2011年12月21日
行ってきました”魚がし市場食堂”
前述”弐萬圓堂”さんの解体工事より 昨日ついにお店が新しくなりました!
(以前の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e814324.html)

”魚がし市場食堂”さんは当院の真向かいに昨日オープンしまして
楽しみにしておりました
12時ちょうどですが 既に満車ですね
早速入店↓↓

どうやら食券を買うタイプのお店ですね!
やっぱりお寿司が一押しのようですが 桶寿司や
定食 うどん そば ラーメンなどもありました!
店内には本日のお勧めも書いてあります

副院長とマー君三人で行ったのですが それぞれ違うメニューにしよう!
と 早くも全品写真におさめる気のヒゲです
マー君はこちら↓↓

本日のランチメニューの”漁師丼”です
赤身のお魚に 焼き魚ものっけて
温泉卵を最後にのせて食べるようです
マー君はモリモリ食べて 美味しかったようですね!
副院長はこちら↓↓

ミックスフライ定食ですね!
海老 玉ねぎ 椎茸 メンチカツ ハンペンなどなど
一番ボリュームがありました
こちらも美味しかったようです
でも魚介類が少ないメニューですね!
折角なのでお魚を食べればよかったのに~
そして僕はとりあえず日替わりランチでいいかな~
と適当に注文しました こちら↓↓

???これ”唐揚げ”じゃないの?
魚河岸なのに鶏肉を注文してしまったようです
”牡蠣フライ”が一つ付いておりますが
いきなりお魚とは関係ないメニューでした(馬鹿)
でもって一口食べましたが う 美味いじゃん
茶碗蒸しも付いて680円ならいいですね!
店内にはコミックもあり 一人で食事するにもよさそうです

とりあえずはお昼から14時までの営業のようですが
これから変更していくそうですね!
テイクアウトのお寿司もあるそうなので
お正月などはてんてこ舞いになるのでは...
次回はお刺身定食に挑戦したい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
(以前の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e814324.html)

”魚がし市場食堂”さんは当院の真向かいに昨日オープンしまして
楽しみにしておりました

12時ちょうどですが 既に満車ですね
早速入店↓↓

どうやら食券を買うタイプのお店ですね!
やっぱりお寿司が一押しのようですが 桶寿司や
定食 うどん そば ラーメンなどもありました!
店内には本日のお勧めも書いてあります

副院長とマー君三人で行ったのですが それぞれ違うメニューにしよう!
と 早くも全品写真におさめる気のヒゲです

マー君はこちら↓↓

本日のランチメニューの”漁師丼”です
赤身のお魚に 焼き魚ものっけて
温泉卵を最後にのせて食べるようです
マー君はモリモリ食べて 美味しかったようですね!
副院長はこちら↓↓

ミックスフライ定食ですね!
海老 玉ねぎ 椎茸 メンチカツ ハンペンなどなど
一番ボリュームがありました

こちらも美味しかったようです
でも魚介類が少ないメニューですね!
折角なのでお魚を食べればよかったのに~
そして僕はとりあえず日替わりランチでいいかな~
と適当に注文しました こちら↓↓

???これ”唐揚げ”じゃないの?
魚河岸なのに鶏肉を注文してしまったようです

”牡蠣フライ”が一つ付いておりますが
いきなりお魚とは関係ないメニューでした(馬鹿)
でもって一口食べましたが う 美味いじゃん

茶碗蒸しも付いて680円ならいいですね!
店内にはコミックもあり 一人で食事するにもよさそうです

とりあえずはお昼から14時までの営業のようですが
これから変更していくそうですね!
テイクアウトのお寿司もあるそうなので
お正月などはてんてこ舞いになるのでは...
次回はお刺身定食に挑戦したい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月20日
おっちさんの”手作りジャム” vol.2
昨日に引き続き今日は”島田元気市”で購入しました
おっちさんの手作りジャムです↓↓

