2014年05月16日
行ってみました”バーガーキング”
本日も暑くなりそうな陽射しですね~
風があるので 室内に風が入れば気持ちがいいかもしれません
さて 先週の休診日に島田に新しく出来た”バーガーキング”さんへいってみました↓↓

島田は六合付近の”ウィンダーランド”横に出来たハンバーガーショップ
静岡県では静岡市内の呉服町か 島田店の二店舗しかまだ無いようで
遠方から足を運ぶ方も多いようです

外にはテラスもあり食事できるスペースとなってました
ドライブスルーも完備↓↓

どうやら平日のランチタイム限定のセット価格があるようですね
店内は意外とサッパリしてます↓↓

色々悩んだ挙句に 看板メニューでもある”ワッパー”のセットを注文してみました↓↓

いざ 実食↓↓

とにかく”バーガーショップ”のなかでは一番大きいんじゃないんでしょうか?
働き盛りのお父さんや学生さんにはもってこいですね
”パティ”がパンからはみ出す勢いの”ワッパー” 味は意外とシンプルで美味しく頂きました
調子に乗って”チキンナゲット”も注文しましたが 私的には”ボソボソ感”が微妙でした↓↓

ケチャップとかはセルフですが貰い放題ですので
ポテトとかにも付けて食べるには良いかもしれませんね~
バーガーキングではお客さんの注文に応じて
”パティ”を5枚挟んでとか チーズを何枚など
好みにカスタマイズ出来るのが特徴みたいです
世界各国で12000店舗を運営する”バーガーキング”
”マクドナルド”が世界で約33000店舗なので
静岡県では見かけないだけで意外と多いんですね~
因みに”モスバーガー”は世界で1700店舗
”ロッテリア”は世界で1200店舗
”ケンタッキー”は世界で18000店舗
”フレッシュネス”は170店舗
ともなれば”バーガーキング”は大御所だったんですね
次回は照り焼きワッパーに挑戦してみます
一番好きなバーガーと云えば”モス”と即答 ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
風があるので 室内に風が入れば気持ちがいいかもしれません

さて 先週の休診日に島田に新しく出来た”バーガーキング”さんへいってみました↓↓
島田は六合付近の”ウィンダーランド”横に出来たハンバーガーショップ
静岡県では静岡市内の呉服町か 島田店の二店舗しかまだ無いようで
遠方から足を運ぶ方も多いようです

外にはテラスもあり食事できるスペースとなってました
ドライブスルーも完備↓↓
どうやら平日のランチタイム限定のセット価格があるようですね
店内は意外とサッパリしてます↓↓
色々悩んだ挙句に 看板メニューでもある”ワッパー”のセットを注文してみました↓↓
いざ 実食↓↓
とにかく”バーガーショップ”のなかでは一番大きいんじゃないんでしょうか?
働き盛りのお父さんや学生さんにはもってこいですね

”パティ”がパンからはみ出す勢いの”ワッパー” 味は意外とシンプルで美味しく頂きました
調子に乗って”チキンナゲット”も注文しましたが 私的には”ボソボソ感”が微妙でした↓↓
ケチャップとかはセルフですが貰い放題ですので
ポテトとかにも付けて食べるには良いかもしれませんね~
バーガーキングではお客さんの注文に応じて
”パティ”を5枚挟んでとか チーズを何枚など
好みにカスタマイズ出来るのが特徴みたいです

世界各国で12000店舗を運営する”バーガーキング”
”マクドナルド”が世界で約33000店舗なので
静岡県では見かけないだけで意外と多いんですね~
因みに”モスバーガー”は世界で1700店舗
”ロッテリア”は世界で1200店舗
”ケンタッキー”は世界で18000店舗
”フレッシュネス”は170店舗
ともなれば”バーガーキング”は大御所だったんですね

次回は照り焼きワッパーに挑戦してみます
一番好きなバーガーと云えば”モス”と即答 ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
Posted by ヒゲ院長 at 12:35│Comments(6)
│院長の食道楽
この記事へのコメント
なぜ、島田なぜの
って感じがします。
行きたいけど緊張しちゃいそうです
細かく希望を言うのは面倒だし慣れてからかなあ~とりあえずセットメニューを頼んで様子見かな…。

