2012年05月18日
新潟名産”笹だんご”
本日は患者様でもあります ☆かぁか☆さんに頂きました↓↓

新潟は柏崎の笹だんごです!
三角のちまきは 100%もち米だとか↓↓

とりあえず一口 う~ん笹の香りと懐かしい味が口にひろがりますね
こちらは基本的に味付けされてないようなので きなこを付けます↓↓

良くお砂糖を混ぜてとの事でしたので マフィアのコカ〇ンのように
念入りに混ぜるヒゲです
たっぷりきなこを付けると これまた美味し
副院長もモリモリ食べております
そして 俵の形をしたこちらは 草もちでしょうか↓↓

中に餡子が入っていて こちらも懐かしくも美味し
暫しの休憩時間を存分に堪能しました
ありがとうございます!
☆かぁか☆さんのブログはこちら→http://h211209.eshizuoka.jp/
そして食後はこんな感じです(笑)

途中笑ってしまい ボフッっと口から粉を吹いてしまいました
今日は副院長にやられた日です
あおい接骨院 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

新潟は柏崎の笹だんごです!
三角のちまきは 100%もち米だとか↓↓

とりあえず一口 う~ん笹の香りと懐かしい味が口にひろがりますね
こちらは基本的に味付けされてないようなので きなこを付けます↓↓

良くお砂糖を混ぜてとの事でしたので マフィアのコカ〇ンのように
念入りに混ぜるヒゲです

たっぷりきなこを付けると これまた美味し
副院長もモリモリ食べております
そして 俵の形をしたこちらは 草もちでしょうか↓↓

中に餡子が入っていて こちらも懐かしくも美味し

暫しの休憩時間を存分に堪能しました
ありがとうございます!
☆かぁか☆さんのブログはこちら→http://h211209.eshizuoka.jp/
そして食後はこんな感じです(笑)

途中笑ってしまい ボフッっと口から粉を吹いてしまいました
今日は副院長にやられた日です

あおい接骨院 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
いただきました”サンドウィッチ”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
Posted by ヒゲ院長 at 20:40│Comments(6)
│いただきました
この記事へのコメント
いつもblogを見ていただいて
ありがとうございます☆
ヒゲ医長さんのお料理、とても美味しそうですね^^
これからも楽しみにしています。
http://famiko.eshizuoka.jp/
ありがとうございます☆
ヒゲ医長さんのお料理、とても美味しそうですね^^
これからも楽しみにしています。
http://famiko.eshizuoka.jp/
Posted by ふぁみこ
at 2012年05月19日 09:12

笹団子・・・懐かしい(*^_^*)美味しそうですね!
〇〇年前・・・中学生の頃、清水市の姉妹市が上越市でした。
お互いの中学の代表が清水~上越で交換会としてホームステイして
郷土の紹介、姉妹市として交流を深めるというものです。
上越からのお土産が笹飴・・・笹団子だった気がします!
もう何十年も前の事で・・・記憶が・・・薄れて・・・(-"-)
そうそう、スキーに行ったお土産も笹団子でしたね(*^_^*)
羽根だより
〇〇年前・・・中学生の頃、清水市の姉妹市が上越市でした。
お互いの中学の代表が清水~上越で交換会としてホームステイして
郷土の紹介、姉妹市として交流を深めるというものです。
上越からのお土産が笹飴・・・笹団子だった気がします!
もう何十年も前の事で・・・記憶が・・・薄れて・・・(-"-)
そうそう、スキーに行ったお土産も笹団子でしたね(*^_^*)
羽根だより
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』
at 2012年05月19日 10:16

ふぁみこさん コメントありがとうございます!
拙い文章に 適当な漢(おとこ)料理のブログを見ていただいて
嬉しいです!
今後とも日々のあれこれを更新していきますので
よろしくお願いします~(^u^)
拙い文章に 適当な漢(おとこ)料理のブログを見ていただいて
嬉しいです!
今後とも日々のあれこれを更新していきますので
よろしくお願いします~(^u^)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年05月19日 18:36

ひのき同好会さん こんばんは~
清水市の姉妹市が上越市だったんですね!
学生時代のホームステイはとても刺激的だったんでしょうか?
全く知らない家に泊まる事って なかなか経験出来ないですからね~
おもひでの笹団子(^u^)
昔懐かしの田舎の変わらない味と云ったところでしょうか
とても美味しく頂きました
清水市の姉妹市が上越市だったんですね!
学生時代のホームステイはとても刺激的だったんでしょうか?
全く知らない家に泊まる事って なかなか経験出来ないですからね~
おもひでの笹団子(^u^)
昔懐かしの田舎の変わらない味と云ったところでしょうか
とても美味しく頂きました
Posted by ヒゲ院長
at 2012年05月19日 18:40

あ!笹だんご(^_^)うちの母の実家が新潟で
実家の私のいとこが毎年送ってくれます。最近食べました♪
うちの方からは、新茶を送ってあげるんです。
でも経済的理由からか、団子とちまき両方だったのが
ある年から団子だけになりました。(^_^;)
実家の私のいとこが毎年送ってくれます。最近食べました♪
うちの方からは、新茶を送ってあげるんです。
でも経済的理由からか、団子とちまき両方だったのが
ある年から団子だけになりました。(^_^;)
Posted by ケイチャン
at 2012年05月22日 08:51

ケイチャンさん こんばんは~
そうなんですね! お母さんの実家が新潟なんですね~
しかも送ってくれるなんて良いですね!
団子もちまきも美味しいですが どちらか片方と言われたら
究極の選択かもしれません~
毎年の贈り物 楽しみですね(^u^)
そうなんですね! お母さんの実家が新潟なんですね~
しかも送ってくれるなんて良いですね!
団子もちまきも美味しいですが どちらか片方と言われたら
究極の選択かもしれません~
毎年の贈り物 楽しみですね(^u^)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年05月22日 18:06
