2012年01月21日
島田はラーメン”よかたい”さんです!
先日のことなのですが 久しぶりに島田は駅北
本通にありますラーメン屋”よかたい”さんへお邪魔しました↓↓

とんこつラーメンのお店なのですがメニューはこちら↓↓

普通のラーメンが550円ですのでリーズナブルな方ではないでしょうか?↓↓

クリーミーなスープに細麺 う~ん 美味し
最近 油物がきつくなってきたヒゲですが こちらスルスル頂きました
おなじみの替え玉は100円ですので 食べる方は5玉ぐらい
軽く食べてしまうそうですね
今回はいつものS爺さん H氏と入店したのですが
H氏は酔い酔いでほとんど食さず S爺さんが注文したのが↓↓

看板メニューの”よかたいラーメン”マー油が入っておりますね
豚骨の臭いがダメな方はちょっときついかもしれませんが
それでもあっさりした方だと思います
どのラーメンも硬さが選べまして
柔らかめ→普通→固め→バリ固→針金→粉落とし
と 細かく注文できます
ヒゲはいつも普通ですがバリ固めが人気のようです
どなたか粉落としに挑戦してみてください~♪
じつは”よかたい”さん麺を焼いた”焼き麺”なる裏メニューがあります
混雑していなければ作ってくれると思いますが よければこちらも挑戦してみて下さい
サイドメニューの餃子↓↓

こちらも美味しく頂きました!
もともと屋台からスタートしたよかたい”さんですが
現在では深夜でも営業しておりますので
島田にお越しの際には寄ってみては(酔って)いかがですか?
一杯呑んだ後のラーメンはなんで美味しいのでしょうか!ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
本通にありますラーメン屋”よかたい”さんへお邪魔しました↓↓

とんこつラーメンのお店なのですがメニューはこちら↓↓

普通のラーメンが550円ですのでリーズナブルな方ではないでしょうか?↓↓

クリーミーなスープに細麺 う~ん 美味し

最近 油物がきつくなってきたヒゲですが こちらスルスル頂きました
おなじみの替え玉は100円ですので 食べる方は5玉ぐらい
軽く食べてしまうそうですね

今回はいつものS爺さん H氏と入店したのですが
H氏は酔い酔いでほとんど食さず S爺さんが注文したのが↓↓

看板メニューの”よかたいラーメン”マー油が入っておりますね
豚骨の臭いがダメな方はちょっときついかもしれませんが
それでもあっさりした方だと思います

どのラーメンも硬さが選べまして
柔らかめ→普通→固め→バリ固→針金→粉落とし
と 細かく注文できます
ヒゲはいつも普通ですがバリ固めが人気のようです
どなたか粉落としに挑戦してみてください~♪

じつは”よかたい”さん麺を焼いた”焼き麺”なる裏メニューがあります
混雑していなければ作ってくれると思いますが よければこちらも挑戦してみて下さい
サイドメニューの餃子↓↓

こちらも美味しく頂きました!
もともと屋台からスタートしたよかたい”さんですが
現在では深夜でも営業しておりますので
島田にお越しの際には寄ってみては(酔って)いかがですか?
一杯呑んだ後のラーメンはなんで美味しいのでしょうか!ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月20日
久しぶりのCDレンタル”氣志團”etc
先日 ツタヤさんで映画をレンタルしたところ CDレンタル2枚無料券
をいただいたので 折角なのでCDを借りてみました
ヒゲは基本的に洋楽を聴く事が多いので 今回は邦楽をレンタルしてみようと↓↓

”久保田 利伸”の”THE BADDEST”です
だいぶ前に放送されたドラマ”ロングバケーション”の主題歌
”LA・LA・LA・LOVE SONG"をもう一度聞いてみたく借りました
こちら↓↓
当時 いわゆるトレンディードラマが最盛期のころでして
普段ドラマを全く見ないヒゲですが たまたま第一回を見て
毎週楽しみにしていた事を思い出しました
久保田利伸が静岡出身というのも親近感があります 苗字も近いかな~
ちょっと前にこちらもドラマの主題歌”LOVE RAIN ~恋の雨~”↓↓
”月の恋人”というドラマだった気がしますが やっぱり一話を見てから
続きが気になってしまい 毎回この曲を聞いてました♪
もう一枚レンタルしたアルバムがこちら↓↓

