦みも少なく やや薄い感じがあり
物足りなさはありましたが なれると美味しいものです
(麦茶にすればいいんじゃない?言われますが なかなか...笑)
僕の実家では祖父がキリンが好きで やはり父もビールはキリン党でした
当然 三代続きで僕もキリン党です
小学生ぐらいに 父親が”昔は麒麟という動物は空想の動物と考えられて 神様が乗る
神獣といわれてたんだよ~”と酔っ払いながらくだを巻いていたのを 良く覚えています
さらに麒麟の絵には”キ リ ン ”と文字が書いてあるとも

ブログの写真では見えにくいですが 麒麟の頭 すぐ右に キ
さらに少し右にいくと 斜めになってる リ
しっぽに ン が記載してます
子供のころは 親父すげ~と思いました

最近は後輩や年下の若い方々と呑みにでる事が多いですが
酔っ払うと 親父のネタをついつい披露してしまいます
反応はやはり ”ふ~ん それで?”
おっさんになるというのは こういう事なのかもしれませんね

2011年07月29日
ブックオフで買い物
昨日に続きブックオフ”で購入したコミックです

古谷 三敏 氏 ”BAR レモンハート”
初版は1986年で20年以上連載しておりますが
ご存じの方は少ないのではないかと マニアックなコミックです
基本的に一話完結で お酒にまつわる歴史や ハートウォーミングな
人間模様が描かれております
最近では珍しい スクリーントーンをほとんど使わないので
温かみを感じます
BAR レモンハートを読んで 20代に衝動買いしたお酒がこれ

”ロンドン ビフィーター ドライ ジン”
GINはクセがあり嫌いな方も多いかもしれませんが
トニックウォーターで割る ジントニックは最高です
作り方は簡単 よく冷やしたグラスに氷をたくさん入れて
最初にGINを適量入れ トニックウォーターで満たします

このみでレモンかライムをしぼりたいですが 今日は無いので
市販のレモン汁を振りかけて完成

GINやトニックウォーターはもともと甘さはありませんが
合わせると 不思議と爽やかな甘みがでます
もともとトニックウォーターは英国の植民地で保険飲料として開発され
マラリア防止に呑まれていたものです
そのため独特のサッパリ感が味わえるのです
僕は若いころ 親友とBARをやるのが夢で
よくお酒を酌み交わしながら語り合ったもので
毎年 暑くなると ジントニックが呑みたくなりますね
もう20歳には戻れませんが 当時 親友と呑んだジントニックの味は
忘れることなく 一口飲むと 爽やかさと 楽しい思い出が甦る
僕には大切な一杯です

古谷 三敏 氏 ”BAR レモンハート”
初版は1986年で20年以上連載しておりますが
ご存じの方は少ないのではないかと マニアックなコミックです
基本的に一話完結で お酒にまつわる歴史や ハートウォーミングな
人間模様が描かれております
最近では珍しい スクリーントーンをほとんど使わないので
温かみを感じます
BAR レモンハートを読んで 20代に衝動買いしたお酒がこれ

”ロンドン ビフィーター ドライ ジン”
GINはクセがあり嫌いな方も多いかもしれませんが
トニックウォーターで割る ジントニックは最高です

作り方は簡単 よく冷やしたグラスに氷をたくさん入れて
最初にGINを適量入れ トニックウォーターで満たします

このみでレモンかライムをしぼりたいですが 今日は無いので
市販のレモン汁を振りかけて完成

GINやトニックウォーターはもともと甘さはありませんが
合わせると 不思議と爽やかな甘みがでます
もともとトニックウォーターは英国の植民地で保険飲料として開発され
マラリア防止に呑まれていたものです
そのため独特のサッパリ感が味わえるのです

僕は若いころ 親友とBARをやるのが夢で
よくお酒を酌み交わしながら語り合ったもので
毎年 暑くなると ジントニックが呑みたくなりますね
もう20歳には戻れませんが 当時 親友と呑んだジントニックの味は
忘れることなく 一口飲むと 爽やかさと 楽しい思い出が甦る
僕には大切な一杯です

2011年07月28日
月末は事務仕事がありまして
7月も終わりが近づきました
今年は暑いのか涼しいのか 良く分からない日が続きますね
月末になると やらなくてはいけないのが 事務仕事
ひと月分の来院者数などをまとめればなりません
あまり得意ではないのですが 銀行に行ったりで月末の定休日は休めないですね
ですが月に一度ほど月末になると寄ってしまうところが...

