静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年09月22日

道楽な父でした♪ vol.2

 父の遺品を整理してましたら こんな物を発見↓↓

道楽な父でした♪ vol.2

短札ですねemoji33
でも額が残念な事に壊れてしまってます

バッキリ↓↓
道楽な父でした♪ vol.2

何年も放置されて埃もかぶったままでしたが
綺麗にしてこいつで接着してみましょう↓↓

道楽な父でした♪ vol.2

そして一日十分に乾燥させて修復完了emoji32
現在は当院に飾ってます↓↓

道楽な父でした♪ vol.2

気になる短札の内容ですが... 読めませんemoji06
父の友人に聞いたところ

”真味是淡”と書かれているようで
ネットで意味を調べると↓↓

 「醴肥辛甘は眞味に非ず。眞味只是淡。神奇卓異は至人に非ず。至人は只是常」 

(濃厚な食物や甘い菓子類などは、うまいにはうまいがこれはかたよった食物で真味とはいえない。
真味はいつまで食べても飽かない米飯の如きもので、その味は淡泊なものである。
人間もかわった風をしたり、人と異なったようなものは実は至れる人ではない。

即ち似て非なる食わせものが多い。至人といわれるような真の人間は
他の人とかわった風采などすることはなく常人とかわらない平凡な姿をしているものである)

う~ん 濃味好きなヒゲには耳が痛いお言葉ですねemoji06

見た目も平凡 中身も平凡 
しいて言うなればヒゲが濃いぐらいのものですが
薄味に気をつけて 健康管理していきたいです170

真味に少しでも近付きたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓

 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です


同じカテゴリー(実家は焼津)の記事画像
たまには手作り ”グラスサンドアート”
久しぶりの母校でした”東益津”
地元焼津での墓参り
ご無沙汰してました 久しぶりに実家より更新です
休日の墓参り
ちょっとの手土産に”角屋”さん
同じカテゴリー(実家は焼津)の記事
 たまには手作り ”グラスサンドアート” (2019-06-17 15:34)
 久しぶりの母校でした”東益津” (2016-10-18 12:02)
 地元焼津での墓参り (2016-10-17 16:11)
 ご無沙汰してました 久しぶりに実家より更新です (2015-06-12 11:00)
 休日の墓参り (2015-03-13 16:23)
 ちょっとの手土産に”角屋”さん (2015-02-23 16:28)

Posted by ヒゲ院長 at 18:45│Comments(4)実家は焼津
この記事へのコメント
おはようございます。

ヒゲさん、お父さまはステキな風流人で
いらしたのですね。

最近80歳のエンターテイナーと馴染みになりまして
私は何気なく会話をしていたのですが
「貴女もいろいろと忙しく背負い込む女ねえ。
いいかしら、とにかく、貴女のDNAを信じなさい。
大事にするのよ。」と。

私の祖父母・父母の生き方や日常を思い出しますと
ナルホド!!納得です。

きっとヒゲさんも、お父さまのような嗜みができるかと。

文章も魅力的ですから、きっとご自分の「愉しみ」には
なるのでは?と思いますよ。
Posted by フィットネス企画verフィットネス企画ver at 2012年09月24日 08:51
今年もお父様の季節がやってきたんですね〜☆
お家に通勤用の自転車をおかせていただいていた時期があり、本当にありがとうございました☆仕事終わりに自転車のカゴを覗くといつもオヤツをコッソリいれてくれていたお父様。夜中にほっこりした気持ちで家路につくことが出来ました☆そんなお父様のような大人になりたいと思いましたっけ。今のわたしはまだまだ。ちっちゃいことで愚痴愚痴してしまいます。個展に伺えればいいのですが…。また御線香をあげさせてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by えらちゃん at 2012年09月24日 12:09
フィットネス企画ver さん こんばんは!

素敵なエンターテイナー様のお言葉ですね!
”貴女のDNAを信じなさい”

ご両親 祖父母 ご先祖に至るDNAが
脈絡と受け継がれ 新たな人の営みへと...

きっとフィットネス企画ver さんのご両親も
素晴らしい方なのでしょうね!(^u^)

ヒゲは麦汁好きと収集癖を受け継いだようで
兄は薄毛を受け継いだようです(汗)

こんな久保山家ですが 良い(酔い)父に
恵まれたのだな~と
今更ながらに気づく今日この頃です

心温まるコメントありがとうございます!
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年09月24日 19:15
えらちゃん毎度です!

その後具合はいかがでしょうか?
暫しの入院生活かもしれませんが
この機会にゆっくり癒してくださいね!


そういえばえらちゃん ヒゲの父とは
なんだかんだ面識がありましたね~

ヒゲも実家に帰る度に ”これ持ってけ”
”あれ持ってけ”と手に持たされてたのを思い出しました

過ぎた月日と故人は戻りませんが
こうして懐かしいお話が出来る事を
幸せに感じます(秋だからかな?)

明後日の水曜日は問題の再検診ですので
時間があえばお見舞いに寄らせてもらいますね!
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年09月24日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道楽な父でした♪ vol.2
    コメント(4)