副院長にトマト 柚子 生姜味を買ってきてもらいました
早速パンを焼いて

僕は基本的にお昼にパンはあまり食べませんが
こうして焼いてみると とても良い香りがしますね
柚子味↓↓

良い柚子の香りに 程よい甘さ とても美味しいです!
生姜味↓↓

生姜の味がそのまま生きていますね
このジャムをお湯で溶かして飲んでみたのですが
こちらも美味しかったですね!
そしてトマト味↓↓

見た目はケチャップのようですが 自然な甘さと
酸味がバランスよく サラダにかけても美味しいとの事なので
さっそく レタスにツナ そしてジャムをかけて↓↓

うーん 美味し すっかり堪能しました
いつもなら食後はお茶ですが 折角なので
カフェオレを作ってみました

鍋に牛乳を入れゆっくりと温め インスタントコーヒーに
砂糖を加えただけですが 体が温まりますね~

いつもの湯のみでゴクリ
たまにはパン食もおいしいですね
次回はロールパンでも焼こうかなと思います
実は兄がパン職人のヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
おっちさんの手作りジャムです↓↓

副院長にトマト 柚子 生姜味を買ってきてもらいました
早速パンを焼いて

僕は基本的にお昼にパンはあまり食べませんが
こうして焼いてみると とても良い香りがしますね

柚子味↓↓

良い柚子の香りに 程よい甘さ とても美味しいです!
生姜味↓↓

生姜の味がそのまま生きていますね
このジャムをお湯で溶かして飲んでみたのですが
こちらも美味しかったですね!
そしてトマト味↓↓

見た目はケチャップのようですが 自然な甘さと
酸味がバランスよく サラダにかけても美味しいとの事なので
さっそく レタスにツナ そしてジャムをかけて↓↓

うーん 美味し すっかり堪能しました
いつもなら食後はお茶ですが 折角なので
カフェオレを作ってみました

鍋に牛乳を入れゆっくりと温め インスタントコーヒーに
砂糖を加えただけですが 体が温まりますね~

いつもの湯のみでゴクリ
たまにはパン食もおいしいですね
次回はロールパンでも焼こうかなと思います

実は兄がパン職人のヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月19日
おっちさんの”手作りジャム”
昨日は島田は駅前にて”島田元気市”が開催されました!

定期的に開催されておりますが 寒いこの時期でもにぎわっております!
このブログにてコメントいただいた”おっち”さんのジャムが販売されると聞いて
今回は絶対に食べたかったのですが 僕は研修があり
副院長に無理をいって買ってきてもらいました↓

POPの通り静岡県の食材で無添加なジャム
”JAM JAM おっち”と手作りな看板がでているのもいいですね
何があるかな~

人参や柿 レモン ラフランス カボス キゥイ ミカン 柚子 トマト 生姜
などなど なかなか味わえないジャムが沢山です!
副院長には好きな味を買ってきてね!とお願いしました
何を購入したかは明日にでもアップいたします
僕は行けなかったのですが 副院長撮影の写真から楽しげな雰囲気が伝わります

バンドの演奏や

ピエロなど島田も頑張っています
以前は副院長も出店してましたが また機会がありましたら
”島田元気市”にあおい整体も参加したいと考えております
頑張ろう島田!頑張ろう静岡! ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
定期的に開催されておりますが 寒いこの時期でもにぎわっております!
このブログにてコメントいただいた”おっち”さんのジャムが販売されると聞いて
今回は絶対に食べたかったのですが 僕は研修があり
副院長に無理をいって買ってきてもらいました↓
POPの通り静岡県の食材で無添加なジャム
”JAM JAM おっち”と手作りな看板がでているのもいいですね

何があるかな~
人参や柿 レモン ラフランス カボス キゥイ ミカン 柚子 トマト 生姜
などなど なかなか味わえないジャムが沢山です!
副院長には好きな味を買ってきてね!とお願いしました
何を購入したかは明日にでもアップいたします