”氣志團”の”死無愚流 呼麗苦衝音+3”です←なんて読むのでしょう?
最初は読めませんでしたが ”シングル コレクション+3”ですね!
一度で音読出来た方はもしや...(ちょっとやんちゃしてた方でしょうかね
笑)
こちらは古いアルバムなのですが
たまにアップテンポな歌が聞きたくなることもありますね
”氣志團”の綾小路 翔はその後DJ OZUMAとして活躍し
NHK”紅白歌合戦”の出場で あの伝説を作るにいったたのですが...
個人的には大好きなグループなのですが 批判が殺到したようですね~
”氣志團”ついでに とんねるずの番組で放送された
綾小路 翔が経営するバー”マスラオ”でのパフォーマンス↓↓
(注 とても下品ですので気分を害してしまうかもしれません)
その弐↓↓(注 さらに下品
)
そんなこんなで久しぶりに邦楽を聞いたヒゲでした
何かお勧めのアーティストがありましたら ご紹介ください!ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
をいただいたので 折角なのでCDを借りてみました

ヒゲは基本的に洋楽を聴く事が多いので 今回は邦楽をレンタルしてみようと↓↓

”久保田 利伸”の”THE BADDEST”です
だいぶ前に放送されたドラマ”ロングバケーション”の主題歌
”LA・LA・LA・LOVE SONG"をもう一度聞いてみたく借りました

こちら↓↓
当時 いわゆるトレンディードラマが最盛期のころでして
普段ドラマを全く見ないヒゲですが たまたま第一回を見て
毎週楽しみにしていた事を思い出しました

久保田利伸が静岡出身というのも親近感があります 苗字も近いかな~
ちょっと前にこちらもドラマの主題歌”LOVE RAIN ~恋の雨~”↓↓
”月の恋人”というドラマだった気がしますが やっぱり一話を見てから
続きが気になってしまい 毎回この曲を聞いてました♪
もう一枚レンタルしたアルバムがこちら↓↓

”氣志團”の”死無愚流 呼麗苦衝音+3”です←なんて読むのでしょう?
最初は読めませんでしたが ”シングル コレクション+3”ですね!
一度で音読出来た方はもしや...(ちょっとやんちゃしてた方でしょうかね

こちらは古いアルバムなのですが
たまにアップテンポな歌が聞きたくなることもありますね

”氣志團”の綾小路 翔はその後DJ OZUMAとして活躍し
NHK”紅白歌合戦”の出場で あの伝説を作るにいったたのですが...
個人的には大好きなグループなのですが 批判が殺到したようですね~

”氣志團”ついでに とんねるずの番組で放送された
綾小路 翔が経営するバー”マスラオ”でのパフォーマンス↓↓
(注 とても下品ですので気分を害してしまうかもしれません)
その弐↓↓(注 さらに下品

そんなこんなで久しぶりに邦楽を聞いたヒゲでした

何かお勧めのアーティストがありましたら ご紹介ください!ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月19日
遅い忘新年会は”焼き肉きんぐ”さんで
去年の暮に”あおい整体”スタッフで忘年会を企画していたのですが
それぞれ時間が合わず 新年会もやるやる言っておきながら
開催出来ずじまいでしたので 昨日ようやく行ってきました
やってきました”焼き肉きんぐ”さん かんぱ~い↓↓

副院長 マー君ともに この日はお昼御飯を減らしての食べ放題
満面の笑みですね
毎度のように最初は”キングネギタン塩”から↓↓

写真の隅に写っておりますが ”やみつきキュウリ”が美味しくてこちらもお勧めです
期間限定のメニューらしいですが↓↓

”サワークリーム ポテトフライ”ですね
そして でました”キングハラミステーキ”↓↓

尋常ではない大きさですね~ ハラミは横隔膜なのですが
歯ごたえもあって美味しかったですね~
こちらは焼いてからハサミでチョキチョキして頂きました

副院長が凄い勢いで食べております↓↓

良く見るとトウモロコシが熱いのでお箸を刺してガリガリやってますね
そしてまたもや”ハラミステーキ”↓↓

若さとは羨ましいものですね~ ヒゲはこの時点でお腹いっぱいでした
使用後の写真↓↓

マー君 顔が真っ赤に出来上がっておりますね!
ヒゲは呑んでもほとんど顔に現れず 酔ってないと良く言われますが
この写真を撮影していたころには 酔い酔いでした
とにもかくにも今年一年 これでスタミナをつけて頑張ってもらいたいと願います
翌日 胃がもたれて お肉がきつく感じるヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
それぞれ時間が合わず 新年会もやるやる言っておきながら
開催出来ずじまいでしたので 昨日ようやく行ってきました

