2011年09月15日
マー君 旅に出る 其の四
従弟のマー君はイタリアに到着後 すぐに一泊して 翌朝から観光に出たそうです
イタリア市内のオベリスク↓↓

荘厳な感じがしますね
イタリアの公園では割と良く見られるそうですね
日本で云うとこの”記念碑”みたいなものでしょうか
続いて 市場をブラブラ

イタリアのパン屋と云うだけで洒落た感じがあります
そしてマー君大好きなアイス系↓↓

と思ったら ”フォンダンショコラ 生クリームのせ”らしいです
めちゃくちゃ美味しかったそうです
僕も甘いものは大好きなので羨ましいです~
そして通りを歩いているとパルテノンを発見!中にはフレスコ画

僕はこういった美術品がとても好きなのですが やはり実際に観賞してみると
その迫力に圧倒されるとの事です(マー君談)

そして”サンタンジェロ”へと向かうのでした
日本の川辺の風景も情緒あって好きですが 異国の風景は新鮮です

橋にも彫刻がたくさん鎮座してますね
イタリアはとにかく こうした建造物 彫刻 美術品が市内で所狭しと観る事ができるそうです
とても1~2日では足りないですね
この日の夕ご飯は 日本人シェフがお店をかまえる

”ニョッキのトマトソース”やはり本場は美味い!とマー君ご満悦でした
彼はこの旅行で太ってきましたね
イタリア市内のオベリスク↓↓
荘厳な感じがしますね

イタリアの公園では割と良く見られるそうですね
日本で云うとこの”記念碑”みたいなものでしょうか
続いて 市場をブラブラ
イタリアのパン屋と云うだけで洒落た感じがあります
そしてマー君大好きなアイス系↓↓
と思ったら ”フォンダンショコラ 生クリームのせ”らしいです

めちゃくちゃ美味しかったそうです

僕も甘いものは大好きなので羨ましいです~
そして通りを歩いているとパルテノンを発見!中にはフレスコ画
僕はこういった美術品がとても好きなのですが やはり実際に観賞してみると
その迫力に圧倒されるとの事です(マー君談)
そして”サンタンジェロ”へと向かうのでした
日本の川辺の風景も情緒あって好きですが 異国の風景は新鮮です
橋にも彫刻がたくさん鎮座してますね
イタリアはとにかく こうした建造物 彫刻 美術品が市内で所狭しと観る事ができるそうです
とても1~2日では足りないですね
この日の夕ご飯は 日本人シェフがお店をかまえる
”ニョッキのトマトソース”やはり本場は美味い!とマー君ご満悦でした
彼はこの旅行で太ってきましたね