僕は行けなかったのですが 副院長撮影の写真から楽しげな雰囲気が伝わります
バンドの演奏や
ピエロなど島田も頑張っています

以前は副院長も出店してましたが また機会がありましたら
”島田元気市”にあおい整体も参加したいと考えております
頑張ろう島田!頑張ろう静岡! ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月18日
安倍川駅近くの”陽華”さん vol.2
以前にもご紹介しました 安倍川駅から徒歩3分の場所にあります
”陽華”さんに本日お邪魔しました
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e814783.html)
今回 注文してみたのがこちら↓↓

野菜炒め定食900円です!
中華屋さんといえばとりあえず”野菜炒め”もしくは
看板名が付いたラーメンどちらかを食べたい僕ですが
”陽華”さんでは 看板メニューだとデカ盛りになりますので
こちらを頼んでみました
実は本日 二度目の大切な講義がありまして
日中の施術は副院長にお願いして安倍川まで足を運びました
いつものS爺さんと 勉強友達のH氏も一緒にお昼ごはん
僕が”野菜炒め”と注文すると ”野菜炒め” ”野菜炒め”!
と結局三人とも同じ定食
折角なのでみんな違う物をたのんで味見をしたかったのですが 仕方ないですね~
”お湯割り” ”お湯割り” ”お湯割り” ”ロックで!”
というコマーシャルがありましたが 全く同じ勢いでした
なつかCM↓↓
来年早々にも講義があるので 次回はいろいろ食べてみたいですね
野菜大好き(わかめラーメンも好き)ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
”陽華”さんに本日お邪魔しました

(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e814783.html)
今回 注文してみたのがこちら↓↓

野菜炒め定食900円です!
中華屋さんといえばとりあえず”野菜炒め”もしくは
看板名が付いたラーメンどちらかを食べたい僕ですが
”陽華”さんでは 看板メニューだとデカ盛りになりますので
こちらを頼んでみました

実は本日 二度目の大切な講義がありまして
日中の施術は副院長にお願いして安倍川まで足を運びました
いつものS爺さんと 勉強友達のH氏も一緒にお昼ごはん

僕が”野菜炒め”と注文すると ”野菜炒め” ”野菜炒め”!
と結局三人とも同じ定食

折角なのでみんな違う物をたのんで味見をしたかったのですが 仕方ないですね~
”お湯割り” ”お湯割り” ”お湯割り” ”ロックで!”
というコマーシャルがありましたが 全く同じ勢いでした
なつかCM↓↓
来年早々にも講義があるので 次回はいろいろ食べてみたいですね

野菜大好き(わかめラーメンも好き)ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月17日
島田は駅北の居酒屋”司”を紹介します vol.3
昨日に引き続き島田の”司”さんをご紹介します!
お通しの”白子”そして湯豆腐をつつきながらこちら↓↓

野菜炒めです! 中華屋さんにも勝る美味しさ
僕たちはとりあえず毎回注文しちゃいます
そして↓↓

牡蠣フライ! ”司”さんは何食べても美味しいですが
鯵フライしかり 揚げものが特にオススメです
つでにクリームコロッケ↓↓

今回は友達であり整体師のS爺さんは来れなかったので
クリームコロッケの取り合いにならなくて良かったです
いつも魚介系のメニューしか注文してないので
たまには食べたことないメニューをたのんでみました↓↓

居酒屋さんでは定番メニューの”唐揚げ”ですね
家庭でも人気メニューだと思いますので
唐揚げでお店の特色が出るかもしれませんね(本当か?)
それにしてもなんてハイカロリーな注文なんでしょう
今回は勉強仲間のH氏と二人でしたが
お互いの将来像について話できる大切な友達でもあります
たまには愚痴もでますが いつも前向きにいられるのは
こうした人たちのお陰だと感謝しています
今回も沢山勉強して 沢山食べて 呑んで 話して
明日の活力になりました!
今年もわずかですが 頑張りましょうね
再来週はあおい整体の忘年会がある ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
お通しの”白子”そして湯豆腐をつつきながらこちら↓↓