やってきました”焼き肉きんぐ”さん かんぱ~い↓↓

副院長 マー君ともに この日はお昼御飯を減らしての食べ放題
満面の笑みですね

毎度のように最初は”キングネギタン塩”から↓↓

写真の隅に写っておりますが ”やみつきキュウリ”が美味しくてこちらもお勧めです
期間限定のメニューらしいですが↓↓

”サワークリーム ポテトフライ”ですね
そして でました”キングハラミステーキ”↓↓

尋常ではない大きさですね~ ハラミは横隔膜なのですが
歯ごたえもあって美味しかったですね~
こちらは焼いてからハサミでチョキチョキして頂きました

副院長が凄い勢いで食べております↓↓

良く見るとトウモロコシが熱いのでお箸を刺してガリガリやってますね

そしてまたもや”ハラミステーキ”↓↓

若さとは羨ましいものですね~ ヒゲはこの時点でお腹いっぱいでした
使用後の写真↓↓

マー君 顔が真っ赤に出来上がっておりますね!
ヒゲは呑んでもほとんど顔に現れず 酔ってないと良く言われますが
この写真を撮影していたころには 酔い酔いでした

とにもかくにも今年一年 これでスタミナをつけて頑張ってもらいたいと願います
翌日 胃がもたれて お肉がきつく感じるヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月18日
さとさんの編みぐるみありま~す! vol.3
今日はやっと晴れてくれましたね
こんな日は昼寝でもしたいですが 明日の休みまでがんばります!
前回まで二回アップさせてもらいました”さとさんの編みぐるみ”ですが
早速 ピンクのくまちゃんが嫁いでいきました↓↓

かわうぃ~
こちらのボールチェーンタイプは600円です! 安い
ご購入していただいたお客様もとても喜んでおりましたので
くまちゃんも大満足なのでは?
どれもハンドメイドで一点ものですので 気に入ったくまちゃんなどありましたら
お気軽に声をかけてください~
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e831759.html)
ヒゲ付きのくまちゃんが欲しい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

こんな日は昼寝でもしたいですが 明日の休みまでがんばります!
前回まで二回アップさせてもらいました”さとさんの編みぐるみ”ですが
早速 ピンクのくまちゃんが嫁いでいきました↓↓

かわうぃ~

こちらのボールチェーンタイプは600円です! 安い

ご購入していただいたお客様もとても喜んでおりましたので
くまちゃんも大満足なのでは?

どれもハンドメイドで一点ものですので 気に入ったくまちゃんなどありましたら
お気軽に声をかけてください~
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e831759.html)
ヒゲ付きのくまちゃんが欲しい ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月17日
今日の昼飯当番はマー君”シチュー”
今朝は朝からパラパラと雪が降ってとても寒かったですね
こんな寒い日はこちらの食材で↓↓

マー君が”シチュー”を作ると言っていたのですが
白でも黒でもなく黄色シチューのようです(カレー?)
人参 ジャガイモを大きめに切ってレンジで加熱しておきます↓↓

加熱した人参 ジャガイモは茹でながら 玉ねぎを炒めます↓↓

炒めた玉ねぎはそのまま鍋に投下
そして今日は鶏肉を使用↓↓

最初にフォークでグサグサさして 軽く塩コショウで下味を付けてから
フライパンで皮からカリッと焼いておきます↓↓

このまま醬油で食べても美味しそうですね
そして焼き目を付けた鶏肉も鍋に入れて ストーブの上で煮込みます

施術場がちょっといい香りになってきましたが 午後にはしっかりと換気をしておきました
そしてかぼちゃをレンジで加熱して↓↓

かぼちゃとシチューのルゥを入れて牛乳でなめらかにして完成~

とりあえず一口

かぼちゃや野菜の甘みがとても 美味し
僕はシチューといったら クリームシチューかビーフシチューどちらかが好みなのですが
パンプキンシチューも美味しかったです
コーンシチューや最近ではトマトベースの素もあったりしますので
またこちらも挑戦してみます
そしてシチューにはやっぱり食パンを浸して↓↓

う~ん 体が温まりますね
あおい整体の昼食はおかわり自由なのですが 8人前シチューがほとんど終わってしまいました
若さでしょうか? いいえ 食欲です
しかし正月太りも残っているので 少し控えめにしてかないとですね
明日のお昼はふりかけ定食の予定な ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

こんな寒い日はこちらの食材で↓↓

マー君が”シチュー”を作ると言っていたのですが
白でも黒でもなく黄色シチューのようです(カレー?)

