静岡・島田市の接骨・整骨・整体は あおい接骨院

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0547-37-0755

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7



2012年10月16日

ヒゲしょんぼり エンジンかからず

 本日も気持ちの良い秋晴れでしたね!
こんな日はバイクに乗ってフラッと走りに行きたいところですが↓↓



去年の暮れに購入した ヒゲのバイク
YAMAHA RD250ですが
忙しさで放置してたのが悪かったか 
エンジンがまったくかかりませんemoji06





どうやら今回はバッテリーの調子は良さそうなので
プラグが怪しいかと思われます↓↓



とりあえず”プラグカバー”をはずして↓↓


ニョキッと白い部分がプラグの先端です

プラグレンチでエンジンから外してみたところ↓↓


う~ん こう見えてバイクはど素人なので
使えるプラグかどうかもわかりませんが
とりあえず歯ブラシでカーボンや油を洗浄してみます↓↓



他に出来る事がないのでエンジンに装着してみて
どおかな~icon16

つづく

珍しくメンテナンスをしたら肩がコリコリ ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 19:13Comments(2)バイク

2012年10月14日

本日は地元焼津の”那閉神社”のお祭り♪

 本日は地元焼津の端っこにあります”那閉神社”のお祭りでした
(なへじんじゃ)↓↓



いつもは提灯などの飾りもなく 閑散とした神社ですが
こうして装飾されると なんとなく嬉しく思います

ですが 本日はもちろんお仕事icon16

写真は前日の土曜日に撮影したのですが↓↓



祭り当日のガヤガヤも好きですが
これから始まるぞ~の
この雰囲気がまた好きだったりします

地元の小さな神社の これまた小規模なお祭りで
最近は特に少子化で お囃子をやってくれる子供も少ないとかemoji06

ヒゲが子供のときは お祭りと聞けば
近所の友達と小僧だけにこぞって遊びにいったものですが

時の流れとは淋しいものですね~


昔から なんとなく寺社仏閣の雰囲気 空気が好きで
緑も萌えて 癒される気がしますemoji33

こんな小さな神社でも絶好の遊び場でしたので
たまには砂遊びにでも出かけてみようかなemoji32


”那閉神社”で砂遊びをしているオッサンがいたらそれは私かもしれません(汗)
ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓

 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 21:06Comments(2)実家は焼津

2012年10月12日

肝臓頑張れ!”ビイレバー”

 前述 健康診断にて肝臓の数値がいまいちだったヒゲ
スタッフのマーボーが買ってきてくれたこちらで
多少なりとも回復を願うばかりです↓↓



”ビイレバー”という名の”第三類医薬品”です

普通の薬局店で購入できるのですが
ちょっといいお値段のようですemoji06

いざ注入↓↓



中身 味は”リポビタンD”の原液を呑んでいるような感じ
牛のレバーから抽出された”肝臓エキス”配合とのことで
クセはありますが 甘味があって飲みやすいです177

市販の栄養ドリンクは肝臓を活性化させるのが目的らしく
”ビイレバー”はどちらかと云えば 肝臓の負担を減らし
肝臓を休ませ 破壊された細胞を回復させる効果があるそうですemoji09

人体の科学工場といわれるほど多機能な肝臓
弱れば様々な症状が出てしまいます

健康な食生活と 運動 適度な運動を維持出来れば
一番良いのですが 歳にはあらがえなく
こうした強壮剤に頼らざるを得ないヒゲですemoji33

頑張れ!肝臓 再来週は再検査が控えているヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓

 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 22:30Comments(10)日々のあれこれ

2012年10月10日

本日のお昼当番はマーボー”ちゃんこ鍋”

 本日のお昼はスタッフのマーボーが鍋を作ってくれました
(マーボーのブログはこちら→麻婆舞露倶

既に野菜が投下されていて完成寸前ですね↓↓


ここへ マーボーお得意の”豆腐つくね”を投下します↓↓


今回は”ちゃんこ鍋の素”を使用したようですが
つくねから出汁も出て美味しemoji33↓↓



いつもなら満腹で終了~となるのですが
同級生のTちゃんが なんと厚木まで行って買ってきてくれた品↓↓



先日もアップしたのですが”ザク豆腐”ならぬ
”ズゴック豆腐”

中身はこんなんです↓↓


この手を形どった フォークがにくい演出↓↓



そしておもむろに 鍋へ投下↓↓



プカプカと浮いてる感じが 愛らしいですね~
勿体ないですが 食してみますと...

豆腐自体にコンブの香りが漂い
”鍋専用”とは理由がわかりましたicon67

もちろん 味も美味し

ですが すぐに”うどん”を投下してしまったので
何がなんだか分からなくなってしまった 〆です↓↓



鍋が美味しい季節となり〆はうどんで ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓

 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 21:59Comments(4)ヒゲ院長の料理

2012年10月09日

”焼津サブレ”頂きました♪

 昨日は美味しい頂き物をしました↓↓



かつおのパッケージが愛らしい”焼津サブレ”ですemoji33

ヒゲの地元焼津のサブレなのですが 
地元すぎて 今まで食べたことが無い一品です

開封↓↓



中にはかつおの形をしたサブレが

パリッと香ばしく バターの香りと程よい甘味
午後のティータイムには持ってこいのおやつではないでしょうかemoji33
しかもこちらの”焼津サブレ”お魚の骨から抽出した
カルシウムが豊富に配合されております
さすが焼津ですね~icon16

そもそも サブレ クッキー ビスケットetc
同じようなお菓子ですが どうして名称が違うんでしょうね?
やっぱり材料とか 原産地とかなんですかね?