野菜炒めです! 中華屋さんにも勝る美味しさ

僕たちはとりあえず毎回注文しちゃいます
そして↓↓

牡蠣フライ! ”司”さんは何食べても美味しいですが
鯵フライしかり 揚げものが特にオススメです
つでにクリームコロッケ↓↓

今回は友達であり整体師のS爺さんは来れなかったので
クリームコロッケの取り合いにならなくて良かったです

いつも魚介系のメニューしか注文してないので
たまには食べたことないメニューをたのんでみました↓↓

居酒屋さんでは定番メニューの”唐揚げ”ですね

家庭でも人気メニューだと思いますので
唐揚げでお店の特色が出るかもしれませんね(本当か?)
それにしてもなんてハイカロリーな注文なんでしょう

今回は勉強仲間のH氏と二人でしたが
お互いの将来像について話できる大切な友達でもあります
たまには愚痴もでますが いつも前向きにいられるのは
こうした人たちのお陰だと感謝しています

今回も沢山勉強して 沢山食べて 呑んで 話して
明日の活力になりました!
今年もわずかですが 頑張りましょうね

再来週はあおい整体の忘年会がある ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月16日
島田は駅北の居酒屋”司”を紹介します vol.2
今日はまただいぶ寒くなりましたね! こんな日は温かい物でも食べたいとこです
昨日は前述の副院長 マー君のテストを作成し 夕方からは
数週間ぶりの勉強会となりました
いつも一緒に勉強している先生方にテストを解いてもらい
感想を聞いたりしてたら すでに21時を経過
そしていつもの食事(呑み)となりました↓↓

以前もご紹介しました 島田は駅北にあります”司”さんへお邪魔しました
前回は写真を撮る前に ほとんど食べてしまいましたので 今回はしっかり撮影出来ました
(前回の司さん記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e795243.html)
とにかく温かい食べ物を注文↓↓

やっぱり湯豆腐ですよね!
”司”さんの湯豆腐は 昆布出汁が良くきいていて
鶏肉や野菜などが入り ほとんど鍋みたいなものです
グツグツするまでの時間 既に一杯呑んでしまい ますます体が冷えてますが
こののんびりとした時間が僕は好きですね~
とりあえずお通しをつつきながら待つことに

”白子のポン酢がけ”です
居酒屋さんで白子がお通しで出るなんて 珍しいですよね
もちろん 美味し
白子の甘みとポン酢がとても美味しかったです
そうこうしていると グツグツに↓↓

ハフハフして食べるこのお豆腐! 夏は冷やっこでもいいし
お豆腐は凄いですね
そして残った湯豆腐のたれに 昆布出汁を入れて↓↓

これだけでご飯が食べれる美味しさ!
本当はもっと写真撮ったのですが 明日にでもアップします
(今日は白子と豆腐だけの 白ばかりの記事ですいません
)
毎日湯豆腐でもいい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
昨日は前述の副院長 マー君のテストを作成し 夕方からは
数週間ぶりの勉強会となりました
いつも一緒に勉強している先生方にテストを解いてもらい
感想を聞いたりしてたら すでに21時を経過

そしていつもの食事(呑み)となりました↓↓

以前もご紹介しました 島田は駅北にあります”司”さんへお邪魔しました
前回は写真を撮る前に ほとんど食べてしまいましたので 今回はしっかり撮影出来ました
(前回の司さん記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e795243.html)
とにかく温かい食べ物を注文↓↓

やっぱり湯豆腐ですよね!
”司”さんの湯豆腐は 昆布出汁が良くきいていて
鶏肉や野菜などが入り ほとんど鍋みたいなものです

グツグツするまでの時間 既に一杯呑んでしまい ますます体が冷えてますが
こののんびりとした時間が僕は好きですね~
とりあえずお通しをつつきながら待つことに

”白子のポン酢がけ”です
居酒屋さんで白子がお通しで出るなんて 珍しいですよね
もちろん 美味し

白子の甘みとポン酢がとても美味しかったです
そうこうしていると グツグツに↓↓

ハフハフして食べるこのお豆腐! 夏は冷やっこでもいいし
お豆腐は凄いですね

そして残った湯豆腐のたれに 昆布出汁を入れて↓↓

これだけでご飯が食べれる美味しさ!
本当はもっと写真撮ったのですが 明日にでもアップします
(今日は白子と豆腐だけの 白ばかりの記事ですいません

毎日湯豆腐でもいい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月15日
ヒゲ院長奮闘する
今日も仕事に追われる日々ですが 今週は特にこれがありまして↓↓

