静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年11月19日

焼津は駅南の商店街”知味苑”

先週のお休みに 久しぶりに地元は焼津
駅の南にある商店街の中で
30年以上も経営さてれいるラーメン屋さんへお邪魔しましたicon16

焼津の駅前もシャッター街になりつつ
昔の面影がちらほら残っております↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

昔は兄貴と二人で自宅から歩いて
この駅前まで遊びに来たもんですemoji06

今回お邪魔したのがこちら↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

”知味苑”さんです 外観も内装も多少リフォームしておりますが
懐かしい空気はそのままですね

店内↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

以前はカンター席(ラーメン一杯置くと ギリギリな)が
あったのですが 今ではテーブル席のみとなってますね~

ヒゲは毎度の”野菜炒め定食”を注文↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

どうして”定食”のフレーズに弱いんでしょうね?
お腹満腹になりお得感があるので 毎度注文してしまいますemoji33

注目は”野菜炒め”↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

シャキシャキの野菜に 甘みのあるこのタレ
味付けが何なのかいつも気になるのですが
30年変わらない味 美味しicon14

そしてラーメン↓↓
焼津は駅南の商店街”知味苑”

昔ながらのあっさりラーメンですね!
チャーシューも周りを赤く着色してあり
私にとっては懐かしの味でもあり もちろん美味し

お好みで白コショウをたっぷりかけて頂きますemoji33

実はこちらの”知味苑”さん ”焼津ラーメン”なる
メニューが存在します

おそらく魚介の香り漂うラーメンなんでしょうが
いまだに食べたことが無いので
次回はこちらをリポートいたしますemoji46


余談ですがこちらのお店の近くに
今は無き”ヒーロー”という名前のゲームセンターがありました

一回50円のゲームばかりでしたが
中学生時代に友達と恐る恐る
入店した思い出がありますemoji06

訳もわからず麻雀のゲームをしたり
名作の”ハング オン”や”アフターバーナー”
”チェイスHQ”などなど 下手なりに楽しんでました184


あの薄暗くちょい悪な雰囲気のゲームセンターを
もう一度味わってみたいものです157


昔はゲーマーだった ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です






同じカテゴリー(院長の食道楽)の記事画像
行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
同じカテゴリー(院長の食道楽)の記事
 行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界” (2016-09-25 20:40)
 久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん (2016-01-28 22:46)
 島田は市役所近くの”まる廣ラーメン” (2015-10-26 14:44)
 伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び (2015-10-24 11:55)
 焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん (2015-03-17 10:32)
 老舗のラーメン屋”五十番” (2015-02-19 16:29)

Posted by ヒゲ院長 at 19:17│Comments(4)院長の食道楽
この記事へのコメント
こんばんは。味のあるお店ですね。それにしてもボリュームも凄い(^O^)


昔から通っているお店って雰囲気だけで何か落ち着きますよね。


院長先生、今日は今まででかなり痛みが強く歩くのもやっとな時が。施術に伺いたいのですが、我が家からあおいさんまで遠く…次女を預けてとなると今は状況が厳しいです。でも痛みが増してるので以前お世話になった我が家から15~20分位な距離にある女の先生の整体に施術を受けに行く予定です。産後は院長先生にお世話になる予定でいましたが、すいません。
Posted by ☆かぁか☆ at 2012年11月19日 20:37
☆かぁか☆さん こんばんは!

老舗というか 懐かしの店舗と味が恋しくなる季節ですね
いつものボリュームに大満足でした

☆かぁか☆さん 体調が芳しくないようで辛いと思います
子育て家事と多忙だとは思いますが 
とにかくお身体は大事になさってくださいね!

ご近所に良い治療院があったようでなによりです(^u^)
担当の先生とご相談頂き 早期の回復を願うばかりです!

でも なにかご相談やお悩み なんでもかまいませんので
いつでもヒゲまでご連絡くださいね~

寒い季節ですので 冷えに気をつけてくださいね(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年11月20日 19:44
こんばんは

焼津駅前通り、焼津ラーメンは以前くさでかでトータルテンボスが
来店してやっていた記憶がありますが、どんなんだったのか
全くおぼえておらず・・・

私は駅前通りのパリジャンには行きますよ
ドーナツ、なんか味わいがあって、ちょっとくせになるかんじです

でも、店頭にはない裏メニューっぽいのがあって、
私は8枚切り食パンにバタークリームをはさんでってよく注文します。母が教えてくれまして。
値段は100えん前後だと思いましたが、中には色々なものをはさんでくれて、あんバタとか生クリームとかあったと思いました
パンがお好きかはわかりませんが、機会があったらぜひどうぞ
Posted by ベビーかすてら at 2012年11月23日 00:37
ベビーかすてらさん 毎度です!

最近の”くさデカ”は”トータルテンボス”でしたね~
”ドンドコドン”が出演していたころが懐かしいです(^^ゞ

駅前通りの”パリジャン”さん知ってますよ~
かれこれ十数年前に行ったきりですが
こちらも懐かしいですね!

ベビーかすてら さん お勧めの裏メニュー
数回ほど食べたことあります

生クリームベッタリっだったような記憶がありますが
素朴な味で美味しでしたね

”あんバタ”味がとても気になるので
次回の地元散策の際には挑戦してみます

まだまだ焼津にも良い店がありますね

ちなみにパン派か米派かと聞かれましたら...
麦汁派でしょうかね(笑)

パンも米も大好きなヒゲでした
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年11月23日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津は駅南の商店街”知味苑”
    コメント(4)