静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2011年09月18日

海苔の佃煮といったらこれ!

 最近マー君ネタばかりでしたので 今日はヒゲ院長ネタ
皆さんは海苔の佃煮といったら なんですか?
”ごはんですよ”が一般的でしょうかemoji33

僕の家では”ブンセンのアラ”が毎日食卓にありました
海苔の佃煮といったらこれ!

”ごはんですよ”も美味しいのですが 自分にはチョット甘め
”アラ”は甘さ控えめで やや緩い触感が特徴ですが これがまた美味し

今日もご飯に乗ってます↓↓
海苔の佃煮といったらこれ!

僕の茶碗は”リラックマ”ですが 佃煮をのせると なんだかクマがモヒカンみたいにemoji35

子供のころ 佃煮の一回に食べれる分量が 自宅では厳しく決められていたので
今では大盛りでもいいのですが なんだか悪いことをしているようで
今日も控えめな量ですemoji33

この”ブンセンのアラ”実はもっと種類があった記憶が....
ホームページにありました!
http://www.bunsen-kk.co.jp/hp/shohin/noritukudani.htm

お勧めは”しそアラ” なかなかスーパーでは置いてないかもしれませんが
もし発見したら 味見してみてください!


同じカテゴリー(院長の食道楽)の記事画像
行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界”
久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん
島田は市役所近くの”まる廣ラーメン”
伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び
焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん
老舗のラーメン屋”五十番”
同じカテゴリー(院長の食道楽)の記事
 行ってきました 島田市はタコ焼きの”新世界” (2016-09-25 20:40)
 久しぶりの更新です 焼津市は浜当目のパン屋”小麦屋”さん (2016-01-28 22:46)
 島田は市役所近くの”まる廣ラーメン” (2015-10-26 14:44)
 伝説の屋台ラーメン”丸金らーめん”再び (2015-10-24 11:55)
 焼津のラーメン屋 ”成蘭”さん (2015-03-17 10:32)
 老舗のラーメン屋”五十番” (2015-02-19 16:29)

Posted by ヒゲ院長 at 21:46│Comments(0)院長の食道楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海苔の佃煮といったらこれ!
    コメント(0)