行きたいけど緊張しちゃいそうです

細かく希望を言うのは面倒だし慣れてからかなあ~とりあえずセットメニューを頼んで様子見かな…。
Posted by さと at 2014年05月16日 19:23
さとさん おはようございます!
なぜ島田に?(笑)
他に何もないから勝負しやすかったんじゃないですかね~
ワッパーは大きめメニューですけど
小ぶりなサイズメニューもありますので
一度挑戦してみてください
呉服町店は混んでるんでしょうかね?
チャンスがあればリポートしてみますね
なぜ島田に?(笑)
他に何もないから勝負しやすかったんじゃないですかね~
ワッパーは大きめメニューですけど
小ぶりなサイズメニューもありますので
一度挑戦してみてください
呉服町店は混んでるんでしょうかね?
チャンスがあればリポートしてみますね
Posted by ヒゲ院長
at 2014年05月17日 09:15

院長さん、こんばんは。すっかりご無沙汰してます。バーガーキング気になってました。でもほんとに何であんな場所に作ったんですかね。駅や学校が集中してる訳でもなく。謎な出店ですね。
私もハンバーガーはモスが美味しいと思います。子供の頃はたまに買ってもらえるロッテリアがおいしく感じてました。お肉?とパンとコーンだったかなそんなセット。
身体のメンテナンスも全く放置で…腰やら骨盤やらあっちこっちが痛む日々です。近いうちに行けたらいいな~と思いつつ一年以上(笑)。また伺います。
私もハンバーガーはモスが美味しいと思います。子供の頃はたまに買ってもらえるロッテリアがおいしく感じてました。お肉?とパンとコーンだったかなそんなセット。
身体のメンテナンスも全く放置で…腰やら骨盤やらあっちこっちが痛む日々です。近いうちに行けたらいいな~と思いつつ一年以上(笑)。また伺います。
Posted by かぁか at 2014年05月17日 20:22
かぁかさん ご無沙汰です!
何故に島田へ?!(笑)
前述のように他に競合店が少ないので
勝負しやすいのかもしれませんね~
ロッテリアとかでは”サンパチトリオ”や
”サンキューセット”などのセットメニューが当時ありましたね!
ぜひ”バーガーキング”も挑戦してみてください
体調も無理なさらないでお時間ありましたら
またご連絡お待ちしてますね(^^ゞ
何故に島田へ?!(笑)
前述のように他に競合店が少ないので
勝負しやすいのかもしれませんね~
ロッテリアとかでは”サンパチトリオ”や
”サンキューセット”などのセットメニューが当時ありましたね!
ぜひ”バーガーキング”も挑戦してみてください
体調も無理なさらないでお時間ありましたら
またご連絡お待ちしてますね(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長
at 2014年05月18日 15:25

院長、島田のバーガーキングに行ったんですね。
島田はドライブスルーだけかと思っていたけどイートインスペースも
あるんですね(笑)
バーガーキングって大御所中の大御所なんですね(爆)
ビックリしました。
今度は心していただいてみます(笑)
島田はドライブスルーだけかと思っていたけどイートインスペースも
あるんですね(笑)
バーガーキングって大御所中の大御所なんですね(爆)
ビックリしました。
今度は心していただいてみます(笑)
Posted by じゃすみん
at 2014年05月18日 15:53

じゃすみんさん こんばんは!
そうなんですよね!事前情報ではイートインは無いと聞いていたのですが
テラスも完備さておりましたので 次回は心して食してください~(笑)
気になって世界のバーガー市場をちょっと調べたのですが
意外と”バーキン”は大御所でした(爆)
因みに私は高校時代に上記のファストフード店で
アルバイト経験があります
ヒゲのおじさんがトレードマークのお店ですが(^u^)
いまではすっかり行かなくなりましたけどね
そうなんですよね!事前情報ではイートインは無いと聞いていたのですが
テラスも完備さておりましたので 次回は心して食してください~(笑)
気になって世界のバーガー市場をちょっと調べたのですが
意外と”バーキン”は大御所でした(爆)
因みに私は高校時代に上記のファストフード店で
アルバイト経験があります
ヒゲのおじさんがトレードマークのお店ですが(^u^)
いまではすっかり行かなくなりましたけどね
Posted by ヒゲ院長
at 2014年05月18日 19:12
