静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年06月08日

そうだ!プラモを作ろう vol.2

 先日 衝動買いしたプラモデルの”JUAGGU"ですが 箱を開けてから
全く制作が進まなかったので 昨夜は30分ほど作りましたemoji33

最近のプラモデルは出来が良く特に手を加えなくても立派に完成出来ますが
色を塗る事を考え パーツを切りだした痕をヤスリでガリガリと↓↓

そうだ!プラモを作ろう vol.2

こんな小さいパーツもとりあえず丁寧にヤスッておこうかなicon16
そうだ!プラモを作ろう vol.2

いくつか組み合わせると 像さんのお鼻のようになりました↓↓
そうだ!プラモを作ろう vol.2

どうやらこの”しめじ”に似たロボットの頭のようです↓↓
そうだ!プラモを作ろう vol.2

またもや眠気が襲ってきたので 今日はここまでemoji06

こりゃ一か月ぐらいかかりそう


ヒゲでしたemoji33


同じカテゴリー(プラモデル)の記事画像
衝動買いのプラモデル”ザクタンク”
衝動買い”永遠の0”のプラモデル
そうだ!プラモをつくろう vol.11
そうだ!プラモをつくろう vol.10
そうだ!プラモをつくろう vol.9
そうだ!プラモをつくろう vol.8
同じカテゴリー(プラモデル)の記事
 衝動買いのプラモデル”ザクタンク” (2014-09-02 14:59)
 衝動買い”永遠の0”のプラモデル (2014-02-07 19:54)
 そうだ!プラモをつくろう vol.11 (2013-06-23 23:50)
 そうだ!プラモをつくろう vol.10 (2013-06-18 23:50)
 そうだ!プラモをつくろう vol.9 (2013-06-15 00:03)
 そうだ!プラモをつくろう vol.8 (2013-06-12 01:03)

Posted by ヒゲ院長 at 21:41│Comments(8)プラモデル
この記事へのコメント
m(__)m すみません…
私が 『しめじに似た?ロボット!?』なんて、言ったばっかりに…
命名されました!?…トカ(笑)
完成したら…強くてカッコイイロボットになることでしょう…

楽しみに…しています (^-^)v
ちょいとバッテリ〜の切れた… ウサギ急便でした
Posted by ウサギ急便 at 2012年06月08日 22:45
ウサギ急便さん こんにちは!

この際ロボットの名前を”JUAGGU”から”SHIMEJI”に
変更してもいいんんじゃないかと思います(笑)

オッサンになってからのプラモデル
視力の低下と体力の低下 そしてもれなく眠くなる~

今月中には完成写真をアップしたいです!(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年06月09日 13:58
こんにちは。

ハジメマシテ。ロックな日にちょっと遊びにきました。

ヒゲ院長さんはプラモデルもつくるんですか。スゴイ!!

小さい時に弟と父とよくプラモデル屋さんに
行った思い出があります。
静岡では新通小学校南側に「のろさん」という
プラモ専門店がありました。

懐かしいなぁ・・・

今では家に中を整理するためにダンボールや
お菓子の箱や包み紙など、捨てればゴミになるものも
私の手に掛かるとインテリアや日常品に
変化したりしています。ただ、物が増えるのが難点。

また、遊びにきますぅ。作品、楽しみ(^^)
Posted by フィットネス企画verフィットネス企画ver at 2012年06月09日 14:16
いつもブログに遊びに来てくださって

ありがとうございます!

プラモデルいいですね。

ラジコンもいいなあ☆
Posted by 小坂あきひろ小坂あきひろ at 2012年06月09日 17:04
うわぁ~
細かい!!
こんな作業できるなんてすごい、、、★


今日はお昼にヒゲ店長さんの店の真ん前の
魚河岸食堂でごはんを頂きました♪

ボリュームたっぷりで、一人では食べきれず
手伝ってもらいました><
Posted by ふぁみこふぁみこ at 2012年06月09日 22:27
フィットネス企画verさん コメントありがとうございます!

ロックな日に訪問ありがとうございます!
幼少時代の思い出 懐かしのお店 全てが大切な財産ですよね!

ヒゲも子供のときに兄といっしょにプラモを買いにいったものです~
しかし完成しなかったり 最終的に捨てられたりと処分の最後でした

フィットネス企画verさんのように処分されるような物が
甦えってくるなんて とても素晴らしいと思います!

物が増えると共に思い出増加 いいですね(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年06月09日 23:12
小坂あきひろさん こんばんは!

こちらこそヒゲブログに訪問ありがとうです!
懐かしの工作ですね~

その昔は割りばしでゴムピストルを作ったりしてました←(昭和)

いつかは完成させたいヒゲです!
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年06月09日 23:15
ふぁみこさん こんばんは~

なんと!すぐ近所までいらっしゃたんですね!
お向かいさんの食堂はいかがでしたか?
次回もボリュームで圧倒されそうでしたら
いつでも馳せ参じますYO~(笑)

良ければお茶などお出ししますのでこちらにも顔出してくださいね(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年06月09日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そうだ!プラモを作ろう vol.2
    コメント(8)