静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2013年11月26日

ストーブの芯交換

 昨夜は激しく雨が降りましたね! 風も強く寒い一夜でしたemoji19

皆さんは暖房器具はもう出したでしょうか? 
私は夏より圧倒的に冬の方が好きで 毛布が恋しい季節です

先日の休診日にそろそろ暖房器具を使おうかと思い
ストーブを出したのですが↓↓



あれ?火が点きにくいemoji06

調子悪ければ買いかえれば良いのですが 意外とストーブって高いんですよね
平均1万円ぐらいするので ちょっと中身を見てみよう↓↓



おぉう~ 中は酷いホコリ↓↓


汚れと共にストーブの芯が燃えきってしまい 点火しにくかったんですね↓↓


新品の”ストーブの芯”は家電屋さんやインターネットでも手軽に購入できますので↓↓


古い芯をズコっと抜きます↓↓


金具を新品に付け替えますが こんなにも違うんですね↓↓


新しい芯を装着するのですが これが難しい↓↓


しっかりボルトで締めて↓↓


カバーを閉じて完了↓↓



初めてのストーブ芯交換でしたが 点火するかな?↓↓




よしemoji33完了!

この じわ~とくる暖かさがいいんですよね
今年も”おでん”とか”鍋”をストーブで楽しめそうですemoji34

去年から電気料金の値上げなどで 灯油ストーブが見直され品薄になりがちだとか

エアコンは乾燥するし オイルヒーターは熱量が微妙 
ちょっと前からポピュラーになってきた ハロゲンヒーターは↓↓


電気代がかかるし 見た目が”扇風機”なのでちょっと寒そう(←勝手なイメージ)

灯油を買いに行く手間は面倒ですが なんだかんだストーブ愛好家です

とはいえ静岡は気候も温暖で 日本でも寒冷地ではとてもストーブ一つでは足りないので
住みやすいとこなんだな~と思いますemoji32



寒い日は”ウイスキーお湯割り”か”ホットワイン”が最高 ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
交通事故治療にはあおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です


  


Posted by ヒゲ院長 at 16:21Comments(2)日々のあれこれ