何かと聞かれましたら 定期的に行っている
副院長 マー君のテストを制作しておりました
マー君は今回で3回目 副院長は最初からだと5回目になります
僕たちは患者様の体を施術させていただくにあたり
やはり体の事を知っていなければ 当然いけません
最初は人体の基本構造
二回目は神経
三回目の今回は骨について実施です
骨は白くて硬いもの...ですが
どうやって構成されるのか? 維持は? 役割は?
さらに人体には約205個の骨がありますが(個人差があります)
それぞれの機能 名称 損傷 などなど骨だけでも勉強することはたくさんあります
前回は神経について50問作成したのですが
(これでも少なすぎですね)
今回は100問以上にどうしてもなってしまます
当然 僕も質問されたら答えられなければいけないですし
問題作成も不適切を作らないように 何回も見直さなければいけません
とりあえず明日30問を実施しますが 二人とも勉強の成果を期待します
毎年 新しい学術の発表もありますし 勉強に終わりはありませんね
毎回 副院長 マー君ともども テストの時期になるとビビっておりますが
正直 作成する方も勉強を重ねていかないと出題できないので
みんなで努力して 皆さんに少しでも還元していきたいですね
今夜も徹夜になりそうな ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!

何かと聞かれましたら 定期的に行っている
副院長 マー君のテストを制作しておりました

マー君は今回で3回目 副院長は最初からだと5回目になります
僕たちは患者様の体を施術させていただくにあたり
やはり体の事を知っていなければ 当然いけません

最初は人体の基本構造
二回目は神経
三回目の今回は骨について実施です
骨は白くて硬いもの...ですが
どうやって構成されるのか? 維持は? 役割は?
さらに人体には約205個の骨がありますが(個人差があります)
それぞれの機能 名称 損傷 などなど骨だけでも勉強することはたくさんあります
前回は神経について50問作成したのですが
(これでも少なすぎですね)
今回は100問以上にどうしてもなってしまます

当然 僕も質問されたら答えられなければいけないですし
問題作成も不適切を作らないように 何回も見直さなければいけません
とりあえず明日30問を実施しますが 二人とも勉強の成果を期待します

毎年 新しい学術の発表もありますし 勉強に終わりはありませんね
毎回 副院長 マー君ともども テストの時期になるとビビっておりますが
正直 作成する方も勉強を重ねていかないと出題できないので
みんなで努力して 皆さんに少しでも還元していきたいですね

今夜も徹夜になりそうな ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月14日
”静岡みかん”をいただきました!
昨日は先日あおい整体にご来院された さとさんからみかんをいただきました↓↓

写真ではわかりにくいですが 大きなみかんです
早速いただくことに

皮もスルスル~と剥けまして 一粒も大きいですね
パクリと食べますと 甘さと酸っぱさが口にひろがり 美味し!
今週は副院長が研修で和歌山に出ておりますので
マー君と二人でモリモリいただきました
この肉厚感↓↓

やはり冬になるとコタツにミカンは欠かせませんね!
中学生まではミカンを良く食べたのですが
実は高校生からはあまり食べなかった時期があります
理由は良くわかりませんが 元々自宅にあったミカンを
普通に食べてたのですが
社会人になり自宅にいる時間が少なくなったのが原因かと
でも今では一度に二個三個は当たり前のように パクパク食べます
そういえば子供のころ 近所の駄菓子屋さんで”みかん水”を良く呑んでました
夏なのに”おでん”があって おでんで一杯(みかん水)呑んでたのを思い出しました
現在では残念ながら近所の駄菓子屋さんは一つ残らず閉店してしまいました
今ではコンビニが出来て 買い物は出来ますが
子供なりに駄菓子屋さんは 僕たちの憩いの場だったと思います
時代の流れなので仕方ないのですが 駄菓子屋でのおばちゃんとの会話で
いろいろ学んだことはあったな~と思います!
僕が大好きだった駄菓子↓↓

昔は箱にたくさん入っていて 自分で手にとり食べていたのですが
最近では一つ一つが包装されてますね(まだ販売していることが嬉しい)
どこかに駄菓子屋さんないかな~と感傷にひたる ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!

