2012年06月25日
絶品”ななや”さんの”抹茶生クリーム大福”
昨日は美味しい頂き物をしました↓↓

藤枝は旧国道1号線にある ”ななや”さんの”生クリーム大福”です
”ななや”さんは製茶会社の”丸七製茶”さんが併設しているお菓子屋さんなのですが
さすがにお茶屋さんだけあって 大福にもお茶が↓↓

もっちりとした食感で中には抹茶餡と生クリームが
これは旨し
粒あんの大福にも抹茶餡が↓↓

どちらも美味しく頂きました
おひとつ120円だそうです
この”ななや”さんの通りはヒゲの通勤路でもありまして
日中に車の窓を開けて通ると お茶の良い香りが漂います
もし藤枝を通る際には寄ってみてはいかがでしょうか~
和菓子も大好き ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

藤枝は旧国道1号線にある ”ななや”さんの”生クリーム大福”です

”ななや”さんは製茶会社の”丸七製茶”さんが併設しているお菓子屋さんなのですが
さすがにお茶屋さんだけあって 大福にもお茶が↓↓

もっちりとした食感で中には抹茶餡と生クリームが

これは旨し
粒あんの大福にも抹茶餡が↓↓

どちらも美味しく頂きました
おひとつ120円だそうです

この”ななや”さんの通りはヒゲの通勤路でもありまして
日中に車の窓を開けて通ると お茶の良い香りが漂います
もし藤枝を通る際には寄ってみてはいかがでしょうか~
和菓子も大好き ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
いただきました”サンドウィッチ”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
Posted by ヒゲ院長 at 16:38│Comments(12)
│いただきました
この記事へのコメント
こんにちは。
ななやさんは抹茶ジェラート、食べたことありますか?オススメですよ~。特に濃いNo.が好きです(^O^)
No.1~6までありますよ。静岡店にはNo.7があるみたいでいつかチャレンジしてみたいなと(^^ゞ
ななやさんは抹茶ジェラート、食べたことありますか?オススメですよ~。特に濃いNo.が好きです(^O^)
No.1~6までありますよ。静岡店にはNo.7があるみたいでいつかチャレンジしてみたいなと(^^ゞ
Posted by ☆かぁか☆ at 2012年06月25日 16:43
アタシも大福は食べた事ないですがジェラートはあります。

抹茶は好き何だけど美味しさをとるなら余り濃い物はオススメ出来ないですよ~。

渋みで
舌が痛くなる感じですよ~。
限度がある~何て言いながら食べましたよ~。
是非、挑戦してみて下さい。


抹茶は好き何だけど美味しさをとるなら余り濃い物はオススメ出来ないですよ~。


渋みで

限度がある~何て言いながら食べましたよ~。
是非、挑戦してみて下さい。
Posted by さと at 2012年06月25日 21:07
☆かぁか☆さん こんばんは!
抹茶ジェラート!まだ食べたこと無いですよ~
じつはヒゲは頂きものでしか”ななや”さんのおやつは
食べたことがないんですよね
濃いNo.ってのがとても気になるので
通りがけにでも挑戦してみますね~
そして極めつけはNo.7でしょうか(笑)
抹茶ジェラート!まだ食べたこと無いですよ~
じつはヒゲは頂きものでしか”ななや”さんのおやつは
食べたことがないんですよね
濃いNo.ってのがとても気になるので
通りがけにでも挑戦してみますね~
そして極めつけはNo.7でしょうか(笑)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月26日 00:31

さとさん こんばんは!
こちらの大福は本当に美味しでした!
甘みといい 抹茶の渋み 香り そして生クリーム
最高~
ご近所さんなので 今度はお店レポートしながら
抹茶ジェラートに挑戦してみます
いつかは高№ですかね(^u^)
”ななや”さんはあの車中でも感じる
お茶の香りが大好きなんですよね
こちらの大福は本当に美味しでした!
甘みといい 抹茶の渋み 香り そして生クリーム
最高~
ご近所さんなので 今度はお店レポートしながら
抹茶ジェラートに挑戦してみます
いつかは高№ですかね(^u^)
”ななや”さんはあの車中でも感じる
お茶の香りが大好きなんですよね
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月26日 00:33

こんにちは★
私、生クリームも大福も大好きなので
「生クリーム大福」は
最高のコラボです><
おいしそう~♪
私、生クリームも大福も大好きなので
「生クリーム大福」は
最高のコラボです><
おいしそう~♪
Posted by ふぁみこ
at 2012年06月26日 08:37