近所の”ブックオフ”さん 以前は23時まで営業でしたが 最近は22時までのようです

細野 不二彦 氏の”ダブルフェイス” 今回で完結ということで もれなく買いました
昼はしがないサラリーマン しかし裏の顔は魔術師(イリュージョニスト)
さまざまな手品を駆使し 理不尽な現代にメスを入れるのですが
ここまでは良くあるストーリー
実はこのどちらの顔もフェイクであり 過去に冤罪を受けるのだが
そこには黒い陰謀がうずまき すべてを失った恨みを晴らす目的が...
本当の顔はなんなのか?イリュージョンの種明かしを巧妙にお話の中に
組み込んであり とてもおもしろかったです
細野 不二彦 氏は”さすがの猿飛”や”GU GU ガンモ”などが代表作ですが
一度に並行して何作も執筆しているところが 凄いですね
僕のストレス解消は 寝る前に本やコミックを読む 映画を鑑賞する
麦汁を呑む
ぐらいのものですが
コミックはたまる一方で ベットの周りは 雪崩がおこります
ブックオフで買い物して 必ずおこなうのがラベル剝がし

ジッポーオイルをササッと値札にしみこませ乾燥すると

綺麗に簡単に剝せます
昔 バイト先で教えていただいた知恵が生かされております
今年は暑いのか涼しいのか 良く分からない日が続きますね
月末になると やらなくてはいけないのが 事務仕事
ひと月分の来院者数などをまとめればなりません

あまり得意ではないのですが 銀行に行ったりで月末の定休日は休めないですね
ですが月に一度ほど月末になると寄ってしまうところが...

近所の”ブックオフ”さん 以前は23時まで営業でしたが 最近は22時までのようです

細野 不二彦 氏の”ダブルフェイス” 今回で完結ということで もれなく買いました
昼はしがないサラリーマン しかし裏の顔は魔術師(イリュージョニスト)
さまざまな手品を駆使し 理不尽な現代にメスを入れるのですが
ここまでは良くあるストーリー
実はこのどちらの顔もフェイクであり 過去に冤罪を受けるのだが
そこには黒い陰謀がうずまき すべてを失った恨みを晴らす目的が...
本当の顔はなんなのか?イリュージョンの種明かしを巧妙にお話の中に
組み込んであり とてもおもしろかったです
細野 不二彦 氏は”さすがの猿飛”や”GU GU ガンモ”などが代表作ですが
一度に並行して何作も執筆しているところが 凄いですね
僕のストレス解消は 寝る前に本やコミックを読む 映画を鑑賞する
麦汁を呑む

コミックはたまる一方で ベットの周りは 雪崩がおこります

ブックオフで買い物して 必ずおこなうのがラベル剝がし

ジッポーオイルをササッと値札にしみこませ乾燥すると

綺麗に簡単に剝せます
昔 バイト先で教えていただいた知恵が生かされております

2011年07月27日
院長蕎麦を育てる 其の弐
今朝はすごい雷雨でした! 島田も落雷があったようで
朝から消防車が猛スピードで走っておりました
特に大きな報道は無かったようでホッとしましたが
!!!
しまった! 外に蕎麦の苗が
以前 蕎麦の”雪月花”さんでいただいた蕎麦の種を育てておりまして
最近 土に植えかえていてすっかり忘れていました
しかし

なんとか三つとも無事でした

2週間ほどでかなり大きくなり 先が楽しみなのですが
この後どうして育てて良いかわかりません
やっぱりプランターに移さないとダメかな
茎はぐんぐん伸びますが へたってしまい 白い花が咲くのかな?
あわよくば実を収穫して蕎麦をうってみたいものです
実はもう一つ胡蝶蘭も育てております

つい先週まで綺麗な花を咲かせておりまして
2度続けて咲かせると 根が弱るらしく
今回は花を咲かせない方向で育てると 副院長が呟いておりました
副院長は清水の山奥出身で 農作物に詳しく
講習会などにも率先して参加するほど多趣味です
何かのコマーシャルで”1日を楽しみたいなら本を読め”
”1年を楽しみたいなら種をまけ”とありましたが まさに1年楽しめます
幸いなことに僕の整体院には年配から若い方がいらっしゃいまして
上手に育てるにはどうしたら良いか アドバイスをいただいてます
勉強になるお話をさせてもらい あらためて地域の人たちの温かさを感じました
朝から消防車が猛スピードで走っておりました
特に大きな報道は無かったようでホッとしましたが
!!!
しまった! 外に蕎麦の苗が

