2013年02月27日
2月23日は地元の祭り”虚空蔵山”♪ vol.2
本日は午前中はシトシト雨でしたが 午後からは晴れてくれましたね
先日アップいたしました地元の祭り”虚空蔵山”を見ながら
久しぶりに近所を散策してみました
こちらはお寺の隣”弘香幼稚園”↓↓

この日ばかりは人の数も多いですね~
幼稚園を出るとすぐに”虚空蔵山”の登山道入り口となり
こちらも屋台が出ております↓↓

ここから右方向 山の側道を歩いていくと↓↓

落石防止のフェンスなんかが見えてきます
さすがに人通りは少なくなってきますね
この辺りは 地元の人でも用事がなければ
通らない場所なのですが じつはグランドホテルや
”松風閣”さんへ繋がる 秘密の通路があったりするんですよね↓↓

ちょっと歩くとすぐに”大崩街道”が見えてきます↓↓

この辺りは私が学生のときと同じ景色ですね~
お! この広場は↓↓

懐かしいですね 小学生のころ この広場では友人と
ゴルフのまねごとや キャッチボールなどよく遊んだものです
当時 自分の投げたボールのスピードを測る”速球王”という玩具があり
これがまた本当に速度を計測してくれて 楽しかった思い出がありますね~
これが実物↓↓

この広場を越えたところに友人の家があったのですが
今では別の建物になってしまってました↓↓


昔は毎日のように友人の家で”ファミコン”をやったり
外で遊んだり 楽しく過ごさせてもらったものです
中学生ぐらいのとき その友人から犬をいただき
舌ベロに黒い斑点があるので 私が”ブチ”と名付けたのですが
家族からは不評でした(笑)
普段は仕事 仕事で実家周辺を散策する事も無くなってしまいましたが
久しぶりに闊歩すると 変わってしまった風景も そのままの風景も
なんというか ゆっくり流れていく時の流れを感じる事が出来る
その”空気感”が幸せなんだな~と感傷にふけってしまう休日でありました
たまには運動不足解消をかねて 地元散策でもしたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

先日アップいたしました地元の祭り”虚空蔵山”を見ながら
久しぶりに近所を散策してみました
こちらはお寺の隣”弘香幼稚園”↓↓
この日ばかりは人の数も多いですね~
幼稚園を出るとすぐに”虚空蔵山”の登山道入り口となり
こちらも屋台が出ております↓↓
ここから右方向 山の側道を歩いていくと↓↓
落石防止のフェンスなんかが見えてきます
さすがに人通りは少なくなってきますね

この辺りは 地元の人でも用事がなければ
通らない場所なのですが じつはグランドホテルや
”松風閣”さんへ繋がる 秘密の通路があったりするんですよね↓↓
ちょっと歩くとすぐに”大崩街道”が見えてきます↓↓
この辺りは私が学生のときと同じ景色ですね~
お! この広場は↓↓
懐かしいですね 小学生のころ この広場では友人と
ゴルフのまねごとや キャッチボールなどよく遊んだものです
当時 自分の投げたボールのスピードを測る”速球王”という玩具があり
これがまた本当に速度を計測してくれて 楽しかった思い出がありますね~
これが実物↓↓

この広場を越えたところに友人の家があったのですが
今では別の建物になってしまってました↓↓
昔は毎日のように友人の家で”ファミコン”をやったり
外で遊んだり 楽しく過ごさせてもらったものです
中学生ぐらいのとき その友人から犬をいただき
舌ベロに黒い斑点があるので 私が”ブチ”と名付けたのですが
家族からは不評でした(笑)
普段は仕事 仕事で実家周辺を散策する事も無くなってしまいましたが
久しぶりに闊歩すると 変わってしまった風景も そのままの風景も
なんというか ゆっくり流れていく時の流れを感じる事が出来る
その”空気感”が幸せなんだな~と感傷にふけってしまう休日でありました

たまには運動不足解消をかねて 地元散策でもしたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
Posted by ヒゲ院長 at 20:18│Comments(0)
│実家は焼津