2011年07月17日
そして昼ごはん
剪定を終えて副院長と従弟のマー君と
三人でお昼ごはんを 焼津のお好み焼き屋にいきました

お好み焼きの”花道” 僕は中学生ぐらいからチョコチョコ行ってますが
駅北にあり一方通行ばかりで いまだに毎回迷ってしまいます。
とりあえずおでんを物色

写真には写ってませんが、ここのおでんは”へそ”が有名です

副院長が毎回”へそ”を食べるのですが じつは かつおの心臓の事
焼津では”へそ”とよんでます。レバーのような味と触感で
栄養満点ですよ!
そんなこんなでお店のおばちゃんが手際よくお好みを焼いてくれます
ここのお店 基本的に焼く以外はセルフサービスなんですが
お水を取りに行ったらおばちゃんが、そそくさとお店の外に出ていっちゃいました
お店には僕ら三人だけ
副院長が僕の顔をみて 今ならこのコックを手前に引けば
至福の黄金水(麦汁)が出ますよ!とアイコンタクトしてきました!
もちろん冗談ですが お茶目な人たちばかりです
そんなこんなで 焼きあがり

ブログのために写真撮ることをすっかり忘れて だいぶ食べて
あわててパチリ
気さくなおばちゃん達と変わらない味に 少年時代の夏を思い出した一日です
三人でお昼ごはんを 焼津のお好み焼き屋にいきました

お好み焼きの”花道” 僕は中学生ぐらいからチョコチョコ行ってますが
駅北にあり一方通行ばかりで いまだに毎回迷ってしまいます。
とりあえずおでんを物色

写真には写ってませんが、ここのおでんは”へそ”が有名です

副院長が毎回”へそ”を食べるのですが じつは かつおの心臓の事
焼津では”へそ”とよんでます。レバーのような味と触感で
栄養満点ですよ!

そんなこんなでお店のおばちゃんが手際よくお好みを焼いてくれます
ここのお店 基本的に焼く以外はセルフサービスなんですが
お水を取りに行ったらおばちゃんが、そそくさとお店の外に出ていっちゃいました
お店には僕ら三人だけ

副院長が僕の顔をみて 今ならこのコックを手前に引けば
至福の黄金水(麦汁)が出ますよ!とアイコンタクトしてきました!
もちろん冗談ですが お茶目な人たちばかりです
そんなこんなで 焼きあがり

ブログのために写真撮ることをすっかり忘れて だいぶ食べて
あわててパチリ
気さくなおばちゃん達と変わらない味に 少年時代の夏を思い出した一日です
行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
Posted by ヒゲ院長 at 23:52│Comments(0)
│院長の食道楽