以前 蕎麦の”雪月花”さんでいただいた蕎麦の種を育てておりまして
最近 土に植えかえていてすっかり忘れていました
しかし

なんとか三つとも無事でした

2週間ほどでかなり大きくなり 先が楽しみなのですが
この後どうして育てて良いかわかりません
やっぱりプランターに移さないとダメかな

茎はぐんぐん伸びますが へたってしまい 白い花が咲くのかな?
あわよくば実を収穫して蕎麦をうってみたいものです

実はもう一つ胡蝶蘭も育てております

つい先週まで綺麗な花を咲かせておりまして
2度続けて咲かせると 根が弱るらしく
今回は花を咲かせない方向で育てると 副院長が呟いておりました
副院長は清水の山奥出身で 農作物に詳しく
講習会などにも率先して参加するほど多趣味です

何かのコマーシャルで”1日を楽しみたいなら本を読め”
”1年を楽しみたいなら種をまけ”とありましたが まさに1年楽しめます
幸いなことに僕の整体院には年配から若い方がいらっしゃいまして
上手に育てるにはどうしたら良いか アドバイスをいただいてます
勉強になるお話をさせてもらい あらためて地域の人たちの温かさを感じました
2011年07月26日
夜の島田はいかがでしょうか?其の四
しまだ元気市リポートも今日が最後ですが
ほとんど島田の居酒屋リポートです
小雨降る蒸し暑い夜に 仕事を終えて向かったのは島田駅周辺
どこのお店に入ろうかな...
だいぶ前に イルマリリー波田武蔵さんに教えていただいた
”串十番”にでも行こうかなと思ったのですが
駅北の”魚萬”が閉店して”魚民”になったと聞いてさっそく入店

とりあえずカンパーイ! 最近の若い方々はビールを呑まない人が多いとか
まぁ 他にも色々飲み物はあるのでいいのですが 僕は麦汁ばかり呑んでます
一日を振り返り あーでもこーでも言いながらのお酒は格別ですね

”魚”と店名についているだけあり お刺身メニューが豊富でしたが
残念ながら 僕はあまりチェーン店でお刺身は注文しないです
現在は島田で仕事をしている期間の方が長いですが
もともとは焼津でサラリーマンをしておりまして
焼津では個人のお店で 美味しいお魚を 安く食べさせてくれるからです
最近は島田でも色々紹介していただき お魚がおいしいお店を
いくつか発見しました
またこちらの食道楽リポートもしていきたいと思います
”魚民”ではオーソドックスなメニューを注文したのですが
どれも味が濃くて 濃い味が好きな僕でも ちょっときついくらい
何かお店のお勧めはないかと調べたら ”魚民つけ麺”
これまた 僕はあまりつけ麺が得意ではなく
温かいスープに 冷たい麺 なんだか最後の方では 熱いのか冷たいのか
ぬるいのか はっきりしなく 以前別のお店で失敗した苦い思い出があります
しかし折角だからチャレンジ
おもむろに”ズズズッ”とすすると... 意外とうまい
副院長もまんざらでは無かったようです
食わず嫌いとは恐ろしいですね
最後に僕は顔に似合わず料理するのが好きです
が、なんと副院長はもともと
焼き鳥屋で焼き台係を任せられるほどのつわものでした!
以前 内々の忘年会で 七輪で焼いてもらった焼き鳥は
とても美味しかったです
魚民さんの焼き鳥は...
今年も副院長にお願いしておこうかな~
ほとんど島田の居酒屋リポートです

小雨降る蒸し暑い夜に 仕事を終えて向かったのは島田駅周辺
どこのお店に入ろうかな...
だいぶ前に イルマリリー波田武蔵さんに教えていただいた
”串十番”にでも行こうかなと思ったのですが
駅北の”魚萬”が閉店して”魚民”になったと聞いてさっそく入店

