静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年05月21日

深夜のつまみ”新生姜”

 先日 ブログ友達の”さと”さんから頂きました↓↓

深夜のつまみ”新生姜”

新生姜の甘酢漬けemoji33

一口と云わずにパクパクと食べてしまいます~

深夜のつまみ”新生姜”

生姜のシャキシャキ感と甘酢の香りが最高!icon16
麦汁のお供にこれは良いですね~

既に半分も食してしまいましたemoji02

今朝は金環日食でしたが皆さんは見れましたか?
ヒゲは寝坊して駄目でしたemoji06

もっぱら深夜に強い夜型人間ですが
深夜のお供に(麦汁のお供に) 生姜で今夜も一杯頂きま~す


同じカテゴリー(いただきました)の記事画像
いただきました”サンドウィッチ”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
同じカテゴリー(いただきました)の記事
 いただきました”サンドウィッチ” (2015-02-22 12:52)
 久しぶりの更新です”従弟来訪” (2014-03-25 17:24)
 いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ” (2013-11-23 18:17)
 頂きました”クリスピー クリームドーナツ” (2013-08-11 13:47)
 静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました (2013-07-09 15:56)
 従弟より頂きました”自家製パン” (2013-07-05 16:13)

Posted by ヒゲ院長 at 22:04│Comments(8)いただきました
この記事へのコメント
おはようございます
いつも、訪問ありがとうございます
生姜美味しいですよね 一度回転のガリをほとんど空にしてしまい 家族から怒られ それ以来、回転では控えてますが……
それでも 食べ過ぎって 言われてます(笑)
Posted by Michan at 2012年05月22日 07:20
こんにちわ ヒゲ院長さん

生生姜美味しいよね!

ああいう食べ物は 大人になってから

その良さがわかりますよね。
Posted by ここ1ここ1 at 2012年05月22日 16:23
今が旬。
また大量に甘酢漬けを作る予定です。
作る作業が楽しくてねッ。
保存が難しいもう一つの味!タイミングがあえばお持ちしますよ~
Posted by さと at 2012年05月22日 17:48
Michanさん コメントありがとうございます!

こちらこそヒゲブログへの訪問嬉しいです!
新生姜本当に美味しいですよね~

子供のころは好んで食べなかったのが 
最近とくに美味しく感じます

ヒゲも回転すし屋さんに行くと 大量にガリを食べてしまいます
こちらも麦汁に合うんですよね~

今後ともヒゲブログお願い致します!
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年05月22日 18:11
ここ1さん 毎度です~

本当に子供時代にはあまり食べなかったのが
最近 特に食べたくなっちゃう一つですよね~

普段は味噌に付けて食べるぐらいなのですが
甘酢漬けは 止まらなくなっちゃいました!
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年05月22日 18:15
さとさん こんばんは~

先日は生姜ありがとうございました!
モリモリ頂いちゃいました~

保存が難しい 例の味!楽しみにしております

本日は体調いかがでした?無理なさらないでくださいね~(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年05月22日 18:18
こんばんは。

新生姜はぜひ醤油漬けもチャレンジしてみて下さい(^^)

作り方は簡単。新生姜を洗い、水気をしっかり拭き取り、お好みでスライスしたり小さい生姜はそのまま醤油に漬けるだけ。

一晩位漬けた方が良いですよ。漬けた醤油は、お豆腐やしょうが焼き、素麺食べる汁に少し足したりアレンジ自在ですよ~
Posted by ☆かぁか☆ at 2012年05月22日 21:55
☆かぁか☆さん こんにちは~

実は頂いた”さと”さんにも 醬油漬けのお話は伺ったのですが
とても美味しいとの事ですね!(^u^)

一度食べてみたいですが 漬けた醬油がまた使えるところが魅力!

新生姜を仕入れるところからスタートしないとですね(汗)
ですが甘酢漬けも 醬油漬けも新生姜を購入して挑戦してみようかな~
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年05月23日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深夜のつまみ”新生姜”
    コメント(8)