2014年04月01日
”タモロス”はじまる
みなさん今晩は! 今日は新年度の始まり4月1日ですね
学生のころから勉強嫌いな私でしたので ”新年度”とか”新学期”と聞くと
また勉強が始まるんだな~と ちょっと憂鬱だったのを思い出します
今では”桜の季節”となり心待ちにしていた季節ですが
学生と云えば私が小学生から放送開始していた”笑っていいとも”が昨日終了してしまいましたね

とはいえ学生時代から自宅で見させてもらえたのは”NHK”か“野球中継”ぐらいのもので
社会人になってからは昼はもちろんTVなど見ないし
日曜日の“いいとも増刊号”もそれほど興味はありませんでした
しかし先ほど録画した最終回を見て ”あ!このシーン見たことある”と意外と見ていた自分を知りました
今日からは後番組が始まったようですが ”タモリ”の番組が終了してしまい
喪失感にかられる”タモリロス症候群”なる症状がでてきているそうですね(タモロス)
毎日のお昼 空気のように見ていた方々には”空気”を喪失したような気分なのかもしれません
”何かを喪失して そのことに気付き渇望する”
今までに自分にそんなことがあったかなと思えば
家族やワンちゃんを亡くしたことぐらいで
物欲があっても執着心があまりないのかな~と思います
皆さんは”何かが終了して悲しい”と感じたことはありますか?
私はしいて言うなら中学生の時に”週刊ジャンプ”で”シティーハンター”が連載終了したときと
これまた漫画の”ゼロ”(御存知の方は少数かもしれませんが
)が連載終了したときぐらいでしょうか
シティーハンター↓↓

ゼロ↓↓

この二本の連載が終了したときに ”もっと読みたかった~”と思いました
そういえばバンドの”BOΦOWY”が解散した時もちょっと衝撃でした

あれ?なんだかんだ色々と執着してるんじゃない
”いいとも”が終了して昔を思い出したらちょっとセンチになってしまったヒゲでした
”タモリ倶楽部”は続けてほしいと願うヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
むちうちの治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
学生のころから勉強嫌いな私でしたので ”新年度”とか”新学期”と聞くと
また勉強が始まるんだな~と ちょっと憂鬱だったのを思い出します

今では”桜の季節”となり心待ちにしていた季節ですが
学生と云えば私が小学生から放送開始していた”笑っていいとも”が昨日終了してしまいましたね

とはいえ学生時代から自宅で見させてもらえたのは”NHK”か“野球中継”ぐらいのもので
社会人になってからは昼はもちろんTVなど見ないし
日曜日の“いいとも増刊号”もそれほど興味はありませんでした
しかし先ほど録画した最終回を見て ”あ!このシーン見たことある”と意外と見ていた自分を知りました

今日からは後番組が始まったようですが ”タモリ”の番組が終了してしまい
喪失感にかられる”タモリロス症候群”なる症状がでてきているそうですね(タモロス)
毎日のお昼 空気のように見ていた方々には”空気”を喪失したような気分なのかもしれません

”何かを喪失して そのことに気付き渇望する”
今までに自分にそんなことがあったかなと思えば
家族やワンちゃんを亡くしたことぐらいで
物欲があっても執着心があまりないのかな~と思います

皆さんは”何かが終了して悲しい”と感じたことはありますか?
私はしいて言うなら中学生の時に”週刊ジャンプ”で”シティーハンター”が連載終了したときと
これまた漫画の”ゼロ”(御存知の方は少数かもしれませんが

シティーハンター↓↓

ゼロ↓↓

この二本の連載が終了したときに ”もっと読みたかった~”と思いました
そういえばバンドの”BOΦOWY”が解散した時もちょっと衝撃でした

あれ?なんだかんだ色々と執着してるんじゃない

”いいとも”が終了して昔を思い出したらちょっとセンチになってしまったヒゲでした
”タモリ倶楽部”は続けてほしいと願うヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
むちうちの治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
Posted by ヒゲ院長 at 23:57│Comments(2)
│日々のあれこれ
この記事へのコメント
こんばんは
ゼロ、はときおり見てましたよ
最終回どんなん終わり方だったのか気になりますね
ゴルゴ13もどんな終わり方するんでしょうね。。。
ところで、HK変態仮面、やっとレンタルしてみました!
主人公の(変態仮面様の)動きがポーズが、
原作そのもので感動でした!
地獄のタイトロープが個人的にはお気に入りの技です
久しぶりに楽しい作品で、三回みました・・・はは
主人公の名前が・・・複雑です はは
夢落ちなのか、そうでないのか、ちょっと判断に困りました
ひげさんはどう思われますか?
ゼロ、はときおり見てましたよ
最終回どんなん終わり方だったのか気になりますね
ゴルゴ13もどんな終わり方するんでしょうね。。。
ところで、HK変態仮面、やっとレンタルしてみました!
主人公の(変態仮面様の)動きがポーズが、
原作そのもので感動でした!
地獄のタイトロープが個人的にはお気に入りの技です
久しぶりに楽しい作品で、三回みました・・・はは
主人公の名前が・・・複雑です はは
夢落ちなのか、そうでないのか、ちょっと判断に困りました
ひげさんはどう思われますか?
Posted by ベビーかすてら at 2014年04月03日 00:04
ベビーかすてら さん こんばんは!
返信遅くなりました(汗)すいません~
ゼロの最終話は... 本当にこれで終わり?ってな感じで
私的には微妙な終わりでした
それでもこれだけのお話を描いた著者に脱帽です
ゴルゴ13も収集しておりますが 本当は最初の段階で
最終話が作られているそうですね どうなることやら楽しみです
ところで”HK”は実はまだ見れておりません(@_@)
レンタル店で何回も手にしては 借りる勇気が...(笑)
原作そのままの動きとあらば近々借りてみますね
それにしても三回視聴とは恐るべし”HK”の破壊力ですね!
主人公が原作通りの名前だと 確かに複雑な心境でしょうか
視聴したらまたリポートいたします(^u^)
返信遅くなりました(汗)すいません~
ゼロの最終話は... 本当にこれで終わり?ってな感じで
私的には微妙な終わりでした
それでもこれだけのお話を描いた著者に脱帽です
ゴルゴ13も収集しておりますが 本当は最初の段階で
最終話が作られているそうですね どうなることやら楽しみです
ところで”HK”は実はまだ見れておりません(@_@)
レンタル店で何回も手にしては 借りる勇気が...(笑)
原作そのままの動きとあらば近々借りてみますね
それにしても三回視聴とは恐るべし”HK”の破壊力ですね!
主人公が原作通りの名前だと 確かに複雑な心境でしょうか
視聴したらまたリポートいたします(^u^)
Posted by ヒゲ院長
at 2014年04月06日 00:08
