2012年09月08日
”アイアンシェフ”復活!!
昨日 Yahoo! newsにて気になる記事を発見しました
それは...
”料理の鉄人”が13年ぶりに復活するとの事
皆さんご存知かもしれませんが 料理の鉄人”は
1993年10月から6年間フジテレビにて放送されていた番組でして
和食の”道場 六三郎”氏や 中華の”陳 建一” フレンチの”坂井宏行”など
当時は脚光を浴びておりましたね
個人的には当時”陳 建一”のフランクな口調が好きでした
今回はキャストも一新させてタイトルも”アイアンシェフ”と改め
10月より毎週金曜、午後7時57分より放送される予定だそうです
懐かしの動画を発見↓↓
どちらの料理も美味しそうですね~
番組を観てますと 鉄人や挑戦者にはそれぞれ
調理補助の方が数人ついているのですが
この番組 対決直前まで食材が分からないガチバトルなんですよね!
それなのにシェフの指示に従い的確に調理する方々が
凄いな~と当時 感動した覚えがあります
はたして新作の”アイアンシェフ”はどんな対決になるのか
楽しみなヒゲです
料理上手になりたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
それは...
”料理の鉄人”が13年ぶりに復活するとの事

皆さんご存知かもしれませんが 料理の鉄人”は
1993年10月から6年間フジテレビにて放送されていた番組でして
和食の”道場 六三郎”氏や 中華の”陳 建一” フレンチの”坂井宏行”など
当時は脚光を浴びておりましたね

個人的には当時”陳 建一”のフランクな口調が好きでした
今回はキャストも一新させてタイトルも”アイアンシェフ”と改め
10月より毎週金曜、午後7時57分より放送される予定だそうです

懐かしの動画を発見↓↓
どちらの料理も美味しそうですね~
番組を観てますと 鉄人や挑戦者にはそれぞれ
調理補助の方が数人ついているのですが
この番組 対決直前まで食材が分からないガチバトルなんですよね!
それなのにシェフの指示に従い的確に調理する方々が
凄いな~と当時 感動した覚えがあります

はたして新作の”アイアンシェフ”はどんな対決になるのか
楽しみなヒゲです

料理上手になりたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
久しぶりの読書”海賊とよばれた男”
実家で発掘CD”布袋 寅泰”
ワンダイレクション”メイドインザAM”
ついにこの時代へ突入”Back to the Future”
気になる映画”MOZU"
久しぶりの映画”ミッションインポッシブル ローグネイション”
実家で発掘CD”布袋 寅泰”
ワンダイレクション”メイドインザAM”
ついにこの時代へ突入”Back to the Future”
気になる映画”MOZU"
久しぶりの映画”ミッションインポッシブル ローグネイション”
Posted by ヒゲ院長 at 19:56│Comments(8)
│趣味 コミック 映画 など
この記事へのコメント
いい・・ニュースをありがとうございます。
私は健一さんのお父様、建民さんを見て、料理の魅力に圧倒されました。
以前に放送を見て鉄人、挑戦者から感じたのは、一流と言われる人は、
火の通し加減を食べるタイミングまで考えて合わせて来ることでした。
前回放送時の陳さんの助手は、現四川飯店グループ総料理長
菰田欣也氏でした。今度も父建民氏の愛弟子との対決があるかと思います
が、それを楽しみにしております。
私は健一さんのお父様、建民さんを見て、料理の魅力に圧倒されました。
以前に放送を見て鉄人、挑戦者から感じたのは、一流と言われる人は、
火の通し加減を食べるタイミングまで考えて合わせて来ることでした。
前回放送時の陳さんの助手は、現四川飯店グループ総料理長
菰田欣也氏でした。今度も父建民氏の愛弟子との対決があるかと思います
が、それを楽しみにしております。
Posted by まこっちゃんのパパ at 2012年09月08日 20:56
こんばんは。私も『料理の鉄人』良く観てました。
昔のような番組構成でやるんですかね。
院長、先ほどから急に座骨神経が圧迫されてるのか、右の臀部から右下肢にかけて強い痛みが…立位でも痛みますが、負荷がかかると更に増してしまいます。
たまにこのような症状はありましたが、今が一番痛みます。
でも今は旋術出来ないし、仕方ないですよね…。
足はかなり浮腫み気だるいし…厳しい。
昔のような番組構成でやるんですかね。
院長、先ほどから急に座骨神経が圧迫されてるのか、右の臀部から右下肢にかけて強い痛みが…立位でも痛みますが、負荷がかかると更に増してしまいます。
たまにこのような症状はありましたが、今が一番痛みます。
でも今は旋術出来ないし、仕方ないですよね…。
足はかなり浮腫み気だるいし…厳しい。
Posted by ☆かぁか☆ at 2012年09月08日 21:38
おつかれさまです
(・∀・)ノ
私もその記事を昨日の新聞だったか忘れましたが、見て楽しみにしています
鉄人達も替わってしまうのですよね〜?
それが少し残念ですが、新しい鉄人シェフを楽しみにしています
(・∀・)ノ
私もその記事を昨日の新聞だったか忘れましたが、見て楽しみにしています
鉄人達も替わってしまうのですよね〜?
それが少し残念ですが、新しい鉄人シェフを楽しみにしています
Posted by ジミー・ディーン at 2012年09月09日 11:29
まこっちゃんのパパさん こんばんは!
まこっちゃんのパパさんも”料理の鉄人”観ておりましたか~
美味しい料理とは 食材の扱い方もそうなんでしょうが
食べてもらい”美味しい”と感じてもらうには
他にも様々な事を考えて調理してるんだな~と
あらためて料理人って凄いなと感じます(^u^)
今後も弟子との対決などなど どんな人間味のある戦いがあるのか
楽しみにしております~
まこっちゃんのパパさんも”料理の鉄人”観ておりましたか~
美味しい料理とは 食材の扱い方もそうなんでしょうが
食べてもらい”美味しい”と感じてもらうには
他にも様々な事を考えて調理してるんだな~と
あらためて料理人って凄いなと感じます(^u^)
今後も弟子との対決などなど どんな人間味のある戦いがあるのか
楽しみにしております~
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月10日 00:48