写真ではわかりにくいですが 大きなみかんです

早速いただくことに

皮もスルスル~と剥けまして 一粒も大きいですね

パクリと食べますと 甘さと酸っぱさが口にひろがり 美味し!
今週は副院長が研修で和歌山に出ておりますので
マー君と二人でモリモリいただきました

この肉厚感↓↓

やはり冬になるとコタツにミカンは欠かせませんね!
中学生まではミカンを良く食べたのですが
実は高校生からはあまり食べなかった時期があります
理由は良くわかりませんが 元々自宅にあったミカンを
普通に食べてたのですが
社会人になり自宅にいる時間が少なくなったのが原因かと

でも今では一度に二個三個は当たり前のように パクパク食べます
そういえば子供のころ 近所の駄菓子屋さんで”みかん水”を良く呑んでました
夏なのに”おでん”があって おでんで一杯(みかん水)呑んでたのを思い出しました

現在では残念ながら近所の駄菓子屋さんは一つ残らず閉店してしまいました
今ではコンビニが出来て 買い物は出来ますが
子供なりに駄菓子屋さんは 僕たちの憩いの場だったと思います
時代の流れなので仕方ないのですが 駄菓子屋でのおばちゃんとの会話で
いろいろ学んだことはあったな~と思います!

僕が大好きだった駄菓子↓↓

昔は箱にたくさん入っていて 自分で手にとり食べていたのですが
最近では一つ一つが包装されてますね(まだ販売していることが嬉しい)
どこかに駄菓子屋さんないかな~と感傷にひたる ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月13日
このコミックが面白いvol.3”深夜食堂”
以前にもご紹介させてもらいましたが 今回も
お勧めのコミックは”深夜食堂”です
(以前の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e793699.html)
最新刊が入荷しました↓↓

とはいえ僕が購入したわけではなく
お客様のO様にまたまたお借りしました
最新刊の8巻でも おなじみの個性ある人物や
新しい登場人物も多数出てきます
現在 深夜に放送されているドラマの”深夜食堂”は
そろそろ一段落するはずですが
コミックではまだまだお話は続きそうですね
毎回 ドラマも録画して見ておりますが
とにかく店主役の小林 薫がいいですね!
やんわりと人に接し 時には諭し こんな定食屋(呑み屋)さんが
近所にあったらな~と思います
ツタヤさんでもコミックはレンタル出来ますので
良ければ読んでみてくださ~い
そういえば あおい整体のお向かいさんが
定食屋になりまして どうやら今月の20日がオープンのようです
酒類はあるのか 気になるところです
(深夜まで営業でしたら 最高ですね
)
深夜の定食は美味しいけど 体重が気になるヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
お勧めのコミックは”深夜食堂”です
(以前の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e793699.html)
最新刊が入荷しました↓↓

とはいえ僕が購入したわけではなく
お客様のO様にまたまたお借りしました

最新刊の8巻でも おなじみの個性ある人物や
新しい登場人物も多数出てきます
現在 深夜に放送されているドラマの”深夜食堂”は
そろそろ一段落するはずですが
コミックではまだまだお話は続きそうですね

毎回 ドラマも録画して見ておりますが
とにかく店主役の小林 薫がいいですね!
やんわりと人に接し 時には諭し こんな定食屋(呑み屋)さんが
近所にあったらな~と思います
ツタヤさんでもコミックはレンタル出来ますので
良ければ読んでみてくださ~い
そういえば あおい整体のお向かいさんが
定食屋になりまして どうやら今月の20日がオープンのようです
酒類はあるのか 気になるところです

