2011年08月23日
焼津の洋食屋さん紹介します!
先週になりますが 平日の昼間に副院長に仕事をお願いして
実家の盆の片づけをおこないました
毎年の事なのですが 一年に一回の事ですので 支度と片づけに時間をとられてしまいます
ですので 今回は早めに片づけは行いました
暑い中での作業は意外と大変なものです
しかしこれもご先祖様あっての自分なので 大切にしなくてはいけませんね
さすがに疲れてしまったのでどこかで晩御飯を食べようかと
焼津を走っていたのですが お目当てのお店が盆休みで
どうしようかな~と ウロウロしていたとこ
久しぶりに入店↓↓

焼津は”スーパーもちづき”の隣にあります
洋食屋”イタリー館”
とてもアットホームな店内

すでに近所の常連様が一杯呑んでらっしゃいました
こちらの”イタリー館”さんは僕が高校生から通わせてもらっているお店で
何十年と変わらぬ味を守っています
どれを食べても美味しいのですが 毎回注文するのが↓↓

カツ煮定食
ってイタリア料理じゃないのかい?
パスタやピザももちろんですが 家庭料理のお店ですので メニューも豊富なのです
カツ丼は無いのにカツ煮はある...
一度食べてもらえればわかりますが カリカリのカツに 筍や椎茸 玉ねぎを
とき卵でとじて これが最高にうまい!
しかもこれで930円とリーズナブル!ヒゲは安くて美味しいお店が大好きです
20年前と比べて50円しか変わらない値段は マスターの努力がうかがえます!
24時まで営業してますので 是非いってみてはいかがでしょうか?
もちろんビールやワインを飲みながらもいいものです
盆の終わりに
これからもこのようなお店に頑張ってもらいたいと感じた一日でした
実家の盆の片づけをおこないました

毎年の事なのですが 一年に一回の事ですので 支度と片づけに時間をとられてしまいます
ですので 今回は早めに片づけは行いました
暑い中での作業は意外と大変なものです
しかしこれもご先祖様あっての自分なので 大切にしなくてはいけませんね

さすがに疲れてしまったのでどこかで晩御飯を食べようかと
焼津を走っていたのですが お目当てのお店が盆休みで
どうしようかな~と ウロウロしていたとこ
久しぶりに入店↓↓

焼津は”スーパーもちづき”の隣にあります
洋食屋”イタリー館”

とてもアットホームな店内

すでに近所の常連様が一杯呑んでらっしゃいました

こちらの”イタリー館”さんは僕が高校生から通わせてもらっているお店で
何十年と変わらぬ味を守っています
どれを食べても美味しいのですが 毎回注文するのが↓↓

カツ煮定食

ってイタリア料理じゃないのかい?
パスタやピザももちろんですが 家庭料理のお店ですので メニューも豊富なのです
カツ丼は無いのにカツ煮はある...
一度食べてもらえればわかりますが カリカリのカツに 筍や椎茸 玉ねぎを
とき卵でとじて これが最高にうまい!
しかもこれで930円とリーズナブル!ヒゲは安くて美味しいお店が大好きです
20年前と比べて50円しか変わらない値段は マスターの努力がうかがえます!
24時まで営業してますので 是非いってみてはいかがでしょうか?
もちろんビールやワインを飲みながらもいいものです
盆の終わりに

行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
Posted by ヒゲ院長 at 18:32│Comments(2)
│院長の食道楽
この記事へのコメント
いつも楽しくブログ拝見しています。
実は患者だったりしますが…。
先生 25日木曜日は休みだから
一緒に花火見物しませんか?
詳しくは島田ブログ村HPでね。
http://shimadablog.eshizuoka.jp/
実は患者だったりしますが…。
先生 25日木曜日は休みだから
一緒に花火見物しませんか?
詳しくは島田ブログ村HPでね。
http://shimadablog.eshizuoka.jp/
Posted by コンビニおじさん。(P)
at 2011年08月23日 20:23

コンビニおじさん。(P)さん コメントありがとうございます!
患者さんということはMさんでしょうか?(笑)
花火のお誘いありがとうございます!
是非参加したいです!
時間は間に合うかわかりませんが 駐車場とかはあるでしょうか?
患者さんということはMさんでしょうか?(笑)
花火のお誘いありがとうございます!
是非参加したいです!
時間は間に合うかわかりませんが 駐車場とかはあるでしょうか?
Posted by ヒゲ院長
at 2011年08月24日 20:13