人参 ジャガイモを大きめに切ってレンジで加熱しておきます↓↓

加熱した人参 ジャガイモは茹でながら 玉ねぎを炒めます↓↓

炒めた玉ねぎはそのまま鍋に投下
そして今日は鶏肉を使用↓↓

最初にフォークでグサグサさして 軽く塩コショウで下味を付けてから
フライパンで皮からカリッと焼いておきます↓↓

このまま醬油で食べても美味しそうですね

そして焼き目を付けた鶏肉も鍋に入れて ストーブの上で煮込みます

施術場がちょっといい香りになってきましたが 午後にはしっかりと換気をしておきました
そしてかぼちゃをレンジで加熱して↓↓

かぼちゃとシチューのルゥを入れて牛乳でなめらかにして完成~

とりあえず一口

かぼちゃや野菜の甘みがとても 美味し

僕はシチューといったら クリームシチューかビーフシチューどちらかが好みなのですが
パンプキンシチューも美味しかったです
コーンシチューや最近ではトマトベースの素もあったりしますので
またこちらも挑戦してみます
そしてシチューにはやっぱり食パンを浸して↓↓

う~ん 体が温まりますね
あおい整体の昼食はおかわり自由なのですが 8人前シチューがほとんど終わってしまいました
若さでしょうか? いいえ 食欲です

しかし正月太りも残っているので 少し控えめにしてかないとですね

明日のお昼はふりかけ定食の予定な ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月16日
さとさんの編みぐるみありま~す! vol.2
昨日は疲れ果ててしまいブログを更新できないまま
そそくさと寝てしまったヒゲですが 今日も編みぐるみのご紹介です↓↓

”さとさんの編みぐるみ”コーナーですが本日はちょっと大きめのくまちゃん↓↓

「かわうぃ~ね~♪」 このクオリティ 大きさでお値段 750円です
他にもカラフルなくまちゃん↓↓

こちらは400円です!
良く見るとボールチェーンタイプとは目が違いますね
どちらもいいな~
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e830823.html)
そしてビックリなのはこちら↓↓

本物の小枝に毛球が もこっとくっついております
しかもピンが付いております↓↓

ちょっとアクセントにくっつけたり出来ますね
木の質感と毛球のコラボレーションがいいです
お値段はなんと150円~とお買い得です
まだまだくまちゃん うさちゃんなど他のカラーバリエーションもありますが
良ければ一度”あおい整体”までお越しくださ~い
(さとさんへのアクセスはこちら→http://sato.eshizuoka.jp/)
今度オーダーしてくまちゃんを作ってもらおうかと画策している ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
そそくさと寝てしまったヒゲですが 今日も編みぐるみのご紹介です↓↓

”さとさんの編みぐるみ”コーナーですが本日はちょっと大きめのくまちゃん↓↓

「かわうぃ~ね~♪」 このクオリティ 大きさでお値段 750円です
他にもカラフルなくまちゃん↓↓

こちらは400円です!
良く見るとボールチェーンタイプとは目が違いますね

どちらもいいな~
(前回の記事はこちら→http://aoiseitaikuboyama.eshizuoka.jp/e830823.html)
そしてビックリなのはこちら↓↓

本物の小枝に毛球が もこっとくっついております
しかもピンが付いております↓↓

ちょっとアクセントにくっつけたり出来ますね
木の質感と毛球のコラボレーションがいいです

お値段はなんと150円~とお買い得です
まだまだくまちゃん うさちゃんなど他のカラーバリエーションもありますが
良ければ一度”あおい整体”までお越しくださ~い
(さとさんへのアクセスはこちら→http://sato.eshizuoka.jp/)
今度オーダーしてくまちゃんを作ってもらおうかと画策している ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月14日
さとさんの編みぐるみありま~す!
本日からあおい整体に新コーナーができました↓↓

