2013年07月10日
猛暑日の必須アイテム”雪駄”
今日もアスファルトで目玉焼きが焼けるのでは?!
というぐらいの暑さですね
さて 私には毎年の暑さに必須のアイテムがこちら↓↓

”雪駄”です!
もうかれこれ10年以上も履いており こちらは三代目の雪駄ですが...
↓↓

あれま!鼻緒がぶっつりと切れちゃいました
消耗品なので仕方ないのですが この鼻緒か
皮底のカカト部分の”後金”が外れてしまい 買い替えというケースが多いです
現代では”ビーチサンダル”を履く人の方が圧倒的に多いと思いますが
雪駄も風情があって涼しく 何より歩くと踵の部分の金具が”チャリチャリ”と音がし
”いなせ”な気分になるのは僕だけでしょうか?(笑)
しかし 本物の雪駄は竹皮草履の底に皮を貼り付け前述の
踵に”金具”を取り付けた物を正式に雪駄と呼称し
今ではビニールの竹模様の合皮に合成皮を貼り付けた
廉価版も見かけますが 本物の雪駄は良いお値段なので
履きごこちは違いますが 廉価版でも気分が味わえます
余談ですが雪駄の全国シェアは愛知県の津市のようですね~
明日の休みにでも 四代目でも探しにいこうかな
ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
というぐらいの暑さですね

さて 私には毎年の暑さに必須のアイテムがこちら↓↓
”雪駄”です!
もうかれこれ10年以上も履いており こちらは三代目の雪駄ですが...
↓↓
あれま!鼻緒がぶっつりと切れちゃいました

消耗品なので仕方ないのですが この鼻緒か
皮底のカカト部分の”後金”が外れてしまい 買い替えというケースが多いです
現代では”ビーチサンダル”を履く人の方が圧倒的に多いと思いますが
雪駄も風情があって涼しく 何より歩くと踵の部分の金具が”チャリチャリ”と音がし
”いなせ”な気分になるのは僕だけでしょうか?(笑)

しかし 本物の雪駄は竹皮草履の底に皮を貼り付け前述の
踵に”金具”を取り付けた物を正式に雪駄と呼称し
今ではビニールの竹模様の合皮に合成皮を貼り付けた
廉価版も見かけますが 本物の雪駄は良いお値段なので
履きごこちは違いますが 廉価版でも気分が味わえます

余談ですが雪駄の全国シェアは愛知県の津市のようですね~
明日の休みにでも 四代目でも探しにいこうかな
ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
Posted by ヒゲ院長 at 13:53│Comments(0)
│日々のあれこれ