2012年07月04日
”ローリング ストーンズ”のドリンク
昨日 またもやお隣のローソンさんで気になる商品をGETしました↓↓

サントリーとストーンズのコラボレーションのドリンクです
おなじみの”ベロ出し”マークが印象的なこちらのボトル
裏側も洒落たパッケージで衝動買いしてしまいました↓↓

サントリーさんのHPを調べると OFFの時間を楽しく元気に過ごす
そのためのアルコールドリンクを考案したようですね
早速 一口 お!美味し
ジンをオロナミンCで割ったようなカクテルですが
アルコール度数は5%と女性にも飲みやすいのでは?
だいぶ前に居酒屋へ行ったときに ”焼酎オロナミンC割り”というメニューがありました
当然試しに飲んでみたのですが どうも焼酎が体に合わないのか
いまいちな感触でしたが こちらは美味しく頂きました
栄養ドリンク成分だけならまだしも ジンも呑んで元気になろう!
因みにもう一本”シトラスハイボール”味です↓↓

ベースはウイスキー これにレモン ライムに炭酸と云った味ですが
ごくごく普通でした
どうでもいい話ですが 当時売れっ子だったストーンズと
超人気の”ビートルズ”は不仲説がささやかれていましたが
実際はメンバー達が連絡を取り合うほど 仲が良かったみたいですね
今年の夏は”ストーンズ ドリンク”で乗り切りたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

サントリーとストーンズのコラボレーションのドリンクです

おなじみの”ベロ出し”マークが印象的なこちらのボトル
裏側も洒落たパッケージで衝動買いしてしまいました↓↓

サントリーさんのHPを調べると OFFの時間を楽しく元気に過ごす
そのためのアルコールドリンクを考案したようですね
早速 一口 お!美味し

ジンをオロナミンCで割ったようなカクテルですが
アルコール度数は5%と女性にも飲みやすいのでは?
だいぶ前に居酒屋へ行ったときに ”焼酎オロナミンC割り”というメニューがありました
当然試しに飲んでみたのですが どうも焼酎が体に合わないのか
いまいちな感触でしたが こちらは美味しく頂きました
栄養ドリンク成分だけならまだしも ジンも呑んで元気になろう!

因みにもう一本”シトラスハイボール”味です↓↓

ベースはウイスキー これにレモン ライムに炭酸と云った味ですが
ごくごく普通でした

どうでもいい話ですが 当時売れっ子だったストーンズと
超人気の”ビートルズ”は不仲説がささやかれていましたが
実際はメンバー達が連絡を取り合うほど 仲が良かったみたいですね

今年の夏は”ストーンズ ドリンク”で乗り切りたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
2012年07月03日
洋楽大好き”LINKIN PARK”
今日は一転してものすごい豪雨です
各地で災害が起こらなければいいのですが
これも異常気象の影響なのかもしれません
こんな梅雨空を解消させる HOTな音楽を
患者様のIさんからお借りしました↓↓

でました”LINKIN PARK”です
もともとは 1996年に結成した”Super Xero”というバンドが前身なのですが
当時は観客もまばらで ボーカルが脱退するなど危機的な状況に
その後2000年に新しいボーカルを獲得
バンド名もハイブリッド・セオリーに改名
しかしこの後もなかなかレーベルと契約出来ず
ようやく”ワーナー ブラザーズ レコード”と契約するも
既にハイブリッド・セオリーと云う名のバンドが同レーベルにあることから
またもや改名することに そしてようやく”LINKIN PARK”に落ち着いたという
二転三転してきた苦労人のバンドでもありますね
(この業界では良くある話なんでしょうね~
)
うんちくはさておき
”LINKIN PARK”としてのデビューシングル”One Step Closer”↓↓
日本でも一躍有名になった映画トランスフォーマーの主題歌”What I've Done"↓↓
さらにトランスフォーマーリベンジの主題歌”New Divide”↓↓
もういっちょ”ダークサイドムーン”主題歌”Iridescent”↓↓
などなど他にもありますが いつのまにか洋楽ばかり聞くようになったヒゲです
洋楽と云えば”マイケル ジャクソン”でしょうか ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です

各地で災害が起こらなければいいのですが
これも異常気象の影響なのかもしれません
こんな梅雨空を解消させる HOTな音楽を
患者様のIさんからお借りしました↓↓

でました”LINKIN PARK”です

もともとは 1996年に結成した”Super Xero”というバンドが前身なのですが
当時は観客もまばらで ボーカルが脱退するなど危機的な状況に
その後2000年に新しいボーカルを獲得
バンド名もハイブリッド・セオリーに改名
しかしこの後もなかなかレーベルと契約出来ず
ようやく”ワーナー ブラザーズ レコード”と契約するも
既にハイブリッド・セオリーと云う名のバンドが同レーベルにあることから
またもや改名することに そしてようやく”LINKIN PARK”に落ち着いたという
二転三転してきた苦労人のバンドでもありますね
(この業界では良くある話なんでしょうね~