”さとさんの編みぐるみコーナー”です
ヒゲがブログを初めてから 嬉しい事に皆さまから沢山のコメントを頂いております
そんな経緯から お知り合いになれた”さとさん”ハンドメイドの”編みぐるみ”を
本日からあおい整体でお手頃購入できます~
今日は半分ぐらいしかご紹介出来ませんが 最初はこちら↓↓

”カワウィーネー”←(馬鹿
)
いや本当に可愛いですね~ クマちゃんのボールチェーンタイプ 600円
お次はこちら↓↓

うさちゃん!(違ったらすいません
)
実はこちらはピンタイプになっておりますので
ちょこっと気分で気軽に付けれますね~ 同じく600円

こちらは”きのこ” ”毒きのこ?”↓↓

きのこは各色350円です
個人的にはこの毒っぽいやつが好みです
そして編み袋↓↓

ちょっとした小物入れに最適ですね~ こちらは600円です
他にもカラフルな色の編みぐるみがありますが
全てハンドメイドで一点ものです そしてこのお手頃価格
皆さんお気軽に手にとって頂き触ってみてくださいね!
”カワウィー”と言って頂けることと思います
もちろんあおい整体へ体調などのご相談でない方もお気軽にお待ちしてます
”さとさん”のアクセスはこちら↓↓
http://sato.eshizuoka.jp/
あおい整体ではご相談は無料ですので こちらまでどうぞ↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

”さとさんの編みぐるみコーナー”です
ヒゲがブログを初めてから 嬉しい事に皆さまから沢山のコメントを頂いております
そんな経緯から お知り合いになれた”さとさん”ハンドメイドの”編みぐるみ”を
本日からあおい整体でお手頃購入できます~

今日は半分ぐらいしかご紹介出来ませんが 最初はこちら↓↓

”カワウィーネー”←(馬鹿

いや本当に可愛いですね~ クマちゃんのボールチェーンタイプ 600円

お次はこちら↓↓

うさちゃん!(違ったらすいません

実はこちらはピンタイプになっておりますので
ちょこっと気分で気軽に付けれますね~ 同じく600円

こちらは”きのこ” ”毒きのこ?”↓↓

きのこは各色350円です

個人的にはこの毒っぽいやつが好みです

そして編み袋↓↓

ちょっとした小物入れに最適ですね~ こちらは600円です
他にもカラフルな色の編みぐるみがありますが
全てハンドメイドで一点ものです そしてこのお手頃価格
皆さんお気軽に手にとって頂き触ってみてくださいね!
”カワウィー”と言って頂けることと思います
もちろんあおい整体へ体調などのご相談でない方もお気軽にお待ちしてます
”さとさん”のアクセスはこちら↓↓
http://sato.eshizuoka.jp/
あおい整体ではご相談は無料ですので こちらまでどうぞ↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月13日
”タンドリーチキン鍋”!
今日のお昼はどうしても食べてみたかったこちら↓↓

”タンドリーチキン鍋”です
最初は人づてに美味しいと聞いていて 探していたのですが
なかなか発見できなく 最近 このブログにて情報をいただき
ようやく買う事ができました
情報提供の☆かぁか☆さん ありがとうございます
早速 鍋に投入してみると↓↓

意外に赤いスープ! もっとカレー的な色かと思っていたのですが
何はともあれ 調理開始 毎度おなじみの マー君のつくね↓↓

鶏挽肉に豆腐を加えて すき家さんの紅生姜 塩を入れて良くこねます↓↓

今回はスパイシーな鍋だと予想して(カレーっぽい味?)スライスした人参に
適当に切った男爵芋 白菜 白ネギなどといっしょにつくねを煮ていきます

この時点でとてもスパイシーでおいしい香りがしてきます!
最後に副院長が持ってきたレタスを大量に投下します↓↓

おいおい入れすぎだろ~(ヒゲが入れたのですが
)
完成時にはレタスもしんなりしながら シャキシャキしてます↓↓

ちょっと見た目は下品ですが 男鍋ですのでご勘弁を
とりあえずマー君つくねからいただきま~す

う 美味し!豆腐つくねのふわっと感とスパーシーな香りがたまりませんね
今回どうしてもためしてみたかったのが 男爵芋↓↓

う~ん ホクホクで美味し メークインより男爵は崩れがち?らしいですが
スープに男爵がとろけ出した感じが とても美味しかったですね
副院長は男爵を喉につまらせ悶絶しておりましたが(笑)
そして〆はラーメン↓↓

