2012年09月03日
頂きました”おほつ庵”さんの甘味
本日 おいしいおやつを頂きました↓↓

島田第二小学校の前にある”おほつ庵”さんですが
こちらの”しまだプリン”は以前にもご紹介しましたが
濃厚でとても美味しいです↓↓

カラメルソースが苦めなとこも ヒゲ好みですね~
そして暑い季節には”わらび餅”が最高↓↓

よくスーパーなどで見かけるわらび餅は
わらび粉の代わりにサツマイモやタピオカから取られたデンプンを使用しており
わらび粉はワラビの地下茎を叩きほぐして洗い出しデンプンを抽出するので
手間暇がかかり高級品となっているようですね
もちろん”おほつ庵”さんのは本わらび餅ですので
”わらび粉”から作られております
是非 この時期に食べてみてください~
残暑にはわらび餅で乗り切りたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

島田第二小学校の前にある”おほつ庵”さんですが
こちらの”しまだプリン”は以前にもご紹介しましたが
濃厚でとても美味しいです↓↓

カラメルソースが苦めなとこも ヒゲ好みですね~

そして暑い季節には”わらび餅”が最高↓↓

よくスーパーなどで見かけるわらび餅は
わらび粉の代わりにサツマイモやタピオカから取られたデンプンを使用しており
わらび粉はワラビの地下茎を叩きほぐして洗い出しデンプンを抽出するので
手間暇がかかり高級品となっているようですね

もちろん”おほつ庵”さんのは本わらび餅ですので
”わらび粉”から作られております
是非 この時期に食べてみてください~
残暑にはわらび餅で乗り切りたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
いただきました”サンドウィッチ”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
久しぶりの更新です”従弟来訪”
いただきました”クリスピー クリーム ドーナツ”
頂きました”クリスピー クリームドーナツ”
静岡のお菓子”ぽてちょこ”いただきました
従弟より頂きました”自家製パン”
Posted by ヒゲ院長 at 17:44│Comments(6)
│いただきました
この記事へのコメント
おほつ庵さんと言うと…
“生クリーム大福”も美味しいですよ。
味が何種類かあります。
“生クリーム大福”も美味しいですよ。
味が何種類かあります。
Posted by ゆみ at 2012年09月03日 19:27
私もおほつ庵さんへ藤枝から買いに行きますよ。『ゆみ』さんがおっしゃてるとおり、私も生クリーム大福が大好きです。
わらび餅は食べてませんでした。さっそく食べてみようと思います。
わらび餅は食べてませんでした。さっそく食べてみようと思います。
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』
at 2012年09月04日 08:58

ゆみさん コメントありがとうございます!
”おほつ庵”さんでは”生クリーム大福”も美味しいんですね!
まだ挑戦した事がないのですが
ご近所ですので買ってみますね!
それにしても ゆみさんは色々なお店をご存じですね~
先日は用宗の”きんつば”のお店を
さとさんを通して教えていただきました(^^ゞ
また美味しいお店 教えてくださいね~
”おほつ庵”さんでは”生クリーム大福”も美味しいんですね!
まだ挑戦した事がないのですが
ご近所ですので買ってみますね!
それにしても ゆみさんは色々なお店をご存じですね~
先日は用宗の”きんつば”のお店を
さとさんを通して教えていただきました(^^ゞ
また美味しいお店 教えてくださいね~
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月04日 14:59

ひのき同好会さん こんにちは!
”おほつ庵”さん やはりご存じなのですね!
ヒゲはまだ”生クリーム大福”は食べたことがないので
また楽しみが増えました(体重も?)
最近 アルコールを断っているのでご飯や
こうした甘味が美味しくてたまりません~(^^ゞ
”おほつ庵”さん やはりご存じなのですね!
ヒゲはまだ”生クリーム大福”は食べたことがないので
また楽しみが増えました(体重も?)
最近 アルコールを断っているのでご飯や
こうした甘味が美味しくてたまりません~(^^ゞ
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月04日 15:02

こんにちは。初めまして、蘇州金豪と申します。
時々、訪問し、美味しい情報を頂いております。
妻の実家が、“おほつ庵”さんの近所なので、寄って買って帰る時が有ります。
お酒を飲まない私にとって、同店の“小饅頭”や“どら焼き”“大福”も大好物です。
次回、“しまだプリン”も買ってみます。
時々、訪問し、美味しい情報を頂いております。
妻の実家が、“おほつ庵”さんの近所なので、寄って買って帰る時が有ります。
お酒を飲まない私にとって、同店の“小饅頭”や“どら焼き”“大福”も大好物です。
次回、“しまだプリン”も買ってみます。
Posted by 蘇州金豪
at 2012年09月08日 14:40

蘇州金豪さん コメントありがとうございます!
蘇州金豪さんの奥様がご近所だったのですね!
”しまだプリン”以外もとても美味しいと伺ってますので
次回は”大福”とかにも挑戦してみますね~
最近 お酒を控えてますので
甘い物が恋しくてしかたない毎日です(汗)
蘇州金豪さんの奥様がご近所だったのですね!
”しまだプリン”以外もとても美味しいと伺ってますので
次回は”大福”とかにも挑戦してみますね~
最近 お酒を控えてますので
甘い物が恋しくてしかたない毎日です(汗)
Posted by ヒゲ院長
at 2012年09月08日 20:07