こんにちは☆
めちゃくちゃおいしそう。
昨日テレビでローソンの生クリーム大福を放送していて
すぐに買いにいっちゃいました。
でもお茶屋さんの大福は絶対おいしいはず!
ちょっとがんばって藤枝いってみよっかな♪
めちゃくちゃおいしそう。
昨日テレビでローソンの生クリーム大福を放送していて
すぐに買いにいっちゃいました。
でもお茶屋さんの大福は絶対おいしいはず!
ちょっとがんばって藤枝いってみよっかな♪
Posted by Saori Buston at 2012年06月26日 11:29
ふぁみこさん こんにちは!
大福と餡子 そして生クリーム 最高のコラボレーションですよね!
冷やしても おもちがしっとりとしていて とても美味しかったです(^u^)
藤枝を通る際には是非 挑戦してみて下さい~
ジェラートも美味しいそうなので
大福と餡子 そして生クリーム 最高のコラボレーションですよね!
冷やしても おもちがしっとりとしていて とても美味しかったです(^u^)
藤枝を通る際には是非 挑戦してみて下さい~
ジェラートも美味しいそうなので
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月26日 14:08

Saori Buston さん こんにちは!
ローソンさんの生クリーム大福も美味しそうですよね!
ヒゲはお隣さんがローソンなので ハマると毎日食べてしまいそうです
じつは川根に 予約しないと買えない
これまた絶品”生クリーム大福”がありまして
機会がありましたら こちらもレポートしますね!
ローソンさんの生クリーム大福も美味しそうですよね!
ヒゲはお隣さんがローソンなので ハマると毎日食べてしまいそうです
じつは川根に 予約しないと買えない
これまた絶品”生クリーム大福”がありまして
機会がありましたら こちらもレポートしますね!
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月26日 14:10

こんばんは
川根生クリーム大福を 近所の方や
親戚から 頂くことがよくあります
予約しないと 買えないそうですね
小さくて 濃厚で とても 美味しいですねえ
行ったことはないですが
いまだに 店名は 存じません
店名を教えて下さい
川根生クリーム大福を 近所の方や
親戚から 頂くことがよくあります
予約しないと 買えないそうですね
小さくて 濃厚で とても 美味しいですねえ

行ったことはないですが
いまだに 店名は 存じません
店名を教えて下さい

Posted by ミホリン at 2012年06月27日 23:50
ミホリンさん こんばんは~
ミホリンさんも頂いてましたか!
小粒で濃厚な川根大福ですが
”加藤菓子舗”の川根大福だと思います
インターネットで ”川根 生クリーム大福 加藤菓子舗”
で検索すると出てくると思いますよ~
ヒゲもいつかは自分で買いに行ってみたいです(^u^)
ミホリンさんも頂いてましたか!
小粒で濃厚な川根大福ですが
”加藤菓子舗”の川根大福だと思います
インターネットで ”川根 生クリーム大福 加藤菓子舗”
で検索すると出てくると思いますよ~
ヒゲもいつかは自分で買いに行ってみたいです(^u^)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月28日 00:06

こんにちは。
「ななや」さんの抹茶ジェラード、No,6が大好きです!
正にお茶のアイス!です。靜岡人はこの位濃くないと。。。 と思ってしまいます。
藤枝のじゃすみんさんに教えていただきました。
「ななやのろく!」 と。
大福はまだ未経験ですが 生大福は加藤さんの「川根大福」に勝る物なし!
と思っています。
電話で注文して 冷凍でも送ってもらえますよね!
「ななや」さんの抹茶ジェラード、No,6が大好きです!
正にお茶のアイス!です。靜岡人はこの位濃くないと。。。 と思ってしまいます。
藤枝のじゃすみんさんに教えていただきました。
「ななやのろく!」 と。
大福はまだ未経験ですが 生大福は加藤さんの「川根大福」に勝る物なし!
と思っています。
電話で注文して 冷凍でも送ってもらえますよね!
Posted by びーべばい
at 2012年06月28日 16:17

びーべばいさん コメントありがとうございます!
”ななや”さんは №6が最高№で 味も最高なんですね!
ヒゲも同じ静岡人なので いつかは挑戦してみますね~
最初は№1からでしょうか?(←チキン)
生クリーム大福も美味しかったので
ぜひ”ななや”さんのも挑戦してみて下さい(^u^)
”ななや”さんは №6が最高№で 味も最高なんですね!
ヒゲも同じ静岡人なので いつかは挑戦してみますね~
最初は№1からでしょうか?(←チキン)
生クリーム大福も美味しかったので
ぜひ”ななや”さんのも挑戦してみて下さい(^u^)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年06月29日 14:54