S&Bのカレー粉を少々入れてからさらにこちら↓↓

田子重さんなどで販売されている”真富士屋食品のラーメンスープ”です
正直入れても入れなくても美味しいかったですが
スープが薄くなっていたら入れてもいいかと思います
そもそも”タンドリーチキン”がどんな味付けなのかよく知りませんが
カレー風味にヨーグルトや香辛料 塩なんかの味付けだった気が...
何にしても家庭でこの”タンドリーチキン味”のスープの味を出すのは手間がかかると思います
好みは分かれる味かもしれませんが
たまには変わり種でいいかもしれませんね
次回はまた変わった味の鍋をリポート出来たらと思いま~す
野菜を沢山食べれる鍋が大好き ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

”タンドリーチキン鍋”です

最初は人づてに美味しいと聞いていて 探していたのですが
なかなか発見できなく 最近 このブログにて情報をいただき
ようやく買う事ができました
情報提供の☆かぁか☆さん ありがとうございます

早速 鍋に投入してみると↓↓

意外に赤いスープ! もっとカレー的な色かと思っていたのですが

何はともあれ 調理開始 毎度おなじみの マー君のつくね↓↓

鶏挽肉に豆腐を加えて すき家さんの紅生姜 塩を入れて良くこねます↓↓

今回はスパイシーな鍋だと予想して(カレーっぽい味?)スライスした人参に
適当に切った男爵芋 白菜 白ネギなどといっしょにつくねを煮ていきます

この時点でとてもスパイシーでおいしい香りがしてきます!
最後に副院長が持ってきたレタスを大量に投下します↓↓

おいおい入れすぎだろ~(ヒゲが入れたのですが

完成時にはレタスもしんなりしながら シャキシャキしてます↓↓

ちょっと見た目は下品ですが 男鍋ですのでご勘弁を

とりあえずマー君つくねからいただきま~す

う 美味し!豆腐つくねのふわっと感とスパーシーな香りがたまりませんね

今回どうしてもためしてみたかったのが 男爵芋↓↓

う~ん ホクホクで美味し メークインより男爵は崩れがち?らしいですが
スープに男爵がとろけ出した感じが とても美味しかったですね
副院長は男爵を喉につまらせ悶絶しておりましたが(笑)
そして〆はラーメン↓↓

S&Bのカレー粉を少々入れてからさらにこちら↓↓

田子重さんなどで販売されている”真富士屋食品のラーメンスープ”です
正直入れても入れなくても美味しいかったですが
スープが薄くなっていたら入れてもいいかと思います
そもそも”タンドリーチキン”がどんな味付けなのかよく知りませんが
カレー風味にヨーグルトや香辛料 塩なんかの味付けだった気が...
何にしても家庭でこの”タンドリーチキン味”のスープの味を出すのは手間がかかると思います
好みは分かれる味かもしれませんが
たまには変わり種でいいかもしれませんね

次回はまた変わった味の鍋をリポート出来たらと思いま~す
野菜を沢山食べれる鍋が大好き ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月12日
焼津はラーメン屋”ぽんゆう”さん
今日はとても寒い一日でしたね
木曜日の休日でもあったので 地元の焼津で晩御飯を食べてきました

焼津は焼津神社近くにあります ”ラーメンハウス ぽんゆう”さんです
外観は喫茶店のような感じですが 店内も喫茶店風です↓↓

”ぽんゆう”さんは僕も二十歳代から通っているお店ですが
こちらのラーメンがまた美味しいのです↓↓

注文したのは普通の醬油ラーメンですが
厚切りチャーシュー2枚 メンマ 海苔 コーン 貝割れ大根 卵 つくね ネギ
など沢山の具が乗っていて550円
スープもコクがあり美味し
庶民の味方ですね
ぽんゆうさんで注文して頂きたいのがこちら↓↓