秋の昼下がり サブレ食べて故郷を思ふヒゲinchoかな アクセスはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 13:03Comments(4)いただきました

2012年10月07日

”大洗車大会”

 本日は珍しくお昼休憩が二時間ほどとれまして
ゴロゴロしても良いのですが 日頃出来ない
洗車でもやろうかと スタッフのマーボーと開始↓↓



ヒゲもマーボーもおそろいの ジャージでジャバジャバとicon16

軽自動車とはいえ ワンボックスは車高が高いですね~


最近 後ろ姿がマーボーに似ていると云われます(苦笑)↓↓


どうやら彼は”水曜どうでしょう”のファンのようです↓↓


ついでにヒゲ号もジャバジャバ↓↓


ちなみに 写真撮影はヒゲですが 一緒に洗車もやってます~
(さっぼったりはしてませんよ~184

そして勢いで ヒゲの愛車 三輪の原付 ”ジャイロ”君もジャバジャバ↓↓



いつもお世話になってる車なのですが 年に数回しか洗車してません
本来なら月に一度は綺麗にしたいところですicon63

これで明日も元気に走ってくれそうですね


洗車とともに自分の部屋も掃除しないと危険な ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 22:54Comments(4)日々のあれこれ

2012年10月06日

”豆腐”?それとも”デザート”?

 先日 高校時代の同級生でもあるTちゃんから
美味しい頂き物をしました↓↓



なんだこりゃ?
”豆腐”と記載されてますが
どうみても”ガンダム”にでてきた”ザクⅡ”じゃないですかemoji02

開封↓↓


中には なんともかわいらしい顔のお豆腐がemoji33

Tちゃん曰く 色々種類があるようで
最近は大人気で 入手困難なようです

気になるお味は↓↓


プリンとお皿に現れたこちらの
”ザク豆腐”

お豆腐の食感 香りはそのままで
”バニラ”の香りと ほのかな甘みで 美味しemoji35

勢いでおかかと醬油をかけなくて良かったですemoji06

調べましたら こんなんも↓↓




あるみたいですね~


ガンダム世代にはたまらない一品です184


他の種類も食べてみたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 21:40Comments(8)いただきました

2012年10月05日

甘いおやつ”ジャイアントカプリコ”

 本日はスタッフの”麻婆舞露倶”でも記事にあったように
”甘酒を頂きました”

ですが夕方から血糖値が落ちてきたのか 頭がボーっとしてしまい
こりゃいかんと こちらをバキューム↓↓



懐かしの”ジャイアントカプリコ”ですね~
スーパーさんで 88円でしたので衝動買いしてしまいましたemoji33

コンビニなんかでは120円ぐらいしますので
とても幼少時代では 一日のお小遣いでは
手が出なかった代物184

実食↓↓



苺の香りがホワ~んと美味しそう

モグモグ↓↓


う~ん 甘いemoji33

数分で完食してしまいました
このエアーインな食感が大好きなんですよね~

その昔”エアーインチョコ” の”ヌーボー”というお菓子が
人気で 懇願して買ってもらった記憶が懐かしいです


秋の夜長 甘い物も美味しい困った季節となりそうですicon10  


Posted by ヒゲ院長 at 20:04Comments(6)日々のあれこれ

2012年10月05日

”コレクション展”開催してます

 前回の記事にてアップさせてもらいましたが
(記事はこちら→”道楽な父”
私の父が生前 趣味で収集してい陶器や絵画などの
作品展を只今開催しております↓↓



場所は焼津市役所近くの サトウめがね店内の
”藍画廊”さんにて 
10月4日~10月9日まで展示しております

店内↓↓


作品↓↓





絵画と焼き物↓↓


実は上の写真の焼き物は
”久山”の名前で父の作品のようです183

こちらはプロの作品のようですね↓↓






他にも作品がありますので お近くにお越しの際には
遊びがてら鑑賞してみてください~


折角なので焼き物を使ってみたい ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  


Posted by ヒゲ院長 at 15:24Comments(6)日々のあれこれ

2012年10月03日

たまに聴くならこんな洋楽”Carpenters”

 先日コメント頂いた”フィットネス企画”さんの
お話の中で 久しぶりに聴いてみたくなった洋楽
”Carpenters”です

まずは”Close To You ”↓↓


最近の若い世代では”Carpenters”をご存じないかもしれませんが
あれ? この曲 どこかで聴いた事ある!
などとても親しみやすい曲ばかりなんですよねemoji33

こちらも名曲”Yesterday Once More ”↓↓


そしてヒゲも大好きな”top of the world ”↓↓


いつもはロックやパンクを良く聴くのですが
たまにはカントリーなポップソングも良いものです184


この時間になるとついつい洋楽を聴きたくなるヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です