うんちくはさておき
”LINKIN PARK”としてのデビューシングル”One Step Closer”↓↓
日本でも一躍有名になった映画トランスフォーマーの主題歌”What I've Done"↓↓
さらにトランスフォーマーリベンジの主題歌”New Divide”↓↓
もういっちょ”ダークサイドムーン”主題歌”Iridescent”↓↓
などなど他にもありますが いつのまにか洋楽ばかり聞くようになったヒゲです

洋楽と云えば”マイケル ジャクソン”でしょうか ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
2012年07月02日
頂きました”もも煮”
今日は珍しく晴れてくれましたね~
梅雨時は洗濯物や布団が干せなくて嫌な時期ですね
月末月初で疲労困憊ですが 美味しい頂き物をしました↓↓

新鮮なモモの煮つけですね
う~ん フルーティーな香りがたまりません
早速一口↓↓

モモのジューシー感と甘み 酸味があいまってこれは美味し
ヒゲは果物も大好きなのですが 皮をむいたり切ったりするのが
めんどくさくて なかなか買う事が少ないのです
静岡だけに冬場のミカンは良く食べます
メロンとかも美味しいですよね~
頂いた”さと”さんのブログはこちら↓↓
さとの日常
今年の夏はスイカを食べたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
梅雨時は洗濯物や布団が干せなくて嫌な時期ですね

月末月初で疲労困憊ですが 美味しい頂き物をしました↓↓

新鮮なモモの煮つけですね

う~ん フルーティーな香りがたまりません
早速一口↓↓

モモのジューシー感と甘み 酸味があいまってこれは美味し
ヒゲは果物も大好きなのですが 皮をむいたり切ったりするのが
めんどくさくて なかなか買う事が少ないのです
静岡だけに冬場のミカンは良く食べます

メロンとかも美味しいですよね~
頂いた”さと”さんのブログはこちら↓↓
さとの日常
今年の夏はスイカを食べたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
2012年07月01日
最近のお勧めDVD
今日は一日雨天で 室内もムシムシでしたね
最近も施術が終わり 院内の片づけをすると22時過ぎになってしまい
ヘロヘロで帰宅→呑んで→風呂→寝る→仕事のループな毎日です
しかし毎日様々な症状で来院される患者様と膝を突き合わせて
お手伝いできる”接骨院”の仕事がやっぱり好きなんだな~と思う今日この頃です
さて皆さんは日ごろストレスを感じる事は多いですか?
ヒゲは自覚は少ないのですが やはり仕事が終わり就寝までの時間に
携帯電話の電源を切り のんびり過ごすことで解消している気がします
(仕事中もほとんど携帯使わないので持ってる意味があるのかどうか
)
主に本を読むか映画を見るかなのですが
昨日衝動的にレンタルしてしまったのがこちら↓↓

でました”ゲームセンターCX”
以前から気になっていたのですが よゐこの”有野”が
往年のファミコンソフトを下手ながらクリアーしていく
グダグダなDVDですが ファミコン世代にはたまらない作品
近所のTSUTAYA”さんにはまだまだ本数があります↓↓

こりゃ観終わるのに何カ月かかることやら~
興味のある方はこちら↓↓
このゲームをクリアー出来なかった ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
最近も施術が終わり 院内の片づけをすると22時過ぎになってしまい
ヘロヘロで帰宅→呑んで→風呂→寝る→仕事のループな毎日です

しかし毎日様々な症状で来院される患者様と膝を突き合わせて
お手伝いできる”接骨院”の仕事がやっぱり好きなんだな~と思う今日この頃です

さて皆さんは日ごろストレスを感じる事は多いですか?
ヒゲは自覚は少ないのですが やはり仕事が終わり就寝までの時間に
携帯電話の電源を切り のんびり過ごすことで解消している気がします

(仕事中もほとんど携帯使わないので持ってる意味があるのかどうか

主に本を読むか映画を見るかなのですが
昨日衝動的にレンタルしてしまったのがこちら↓↓

でました”ゲームセンターCX”
以前から気になっていたのですが よゐこの”有野”が
往年のファミコンソフトを下手ながらクリアーしていく
グダグダなDVDですが ファミコン世代にはたまらない作品
近所のTSUTAYA”さんにはまだまだ本数があります↓↓

こりゃ観終わるのに何カ月かかることやら~
興味のある方はこちら↓↓
このゲームをクリアー出来なかった ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です