とりあえずカンパーイ! 最近の若い方々はビールを呑まない人が多いとか
まぁ 他にも色々飲み物はあるのでいいのですが 僕は麦汁ばかり呑んでます
一日を振り返り あーでもこーでも言いながらのお酒は格別ですね

”魚”と店名についているだけあり お刺身メニューが豊富でしたが
残念ながら 僕はあまりチェーン店でお刺身は注文しないです
現在は島田で仕事をしている期間の方が長いですが
もともとは焼津でサラリーマンをしておりまして
焼津では個人のお店で 美味しいお魚を 安く食べさせてくれるからです
最近は島田でも色々紹介していただき お魚がおいしいお店を
いくつか発見しました

またこちらの食道楽リポートもしていきたいと思います
”魚民”ではオーソドックスなメニューを注文したのですが
どれも味が濃くて 濃い味が好きな僕でも ちょっときついくらい

何かお店のお勧めはないかと調べたら ”魚民つけ麺”
これまた 僕はあまりつけ麺が得意ではなく
温かいスープに 冷たい麺 なんだか最後の方では 熱いのか冷たいのか
ぬるいのか はっきりしなく 以前別のお店で失敗した苦い思い出があります
しかし折角だからチャレンジ

おもむろに”ズズズッ”とすすると... 意外とうまい
副院長もまんざらでは無かったようです
食わず嫌いとは恐ろしいですね
最後に僕は顔に似合わず料理するのが好きです
が、なんと副院長はもともと
焼き鳥屋で焼き台係を任せられるほどのつわものでした!
以前 内々の忘年会で 七輪で焼いてもらった焼き鳥は
とても美味しかったです
魚民さんの焼き鳥は...
今年も副院長にお願いしておこうかな~

2011年07月25日
夜の島田はいかがでしょうか?其の参
昨日に引き続き ”しまだ元気市”夜の時間帯をリポートします
園児たちが作成した灯篭はこうなりました

いくつの灯篭があるかわかりませんが とても幻想的です!


ひとつひとつが とても個性的で いいですね!
僕も幼稚園児のころに 灰皿を焼き物で作成した記憶があります
ですが喫煙習慣はなく使ってないのですが 捨てられずに
実家のどこかにあった気がします...
みなさんも 思い出とともに捨てられない物はあるかもしれませんね
貧乏性というか なかなか処分できない性格なので あふれるばかりです

宴も終焉ですね
”しまだ元気市”は毎月開催しているようなので
僕たちもできるだけ参加していきたいですね!
この日は小雨がパラパラ降る中 蒸し暑く 僕も21時まではみっちり
お客様が入っていたのですが 最後の片づけは 手伝いに行き
その後は 夜の島田へ繰り出しました
園児たちが作成した灯篭はこうなりました
いくつの灯篭があるかわかりませんが とても幻想的です!
ひとつひとつが とても個性的で いいですね!
僕も幼稚園児のころに 灰皿を焼き物で作成した記憶があります
ですが喫煙習慣はなく使ってないのですが 捨てられずに
実家のどこかにあった気がします...
みなさんも 思い出とともに捨てられない物はあるかもしれませんね
貧乏性というか なかなか処分できない性格なので あふれるばかりです

宴も終焉ですね
”しまだ元気市”は毎月開催しているようなので
僕たちもできるだけ参加していきたいですね!
この日は小雨がパラパラ降る中 蒸し暑く 僕も21時まではみっちり
お客様が入っていたのですが 最後の片づけは 手伝いに行き
その後は 夜の島田へ繰り出しました

2011年07月24日
夜の島田はいかがでしょうか?其の弐
昨日は”しまだ元気市 夕涼み市”へ
あおい整体として 副院長が参加してきました

しまだ元気市は今回で114回ですが
僕たちは初参加となりました

イベント出店は副院長が得意としている分野ですが
夕方からの出店は珍しいですね
タープ(借り物)にスダレ シートを敷いて 布団という
エコロジースタイルです
周りを見渡すと 食べ物や アクウセサリーなどのお店も