しそ餃子です! 毎回と云っていいほどヒゲは注文するのですが
しその香りがとても美味しいですね
一つ食べちゃってからの撮影ですが 6個で400円
こちらもリーズナブルです
ニンニクは入っていないので 翌日の仕事にも影響しないのもお勧め理由
ニンニク入り餃子や 海老餃子もありますし
ラーメンは豚骨や味噌味もありますのでこちらも
次回行った時にはレポートしますね
以前はレバニラ炒めなどの一品料理もあって美味しかったのですが
最近は辞めちゃったのか?
焼津にもまだまだ美味しいいお店がありますので
機会がありましたらご紹介します~
ラーメンで体も温まり大満足 ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

木曜日の休日でもあったので 地元の焼津で晩御飯を食べてきました

焼津は焼津神社近くにあります ”ラーメンハウス ぽんゆう”さんです
外観は喫茶店のような感じですが 店内も喫茶店風です↓↓

”ぽんゆう”さんは僕も二十歳代から通っているお店ですが
こちらのラーメンがまた美味しいのです↓↓

注文したのは普通の醬油ラーメンですが
厚切りチャーシュー2枚 メンマ 海苔 コーン 貝割れ大根 卵 つくね ネギ
など沢山の具が乗っていて550円
スープもコクがあり美味し

庶民の味方ですね
ぽんゆうさんで注文して頂きたいのがこちら↓↓

しそ餃子です! 毎回と云っていいほどヒゲは注文するのですが
しその香りがとても美味しいですね
一つ食べちゃってからの撮影ですが 6個で400円
こちらもリーズナブルです
ニンニクは入っていないので 翌日の仕事にも影響しないのもお勧め理由
ニンニク入り餃子や 海老餃子もありますし
ラーメンは豚骨や味噌味もありますのでこちらも
次回行った時にはレポートしますね

以前はレバニラ炒めなどの一品料理もあって美味しかったのですが
最近は辞めちゃったのか?
焼津にもまだまだ美味しいいお店がありますので
機会がありましたらご紹介します~
ラーメンで体も温まり大満足 ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください
2012年01月11日
今日のお昼はパンです
実は最近ようやく”あおい整体”にもトースターが入りました↓↓

一応オーブンレンジはあるのですが
パンを数枚焼くのに20分ぐらい時間がかかるので
以前から欲しかった一品です
早速 使ってみました↓↓

スタイリッシュなデザインですね~
この日は市販のチビクロワッサンを温めなおしてみました
”チン”という毎度の音で焼けました

バターの香りが漂い 焼かないで食べるよりもあきらかに美味しいですね
今日は副院長は手持ち弁当(ふりかけ定食)でしたが
マー君は食パンを焼いて食べてましたが...
よく見ると↓↓

納豆のせ食パンではないですか
マー君は美味いと云って食べてましたが
ヒゲはちょっと挑戦できませんでしたね~
そうしたら 焼いたレタスまでのせて↓↓

もうなんだか良く分からない食べ物になってます
人によっては 海苔の佃煮をパンにぬったり
たらこやめんたいこを乗せたり ジャコに醬油をかけたものをパンに乗せたりと
色々なバリエーションがあるそうです
次回は副院長になにか創作パンでもやってもらおうかと思ってます
パンには牛乳が一番 ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください

一応オーブンレンジはあるのですが
パンを数枚焼くのに20分ぐらい時間がかかるので
以前から欲しかった一品です

早速 使ってみました↓↓

スタイリッシュなデザインですね~
この日は市販のチビクロワッサンを温めなおしてみました
”チン”という毎度の音で焼けました

バターの香りが漂い 焼かないで食べるよりもあきらかに美味しいですね

今日は副院長は手持ち弁当(ふりかけ定食)でしたが
マー君は食パンを焼いて食べてましたが...
よく見ると↓↓

納豆のせ食パンではないですか

マー君は美味いと云って食べてましたが
ヒゲはちょっと挑戦できませんでしたね~
そうしたら 焼いたレタスまでのせて↓↓

もうなんだか良く分からない食べ物になってます
人によっては 海苔の佃煮をパンにぬったり
たらこやめんたいこを乗せたり ジャコに醬油をかけたものをパンに乗せたりと
色々なバリエーションがあるそうです

次回は副院長になにか創作パンでもやってもらおうかと思ってます
パンには牛乳が一番 ヒゲ院長の整体院はこちら↓↓
あおい整体
〒427-0042
静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
9:00~21:00受け付け (木曜定休)
http://www.aoiseitai.jp/index.html
只今お得な新春クーポンをご利用いただけますので 一度ホームページをご覧ください