静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年01月13日

”タンドリーチキン鍋”!

 今日のお昼はどうしても食べてみたかったこちら↓↓


”タンドリーチキン鍋”ですemoji33
最初は人づてに美味しいと聞いていて 探していたのですが
なかなか発見できなく 最近 このブログにて情報をいただき
ようやく買う事ができました 
情報提供の☆かぁか☆さん ありがとうございますemoji08

早速 鍋に投入してみると↓↓


意外に赤いスープ! もっとカレー的な色かと思っていたのですがemoji06

何はともあれ 調理開始 毎度おなじみの マー君のつくね↓↓


鶏挽肉に豆腐を加えて すき家さんの紅生姜 塩を入れて良くこねます↓↓


今回はスパイシーな鍋だと予想して(カレーっぽい味?)スライスした人参に
適当に切った男爵芋 白菜 白ネギなどといっしょにつくねを煮ていきます



この時点でとてもスパイシーでおいしい香りがしてきます!

最後に副院長が持ってきたレタスを大量に投下します↓↓


おいおい入れすぎだろ~(ヒゲが入れたのですがemoji06

完成時にはレタスもしんなりしながら シャキシャキしてます↓↓


ちょっと見た目は下品ですが 男鍋ですのでご勘弁をicon16

とりあえずマー君つくねからいただきま~す


う 美味し!豆腐つくねのふわっと感とスパーシーな香りがたまりませんねemoji02

今回どうしてもためしてみたかったのが 男爵芋↓↓


う~ん ホクホクで美味し メークインより男爵は崩れがち?らしいですが
スープに男爵がとろけ出した感じが とても美味しかったですね

副院長は男爵を喉につまらせ悶絶しておりましたが(笑)

そして〆はラーメン↓↓


S&Bのカレー粉を少々入れてからさらにこちら↓↓


田子重さんなどで販売されている”真富士屋食品のラーメンスープ”です
正直入れても入れなくても美味しいかったですが
スープが薄くなっていたら入れてもいいかと思います

そもそも”タンドリーチキン”がどんな味付けなのかよく知りませんが
カレー風味にヨーグルトや香辛料 塩なんかの味付けだった気が...

何にしても家庭でこの”タンドリーチキン味”のスープの味を出すのは手間がかかると思います
好みは分かれる味かもしれませんが
たまには変わり種でいいかもしれませんねemoji33

次回はまた変わった味の鍋をリポート出来たらと思いま~す

野菜を沢山食べれる鍋が大好き ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)

http://www.aoiseitai.jp/index.html

只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

  


Posted by ヒゲ院長 at 22:36Comments(10)ヒゲ院長の料理