☆かぁか☆さん こんばんは!
世代的に☆かぁか☆さんも観てましたか!
深夜帯に当時は放送されてましたが
熱い戦いがまた観てるんじゃないでしょうかね?!(^u^)
臀部の症状は一時的な坐骨神経痛だと思われますが
どうしてもこうした神経症状は体位によって悪化するケースもあります
一番楽な姿勢 (背臥位かな?)にて
足を高めにしてちょっと安静にしてみてください
多少なりとも浮腫が解消出来ればいいのですがね
産後には是非ともサポートいたしますよ!(^^ゞ
世代的に☆かぁか☆さんも観てましたか!
深夜帯に当時は放送されてましたが
熱い戦いがまた観てるんじゃないでしょうかね?!(^u^)
臀部の症状は一時的な坐骨神経痛だと思われますが
どうしてもこうした神経症状は体位によって悪化するケースもあります
一番楽な姿勢 (背臥位かな?)にて
足を高めにしてちょっと安静にしてみてください
多少なりとも浮腫が解消出来ればいいのですがね
産後には是非ともサポートいたしますよ!(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月10日 00:55

ジミー・ディーンさん おつかれさまです!
記事ではキャストも一新とありましたので
鉄人も変わっちゃうのかもしれませんね~
鹿賀丈史には是非 プレゼンテーターをやって欲しいと思い舞ます!
そして 陳さんの料理もまた観たいな~と思います
記事ではキャストも一新とありましたので
鉄人も変わっちゃうのかもしれませんね~
鹿賀丈史には是非 プレゼンテーターをやって欲しいと思い舞ます!
そして 陳さんの料理もまた観たいな~と思います
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月10日 00:57

まいどです。
ここ1は 知りませんでした。
懐かしですね。
ジャッジするとき ドキドキしましたよね。
いやぁ~ 楽しみだなぁ~!(^^)!
ここ1は 知りませんでした。
懐かしですね。
ジャッジするとき ドキドキしましたよね。
いやぁ~ 楽しみだなぁ~!(^^)!
Posted by ここ1 at 2012年09月10日 19:10
ここ1さん 毎度です!
10年以上のブランクからの番組復活
どんな鉄人が出演するのかとても楽しみです~
また緊張のジャッジがあるんでしょうね!
これを観て少しは料理上手になりたいとこです(^^ゞ
10年以上のブランクからの番組復活
どんな鉄人が出演するのかとても楽しみです~
また緊張のジャッジがあるんでしょうね!
これを観て少しは料理上手になりたいとこです(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月11日 12:58