そして市内の園児が作成した灯篭です

ペットボトルを加工して作られてますが
夜になるとこのたくさんの灯篭が とても幻想的で
すばらしかったです!
もうひとつの目玉は お囃子

島田市は平成の大合併で金谷町と合併し人口がちょうど10万人の
小さな町です
実は何年もまえから人口は減るわけでもなく 増えるわけでもなく
停滞しているようです
しかし昨今の少子高齢化で 減少は免れないでしょう
ですが 今回の園児の作品やお囃子をみていると
逆に元気をもらいました
いま住んでいる人たち そしてこれから暮らす方々に
少しでも元気になってもらえたら 僕たちもうれしいです
明日は夜の風景をリポートします
あおい整体として 副院長が参加してきました
しまだ元気市は今回で114回ですが
僕たちは初参加となりました
イベント出店は副院長が得意としている分野ですが
夕方からの出店は珍しいですね
タープ(借り物)にスダレ シートを敷いて 布団という
エコロジースタイルです

周りを見渡すと 食べ物や アクウセサリーなどのお店も
そして市内の園児が作成した灯篭です
ペットボトルを加工して作られてますが
夜になるとこのたくさんの灯篭が とても幻想的で
すばらしかったです!
もうひとつの目玉は お囃子
島田市は平成の大合併で金谷町と合併し人口がちょうど10万人の
小さな町です
実は何年もまえから人口は減るわけでもなく 増えるわけでもなく
停滞しているようです
しかし昨今の少子高齢化で 減少は免れないでしょう
ですが 今回の園児の作品やお囃子をみていると
逆に元気をもらいました

いま住んでいる人たち そしてこれから暮らす方々に
少しでも元気になってもらえたら 僕たちもうれしいです
明日は夜の風景をリポートします
2011年07月23日
マー君 旅に出る
僕は島田で仕事をやらせてもらい 10年が経過しました
2年前にリニューアルしてから副院長と 現在は従弟のマー君と
3人で施術を行っています
マー君は現在インターンですが 若いながら上達も早く
お客様の評判も上々だと思います
そんなマー君が 今週から長期にかけて旅にでてます
場所は...

イタリアからオーストリア周辺を闊歩するようです
うらやましい限りです!
僕は絵画がとても好きで 機会があれば美術館に行き のんびりと
観賞するのが 一つの趣味ですが ヨーロッパは経験が無く
一度はフランスのルーヴル美術館に行ってみたいです

作品をみて 自分が何を感じれるか
作者の心情に少しでも触れてみたいものです
今頃マー君は おいしいもの食べてワインでも嗜んでるんじゃないかな~
ドイツでソーセージにビールをグイグイやりたいですね
悔しいので今日のお昼は

ふりかけご飯に目玉焼き ウインナー
そしてウインナーにはやっぱり粒マスタードが最高

本当はフランスのポメリー社の粒マスタードが食べたいのですが
島田ではあまり置いてあるお店がないですね

初めて友達の家で ポメリーマスタードを食べたときに
美味しくて 麦汁を飲みすぎた まさに苦い思い出があります
ところで皆様は目玉焼きには なにをかけて食べますか?
醬油 ソース ケッチャップ マヨネーズ シンプルに塩コショウ...
いろいろあるかと思いますが 僕は醬油ですね
前回のブログにも紹介したのですが
実家では基本的に味は醬油 天麩羅やカツなどの揚げ物はすべてソース!
と 子供のころは これ以外の存在を知らなかったので 最近のスーパーに行くと
ついつい 調味料コーナーを物色してしまいますね
2年前にリニューアルしてから副院長と 現在は従弟のマー君と
3人で施術を行っています
マー君は現在インターンですが 若いながら上達も早く
お客様の評判も上々だと思います

そんなマー君が 今週から長期にかけて旅にでてます
場所は...

イタリアからオーストリア周辺を闊歩するようです
うらやましい限りです!
僕は絵画がとても好きで 機会があれば美術館に行き のんびりと
観賞するのが 一つの趣味ですが ヨーロッパは経験が無く
一度はフランスのルーヴル美術館に行ってみたいです