(深夜まで営業でしたら 最高ですね

深夜の定食は美味しいけど 体重が気になるヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
2011年12月12日
今度はSAPPOROの限定ビール!
前述”初号アサヒビール”に引き続き
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e812998.html)
今回はサッポロの限定ビールを呑んでみました↓↓

何しろパッケージに”札幌開拓使麦酒”と記載されており
この名前に魅かれて買ってしまいました
とりあえず一口 お! 飲みやすい
初号アサヒビールよりもややスッキリとした味わいでしょうか?
それでも現在のドライビールよりはしっかりしておりますが
グイグイいけますね
僕はほとんどサッポロビールは飲まないのですが
こうして飲み比べてみるのも面白いものです
キリン サッポロ アサヒ サントリーの四社では
意外とサッポロが明治9~10年製造と 一番歴史があるのですね!

その名の通り まさに麦酒では開拓時代だったのだと思います
こうして 当時のヒストリーを読みながらの一杯も いいものです
僕の実家 焼津には すぐ近所にサッポロビール工場があります
毎年 5月になると工場を開放して ビールを無料で呑める1日があるのです
現在では一人につき何杯と制限があるそうですが
(ここ数年は行ってないので 開催されているかはわかりませんが...)
忘れもしない 僕が小学生の時分に第一回目の
工場開放日はスタートしました!
当然 小学生なので 苦いビールは呑めませんでしたが
オレンジジュースやサイダーをしこたま飲んだ記憶があります
父は浴びるようにビールを呑んで上機嫌で帰宅した
懐かしい思い出があります
当時 なんであんなに苦い飲み物を父は美味しく呑んでいるんだろう?
さっぱり理解できませんでしたが
今となっては もう一回行きたい!と血は争えませんね
因みに僕には一つ上の兄がいるのですが 全くの下戸です
たまに実家で集まる時には 一口でいらないと云います
もったいない~と いつも僕はコップに残った兄のビールを 呑むのでした
次はサントリーに挑戦したい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e812998.html)
今回はサッポロの限定ビールを呑んでみました↓↓

何しろパッケージに”札幌開拓使麦酒”と記載されており
この名前に魅かれて買ってしまいました

とりあえず一口 お! 飲みやすい

初号アサヒビールよりもややスッキリとした味わいでしょうか?
それでも現在のドライビールよりはしっかりしておりますが
グイグイいけますね
僕はほとんどサッポロビールは飲まないのですが
こうして飲み比べてみるのも面白いものです
キリン サッポロ アサヒ サントリーの四社では
意外とサッポロが明治9~10年製造と 一番歴史があるのですね!

その名の通り まさに麦酒では開拓時代だったのだと思います
こうして 当時のヒストリーを読みながらの一杯も いいものです
僕の実家 焼津には すぐ近所にサッポロビール工場があります
毎年 5月になると工場を開放して ビールを無料で呑める1日があるのです

現在では一人につき何杯と制限があるそうですが
(ここ数年は行ってないので 開催されているかはわかりませんが...)
忘れもしない 僕が小学生の時分に第一回目の
工場開放日はスタートしました!
当然 小学生なので 苦いビールは呑めませんでしたが
オレンジジュースやサイダーをしこたま飲んだ記憶があります
父は浴びるようにビールを呑んで上機嫌で帰宅した
懐かしい思い出があります

当時 なんであんなに苦い飲み物を父は美味しく呑んでいるんだろう?
さっぱり理解できませんでしたが
今となっては もう一回行きたい!と血は争えませんね

因みに僕には一つ上の兄がいるのですが 全くの下戸です

たまに実家で集まる時には 一口でいらないと云います
もったいない~と いつも僕はコップに残った兄のビールを 呑むのでした
次はサントリーに挑戦したい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得なクーポンを年内までご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
今年も残りわずかですが あおい整体は大晦日まで営業いたします
今年の疲れ 今年のうちに解消して 来年も良い一年にしたいですね!