静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年01月13日

”タンドリーチキン鍋”!

 今日のお昼はどうしても食べてみたかったこちら↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

”タンドリーチキン鍋”ですemoji33
最初は人づてに美味しいと聞いていて 探していたのですが
なかなか発見できなく 最近 このブログにて情報をいただき
ようやく買う事ができました 
情報提供の☆かぁか☆さん ありがとうございますemoji08

早速 鍋に投入してみると↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

意外に赤いスープ! もっとカレー的な色かと思っていたのですがemoji06

何はともあれ 調理開始 毎度おなじみの マー君のつくね↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

鶏挽肉に豆腐を加えて すき家さんの紅生姜 塩を入れて良くこねます↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

今回はスパイシーな鍋だと予想して(カレーっぽい味?)スライスした人参に
適当に切った男爵芋 白菜 白ネギなどといっしょにつくねを煮ていきます

”タンドリーチキン鍋”!

この時点でとてもスパイシーでおいしい香りがしてきます!

最後に副院長が持ってきたレタスを大量に投下します↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

おいおい入れすぎだろ~(ヒゲが入れたのですがemoji06

完成時にはレタスもしんなりしながら シャキシャキしてます↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

ちょっと見た目は下品ですが 男鍋ですのでご勘弁をicon16

とりあえずマー君つくねからいただきま~す
”タンドリーチキン鍋”!

う 美味し!豆腐つくねのふわっと感とスパーシーな香りがたまりませんねemoji02

今回どうしてもためしてみたかったのが 男爵芋↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

う~ん ホクホクで美味し メークインより男爵は崩れがち?らしいですが
スープに男爵がとろけ出した感じが とても美味しかったですね

副院長は男爵を喉につまらせ悶絶しておりましたが(笑)

そして〆はラーメン↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

S&Bのカレー粉を少々入れてからさらにこちら↓↓
”タンドリーチキン鍋”!

田子重さんなどで販売されている”真富士屋食品のラーメンスープ”です
正直入れても入れなくても美味しいかったですが
スープが薄くなっていたら入れてもいいかと思います

そもそも”タンドリーチキン”がどんな味付けなのかよく知りませんが
カレー風味にヨーグルトや香辛料 塩なんかの味付けだった気が...

何にしても家庭でこの”タンドリーチキン味”のスープの味を出すのは手間がかかると思います
好みは分かれる味かもしれませんが
たまには変わり種でいいかもしれませんねemoji33

次回はまた変わった味の鍋をリポート出来たらと思いま~す

野菜を沢山食べれる鍋が大好き ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)

http://www.aoiseitai.jp/index.html

只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください



同じカテゴリー(ヒゲ院長の料理)の記事画像
今日のお昼当番はヒゲ”きつね山菜なめこみぞれ蕎麦” 
寒い日の昼食”生姜鍋”
本日のお昼当番はマーボー”アンチョビパスタ”
今日のお昼当番はヒゲ”ミートソース” 
今日のお昼当番はヒゲ”焼きそば”+隠し味に...
初めてのデザート作り”ゼリー” vol.2
同じカテゴリー(ヒゲ院長の料理)の記事
 今日のお昼当番はヒゲ”きつね山菜なめこみぞれ蕎麦”  (2013-03-04 18:28)
 寒い日の昼食”生姜鍋” (2013-02-09 10:45)
 本日のお昼当番はマーボー”アンチョビパスタ” (2012-12-26 17:54)
 今日のお昼当番はヒゲ”ミートソース”  (2012-12-15 18:40)
 今日のお昼当番はヒゲ”焼きそば”+隠し味に... (2012-12-05 19:34)
 初めてのデザート作り”ゼリー” vol.2 (2012-10-28 22:03)

Posted by ヒゲ院長 at 22:36│Comments(10)ヒゲ院長の料理
この記事へのコメント
いつも、手のこんだお昼だわッ
箸、を持ってお昼にいっちゃうぞッ
あみ編み持って明日辺り…。
Posted by さと at 2012年01月13日 23:12
あけましておめでとうございますさっそくタンドリーチキン鍋探してみま~す('-^*)/どこで発見出きるかな~楽しみです
Posted by ユウリ at 2012年01月14日 11:13
はじめまして。足あとからこちらにたどりつきました。
おいしそうなものがたくさんのってますね。
毎回おいしそうなお昼ご飯でいいなぁ。
タンドリーチキン鍋。はじめてみた。おいしそう…。
また、のぞきにきまぁす!
Posted by はぎにしき本店はぎにしき本店 at 2012年01月14日 11:53
さとさん こんばんは~

お昼は作るときはやるのですが 普段は納豆定食や
ふりかけ定食の日が多いですよ~(^u^)
たまにお向かいさんで食べたりと(笑)

いつもヒゲ 副院長 マー君は材料の持ち寄りで作ったりしますので
さとさんも参加しますか~(笑)

編みくるみはいつでもかまいませんよ~
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年01月14日 18:01
ユウリさん 今年もよろしくお願いします!

”タンドリーチキン鍋”は色々探したのですが
富士屋さんとかで発見できるそうです

他にも色々な味があるようなのでためしてみて下さい(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年01月14日 18:03
はぎにしき本店さん コメントありがとうございます!

ブログ ちょこちょこお邪魔してます~
食べ物ネタばかりですが 地域の情報も
アップしていきたいと思っておりますので
また閲覧お待ちしてますね(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年01月14日 18:13
タンドリーチキン鍋!!聞いた事ない!!
インド料理大好き人間としては食べなくては!!
ところで、ブログを拝見していると、ヒゲ院長は食事のラーメン&中華比率がかなり高いですね。ラーメン好きでも、もろもろ食事制限のある私にはうらやましい限りです。
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』スタッフブログ『ひのき同好会』 at 2012年01月15日 09:38
ひのき同好会さん こんばんは~

そうなんですよね!僕も初めて”タンドリーチキン鍋”と
聞いたときに ???でした(笑)

でもどうしても気になって マー君に買ってきてもらいました
スパイシーな香りがとてもよかったですよ
他にも”味噌チーズ鍋”とか変わり鍋があるそうなので
レポートしますね(^^ゞ

ヒゲは和食 特にお魚料理が好きなのですが
一人での外食や 昼時に作るとなると
どうしても中華が手早くて多いんですよね
中華料理も大好きなのでいいのですが
脂肪分 エンゲル係数ともに高い毎日です(汗)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年01月15日 18:49
タンドリーチキン鍋!美味しそうですね!
院長先生! レタス入れ過ぎ! まぁ、お鍋なら小さくなっちゃいますね!

でも、我が家はばぁばが刺激物だめ… 父が香辛料系苦手… 
タンドリーチキン鍋、そんな我が家でもいけそうですか???
Posted by NラグサポーターズNラグサポーターズ at 2012年01月16日 08:04
Nラグサポーターズさん こんばんは~

ヒゲはいつも大量投下して 鍋からあふれさせてしまいます
やめればいいのに 豪快にやってしまいます(汗)

”タンドリーチキン鍋”刺激は極端にあるわけではないのですが
香辛料の香りが漂いますので(これが食欲を誘う)
もしかしたら苦手かもしれませんね~

スープの素は沢山野菜を入れて薄めて使う事もできますので
Nラグサポーターズさんのご家族が多数決で挙手してもらえれば
是非やってみて下さい
自分で調合して出すには手間がかかる味だと思いますので(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年01月16日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”タンドリーチキン鍋”!
    コメント(10)