2012年09月21日
道楽な父でした♪
昨夜は夜風も心地よく だいぶ過ごしやすくなってきましたね
今年は私の父の七回忌がありまして
先日の休日は支度に追われてました
私の父は道楽者でして アマチュアでしたが写真を撮影しては
個展を催したりしてました
毎年この時期になると 父の遺作展を友人の画廊で開催しているのですが
今年は 父が好きで集めていたコレクション展を開催します
休日にこの展示品の整理をしていたのですが
どこでこんなにあつめたのでしょうか~↓↓

徳利の他に 木箱に入った焼き物も↓↓

そしてどなたの絵かわかりませんが絵画も↓↓

う~ん なぜ家が貧乏だったか理由がわかりました
ですが こうした焼き物や絵画にふれる時間もいいものです
”久保山 和郎”コレクション展はこちらで開催です↓↓
”藍画廊”
静岡県焼津市本町2-16-44
(メガネのサトウ店内)
tel 054-627-0025
平成24年10月4日(木)~10月9日(火)開催
芸術よりも食い気 ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
今年は私の父の七回忌がありまして
先日の休日は支度に追われてました

私の父は道楽者でして アマチュアでしたが写真を撮影しては
個展を催したりしてました
毎年この時期になると 父の遺作展を友人の画廊で開催しているのですが
今年は 父が好きで集めていたコレクション展を開催します

休日にこの展示品の整理をしていたのですが
どこでこんなにあつめたのでしょうか~↓↓

徳利の他に 木箱に入った焼き物も↓↓

そしてどなたの絵かわかりませんが絵画も↓↓

う~ん なぜ家が貧乏だったか理由がわかりました

ですが こうした焼き物や絵画にふれる時間もいいものです
”久保山 和郎”コレクション展はこちらで開催です↓↓
”藍画廊”
静岡県焼津市本町2-16-44
(メガネのサトウ店内)
tel 054-627-0025
平成24年10月4日(木)~10月9日(火)開催
芸術よりも食い気 ヒゲ院長の接骨院はこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です