作品をみて 自分が何を感じれるか
作者の心情に少しでも触れてみたいものです
今頃マー君は おいしいもの食べてワインでも嗜んでるんじゃないかな~

ドイツでソーセージにビールをグイグイやりたいですね
悔しいので今日のお昼は

ふりかけご飯に目玉焼き ウインナー
そしてウインナーにはやっぱり粒マスタードが最高

本当はフランスのポメリー社の粒マスタードが食べたいのですが
島田ではあまり置いてあるお店がないですね

初めて友達の家で ポメリーマスタードを食べたときに
美味しくて 麦汁を飲みすぎた まさに苦い思い出があります
ところで皆様は目玉焼きには なにをかけて食べますか?
醬油 ソース ケッチャップ マヨネーズ シンプルに塩コショウ...
いろいろあるかと思いますが 僕は醬油ですね
前回のブログにも紹介したのですが
実家では基本的に味は醬油 天麩羅やカツなどの揚げ物はすべてソース!
と 子供のころは これ以外の存在を知らなかったので 最近のスーパーに行くと
ついつい 調味料コーナーを物色してしまいますね
2011年07月22日
夜の島田はいかがでしょうか?
明日の7月23日 (土)に
”第114回 しまだ元気市 夕涼み市”へ参加します
平成13年よりスタートしましたこのイベントは 地域の人たちで
”島田をさらに元気にしよう”を目的として 今回で114回目になります
しかも 夕涼みと題しているように 17:00~21:00の開催となり
当日はお囃子演奏・太鼓演奏・ダンスパフォーマンス・市内園児作成の手づくり灯篭展示・
花火プレゼントなどが予定されております
私たちは整体を通してリラクゼーションを提供させてもらいます
今までに一度も整体 マッサージなど受けたことがない方でも
気軽に受けていただけるように 料金もリーズナブルに設定しております
ぜひ一度島田の夜の街に足を運んでみてください!
詳細はホームページでも掲載しております
さて ここからはヒゲ院長の日々のあれこれです
昨日は定休日をいただいていたので ようやく散髪にいけました

島田は駅北ロータリーのすぐ近くの”CHIC シック”さん
実は僕は高校生の頃から 焼津の美容室に十数年通っていたのですが
2年ほど前から紹介していただき こちらにお世話になってます
毎回 かなり気持ち悪いロン毛(きもロンと呼ばれます
)になってから
バッサリと短髪にします ヒゲも剃って ただの院長ですね
綺麗なお姉さん達が丁寧にやってくれて 特に”ヘッドスパ”が最高です
毎回癒されております
昨日はその後、焼津の実家に戻り お墓参りにいきました

海水浴場のすぐ近くですが 時化がひどいですね!
すぐ近くの山は新緑に萌えてます

実はこのお墓が密集している区画をぬけていくと
知る人ぞ知る 超高級割烹料理 があります
もちろん僕は外観しか見たことありませんが
一度は入ってみたいですね
つかの間の休日も あっという間に終わった日でした
ですが ご先祖様に手を合わせると なんとなく穏やかになる気がします
”第114回 しまだ元気市 夕涼み市”へ参加します
平成13年よりスタートしましたこのイベントは 地域の人たちで
”島田をさらに元気にしよう”を目的として 今回で114回目になります
しかも 夕涼みと題しているように 17:00~21:00の開催となり
当日はお囃子演奏・太鼓演奏・ダンスパフォーマンス・市内園児作成の手づくり灯篭展示・
花火プレゼントなどが予定されております
私たちは整体を通してリラクゼーションを提供させてもらいます
今までに一度も整体 マッサージなど受けたことがない方でも
気軽に受けていただけるように 料金もリーズナブルに設定しております
ぜひ一度島田の夜の街に足を運んでみてください!
詳細はホームページでも掲載しております

さて ここからはヒゲ院長の日々のあれこれです
昨日は定休日をいただいていたので ようやく散髪にいけました

島田は駅北ロータリーのすぐ近くの”CHIC シック”さん
実は僕は高校生の頃から 焼津の美容室に十数年通っていたのですが
2年ほど前から紹介していただき こちらにお世話になってます
毎回 かなり気持ち悪いロン毛(きもロンと呼ばれます

バッサリと短髪にします ヒゲも剃って ただの院長ですね

綺麗なお姉さん達が丁寧にやってくれて 特に”ヘッドスパ”が最高です
毎回癒されております
昨日はその後、焼津の実家に戻り お墓参りにいきました

海水浴場のすぐ近くですが 時化がひどいですね!
すぐ近くの山は新緑に萌えてます

実はこのお墓が密集している区画をぬけていくと
知る人ぞ知る 超高級割烹料理 があります
もちろん僕は外観しか見たことありませんが
一度は入ってみたいですね
つかの間の休日も あっという間に終わった日でした

ですが ご先祖様に手を合わせると なんとなく穏やかになる気がします